お話を要約すると、ルガは敵をタゲりにくく、またPvPではタゲられやすいので不利だ、
だからステータスで有利にしろ、ということでしょうか。

まず、敵のタゲりにくさやコンボなどはUIやシステムの問題の問題であって、ステータスで調整する
部分なのかが疑問です。
kotemaruさんご自身も
ターゲットやコンボの仕様そのものを完全に変更しない限り、この差は埋まりません。
とお書きになってますように、こちらを修正すれば埋まりますよね。

まあ私も、大きさではないですが、べたっとはりついた巨大なかえるなどがタゲりづらい、などは
修正してほしいですし、コンボはそもそも方向縛りはきつすぎると思っている一人ですが、
それとステータス調整はまた別のお話。

また、PvPをやる気がない人が、PvPのためにステータス格差をつけられてPvEで不自由、
あるいは不公平を覚える場合はどうでしょうか。
前提条件に説得力が薄い気がします。

また、そもそもkotemaruさんは種族差をつけろというお話はなさっているものの、
具体的にどういう差をどれぐらいつけるのかについてのお話がないですよね。その辺をお聞かせください。


それとは別の意味で、本当の種族の個性を出すという意味で種族差をつけろ、
ということであれば、私もある程度はあったほうがいいのかな、と思ったりもしますが、
ないのが前提でしたので、加減は難しそうです。