Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 150

Thread: 種族差問題

  1. #1
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50

    種族差問題

    他のスレッドで種族差は無い方が良い!という意見が多数ありました。

    私は種族差は賛成派です。
    種族があるにもかかわらず、ステータスに差が無いゲームは私の記憶ではFF14が始めてですし、今後もそのようなゲームは出てこないのでは?と思うほど異常だと考えます。

    種族変更できるようになるみたいですし、コレを気に種族差を付けてもらいたいくらいです。

    前置きが長くなりましたが(スミマセン)
    現状のコンボ仕様ですと、敵の向きが重要となり、キャラクターが大きくなればなるほど確認が難しくなる仕様です。

    実際私はミコッテとルガディンを製作してプレイしていますが
    ルガディンの方が圧倒的にコンボを決めにくいです。
    ルガディンだと小型の敵などは、近接攻撃で密着したのならば、全くと言っていいほど敵を目視できません。
    モグ戦などもミコッテなら正面からでも、モグの方向を確認できますが
    ルガディンだと視点を変えないと確認できませんでした。

    さらにPvPが実装された場合
    ターゲットをマウスクリックして操作する場合
    キャラが大きいほうがクリックをしやすく、またターゲットになりやすい仕様となっております。
    ルガディンとララフェルをマウスクリックした場合、確実にルガディンの方がターゲットしやすいです(やってみてください)

    現状この仕様では
    ミコッテ・ララフェル有利
    ルガディンは不利

    という『種族差』が発生しています。

    なぜステータス的な種族差を付けないのか、色々な理由を聞きますが、全く共感できないです。
    ですが現状種族差が発生しているようにしか思えません。

    ターゲットやコンボの仕様そのものを完全に変更しない限り、この差は埋まりません。
    種族差が必要ない派の人は、現状の種族差をどう思っているのかお聞きしたいです。

    もちろん開発の人も、種族差を付けないと名言しますので
    現状の種族差は問題視すべきです。
    (30)
    Last edited by kotemaru; 04-15-2012 at 11:22 PM. Reason: 誤字

  2. #2
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    いきなり反対意見でアレですが今更無理なのでは?。
    種族変更できるって言っても1年以上使い続ければ思い入れや情も移り変更したくない人も多数居るでしょう。
    そう言った人たちからの反対は目に見えていますし、その反対を押さえつけてまで実装する「利」が開発には無いでしょう。
    現在職業ですらサベツダーと言われているのです。その上で種族までサベツダーになったら開発の負担が増えるだけでは?。
    それにある程度はUIで解決できないんですかね?。
    他スレでは敵の向きを矢印で表示して欲しいなどの提案も上がっているようですが。
    敵の向きが矢印表示されれば種族毎の体格差は問題なくなると思います。
    またPVP絡みの話でも、以前吉Pがララを使っているなんて話があった気がしますが理由が「見つかり難いから」だったと記憶しています・・・。
    (45)

  3. #3
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    一応前置きとして、私も種族によるステータス差はあった方が良いんじゃない?派です。

    Quote Originally Posted by kotemaru View Post
    実際私はミコッテとルガディンを製作してプレイしていますが
    ルガディンの方が圧倒的にコンボを決めにくいです。
    ルガディンだと小型の敵などは、近接攻撃で密着したのならば、全くと言っていいほど敵を目視できません。
    モグ戦などもミコッテなら正面からでも、モグの方向を確認できますが
    ルガディンだと視点を変えないと確認できませんでした。

    さらにPvPが実装された場合
    ターゲットをマウスクリックして操作する場合
    キャラが大きいほうがクリックをしやすく、またターゲットになりやすい仕様となっております。
    ルガディンとララフェルをマウスクリックした場合、確実にルガディンの方がターゲットしやすいです(やってみてください)
    とりあえず、挙げられた例については「種族差」と言うよりも、前者は「プレイヤーの腕の差」、後者は「プレイ環境の差」(パッド操作の私には関係ない・・・)なんじゃないかしら?。
    (7)

  4. #4
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    >>beamさん

    プレイヤーの腕の差では無いですよ~

    実際私はミコッテとルガディンをプレイして、ルガディンの方がコンボを決めにくい
    また、マウスターゲットしやすいと感じました
    私自身が、ミコッテ操作の時が上手く、ルガディン操作がヘタクソだったとは思えないです。
    というか同一人物がやっている以上、PSも同一だと考えるのが一般的だと考えます。
    (3)

  5. #5
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Coven View Post
    いきなり反対意見でアレですが今更無理なのでは?。
    種族変更できるって言っても1年以上使い続ければ思い入れや情も移り変更したくない人も多数居るでしょう。
    そう言った人たちからの反対は目に見えていますし、その反対を押さえつけてまで実装する「利」が開発には無いでしょう。
    現在職業ですらサベツダーと言われているのです。その上で種族までサベツダーになったら開発の負担が増えるだけでは?。
    それにある程度はUIで解決できないんですかね?。
    他スレでは敵の向きを矢印で表示して欲しいなどの提案も上がっているようですが。
    敵の向きが矢印表示されれば種族毎の体格差は問題なくなると思います。
    またPVP絡みの話でも、以前吉Pがララを使っているなんて話があった気がしますが理由が「見つかり難いから」だったと記憶しています・・・。
    ただ種族差反対派意見にこのような意見が多数ありました

    『ステータスを優先するあまり、使いたい種族を使えないのは面白くない』

    大半の人がこの意見です。
    FF11との比較はしたくないのですが、FF11でのガルカは極めて少数であったにも関わらず、この意見を押し通すのもどうかと思いますが・・・

    では、現状の上記のような種族差の影響で
    ルガディンを使いたくても、ララフェルの方が『有利に働く』仕様のため、ルガディンを諦めてララフェルを使わざるをえない!
    という意見がまかり通ることとなり、否定できなくなります。

    ならば改善となるはずですが・・・

    PvPでも、見つかりやすい・見つけにくい良いんです
    『ターゲットしやすい・ターゲットしにくい』が問題です。
    圧倒的にルガディンの方がマウスターゲットしやすいです!


    開発のメリット云々で考えるのであれば、種族差なんてものは無い方が楽なんですよ。
    全くないのであれば、バランスも全て一緒でいい訳ですからね。
    開発が楽=良案という考えならば、ステータス的な種族差は必要なく
    現在の種族差を無視し続けることが得策ということになりますね。

    ですが私はそう思わない!というスレッドですw
    (3)
    Last edited by kotemaru; 04-15-2012 at 10:57 PM. Reason: 追記

  6. #6
    Player
    sutaburox's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Ul'dah
    Posts
    489
    Character
    Marco Polo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    もういいよ11ネタは、、、。

    なんのキャラ使おうが、操作しにくくなるなら、それに順応できないPSが低いってことだよ。

    そもそも11とは別ゲーなんだから業に従おうぜ
    (62)

  7. #7
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by sutaburox View Post
    もういいよ11ネタは、、、。

    なんのキャラ使おうが、操作しにくくなるなら、それに順応できないPSが低いってことだよ。

    そもそも11とは別ゲーなんだから業に従おうぜ
    ということはPSが低い人はララフェルを使え!といことですね。ふむふむ

    業に従えということは、ステ差ができても従えばよいということですね。ふむふむ

    ではステ差を付けましょう!私は大歓迎です。
    (14)

  8. #8
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    そうですね。
    種族によって操作しやすい/難しいといった差は「種族差」と言えるかもしれません。
    ですが、それは万人に対して等しい影響を与える物でも無いので、プレイヤーの資質の差による度合いの方が大きいと思う訳です。
    それに、例えば、常に主観視点でプレイしてるZE!(って人がいるかどうかは知りませんが・・・)って人にとっては、種族によってターゲットが見難いといった影響はないでしょうし。
    (1)

  9. #9
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by beam View Post
    そうですね。
    種族によって操作しやすい/難しいといった差は「種族差」と言えるかもしれません。
    ですが、それは万人に対して等しい影響を与える物でも無いので、プレイヤーの資質の差による度合いの方が大きいと思う訳です。
    それに、例えば、常に主観視点でプレイしてるZE!(って人がいるかどうかは知りませんが・・・)って人にとっては、種族によってターゲットが見難いといった影響はないでしょうし。
    主観視点で操作すれば問題は回避できるということでしょうか?

    万人に影響を与えないから問題ないですか・・・
    現在はPvPは未実装ですからね~。

    私はコントローラーとマウスの両方を使って操作していますが
    ポインタでターゲットをしたことが無いと、意外と伝わらないことなのかもしれません。
    (2)

  10. #10
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    視点による違いはあるとは思いますが、カメラの上下位置とカメラを引くことで改善されないものなのですか?
    そして、操作性の違いが仮にあったとして、それは万人がデメリットだと感じているのですか?
    貴方が感じている「主観」を、皆を納得させるだけの「客観」に昇華できていないと思います。

    なので、視点だけを理由に「種族ステータス差はあるべき」という論旨展開に合理性を感じません。

    それはそうと、正直、現在のコンボはPvPでは使えないと思います。
    ターゲットのブレに対してシビアすぎます。ある程度固定できるモンスターに対して、PCが同じ所に
    とどまってくれるとはとても思えませんしね~。ま、PvPはここではあまり関係なさそ~ね。
    (54)

Page 1 of 15 1 2 3 11 ... LastLast