種族差の個性ということは、表現こそ違いますが『種族差』である訳ですね。私はどちらでもないと思います。あるとしたら、「種族差による個性」という表現が適切なのではないかと思います。
それゆえに私は、「種族差を作れ!」というのとの矛盾を感じていたのかもしれません。
結局、その個性を愛せるか愛せないかだと思います。あとはなれることができるか、できないかでしょうか。
あと、トピ主様の発言を見てきて思ったのは、「どのくらいの差異がほしいのか」がわからないから反対している方も多いのかと思います。
「ボス戦や効率狩りで多大な影響が出るほどの差異がほしい」のか、「狩りや製作での大量撃破や大量生産で多少影響が出る(得意なジョブだと経験値が入りやすくなるなど)」程度でいいのか、「もっと少なくていいのか(私やほかの方が言っている、ご飯関係の差異程度)」なのか…。
で、下手すると「ボス戦で多大な影響が出るほどの差異」が導入されてしまいかねないため、反対している方もいるのだと思います。
そこをお答えいただければ、もっと建設的な話になるのではないでしょうか?
私は種族差賛成ではありますが、このスレッドで種族差をどのようにしようかと論議するつもりはありません。
#1での書き込みの『前置き』として書いた内容に、どうやら食いついてくる方多いようです。
前置きと書いたのですが・・・
ちょっと表現が悪かったみたいですね。反省しております。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.