kotemaruさん返答ありがとうございます

まず、kotemaruさんの返答と、今までの投稿の内容から
kotemaruさんの主張を正しく理解できているかどうかすり合わせをさせてください。

以前、開発から『種族ごとのステータスが今以上にバトルバランスに影響するようにする予定は無い』と言った返答があった。

それから今まで、HPやSTRのような数値的なステータス差以外も含め徹底して種族差は付けられていなかった。

その事実を元に『バトルバランスに影響する種族差はどのようなものであれこれ以上付けるべきではないというのが開発のポリシーだ。』という考えが、kotemaruさんの中にある。

だが、そうした中で実装された『コンボ』は、開発も不本意な形でバトルバランスに影響する種族差を付ける形になってしまった。

その状況を打開するため、kotemaruさんは案を2つ提示しました。
  1. 開発は当然、これ以上の種族差は付けるべきではないと思っているので、『コンボ』で起きている種族差は修正するべきだ。
  2. 修正しないのであれば、開発にポリシーを変えて種族差をどんどん付けていくべきだ。

最終的には他の方の意見や、徹底して差を付けてない運営のスタンスを信じ1の案で纏め中。(#86のレスですね)
(ただ、kotemaruさん自身は過去の経験から種族差があるほうがゲームとして良い物になるという考えも持ち合わせているので、是非とも皆に2の意見をお勧めしたいところではある。)

また、スレッド内でバトルバランスに影響しない種族差(開発のポリシーに関わらない部分)に関しても意見がいくつか上がったので、賛成している。
というのが私が理解している上でのkotemaruさんの主張となりますが宜しいでしょうか?
間違った認識で議論を進めたくありませんので、できれば確認していただければ幸いです。
(若干強引に考えてしまった部分もあるので、細かい点でも指摘していただいて構いません。よろしくお願いします。)