Page 5 of 16 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 165

Thread: 種族差問題

Hybrid View

  1. #1
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
     前作のこともありますし

     「最初から種族によって差がありますよ」ときちんと明示されて種族選んだわけではないので、
    今プレイしている方にとっては、種族差をつけると大混乱になってしまうでしょうね。

     たとえば、「サン」とか「ムーン」とか「ミッド」「ハイ」「プレーン」「デューン」「フォレスター」「シェーダー」
    「ぜーヴォルフ」「ローエンガルデ」となっているのだから、サイズなどで種族差をつけても、世界観に合
    わないと批判されるでしょうし。
     外見や、大きさで差がつくのはだめなのではないでしょうか。

     可能性があるのは、守護神ですね。確か守護神は、選択時に由来が明示されていましたから、その
    あたりで「今は仮。後日正式に守護神と契約を結ぶとパラメーターに大きな差がつく」とかはどうでしょう。
    契約するもしないもユーザしだいですし、外見からは差は見えないし・・・・

    P.S.たしかキャラ選択時に、属性の差はあったような・・・差は小さかったし、あれは何だったのでしょう
    (0)

  2. #2
    Player
    Hetare_P's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Posts
    420
    Character
    Zadory Star
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    まず整理しないといけないのは、スレ主の出す問題点が種族のサイズに起因するもの
    あることでは?

    前から言われているように、コンボの方向が分かりにくい(特にウィスプ系など)、
    弓の8mの距離も分かりにくいというのは問題だと思います。
    加えて、巨大なグラの敵の死体は恐ろしく邪魔で、逆に小さい敵がターゲットしにくいと
    いうことも散々言われてきました。

    スレ主の不満はこういう「使いにくさ」が、第3者視点(FF14のキャラの背後に
    カメラが来る視点)では画面に自キャラが占める割合の高いルガだと、より一層
    使いにくくなる、というのを問題としている
    と思います。

    混同してはいけないのは、これはあくまでUIの問題であることです。
    例えルガのステータスを(タゲしにくい分不利だからと)上げても、敵の方向の
    分かりにくさや距離の分かりにくさが解決するわけでは無いということです。


    また、現状のアーマリーは全部カンストさせるとキャラクター間の差がほぼゼロに
    なってしまう仕様ですので、種族でステータスに縛りを付けると、既に指摘が
    あるように、
    ・盾 = ルガティン
    ・ソーサラー = ララフェル

    確定事項に、そしてアタッカーに一番向く種族がアタッカー枠有利になり、
    残りの種族は2軍ベンチ入りという、ジョブで発生したことが今度は種族で
    発生するハメになる
    わけですが…。


    なので、改善するべきはまずはUI(カメラ含む)で、種族でステータス云々は
    これとは全く別の話
    だと思います。
    (29)

  3. #3
    Player
    Gift's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    497
    Character
    Princely Gift
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    過去にさんざん種族差関係のスレッドは立ってきましたが

    このスレッドは、ポイントしにくいので「種族の身長差(面積差)をなくせ」っていう趣旨ですよね?
    全般的に見ると、初期ステータス差は残されていますし、エモーションはどんどん各種族毎に違いを感じられる方向に進んでいると思います。

    キャラメイク時に、身長を自由自在に決められるようにしてもらうことが根本的な解決方法だと思います。
    それが絵的に耐えられないというのであれば、この問題は、解決方法がないということではないでしょうか。

    コンボの有利不利?があるから、それを別の何かで埋め合わせろ(種族差で補填しろ)って言う主張は、何かがすり替わってる気がします。
    (19)
    Last edited by Gift; 04-16-2012 at 05:46 PM. Reason: 言い方修正

  4. #4
    Player
    milua's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    159
    Character
    Milua Riula
    World
    Gungnir
    Main Class
    Armorer Lv 50
    種族差問題っていうタイトルを見てきてみたらコンボ問題だった。でもこういった指摘は個人的には初めて聞いたのでなるほどねぇ、と思いました。

    この問題、とりあえずは背後からの視点だけでなく上からとかの視点も選べるように要望すべきなんじゃないかと思います。PvPははっきりしたことがわからないというのはありますが、目立つ目立たないより一番面倒な奴狙うだろうからあんまり関係ないんじゃ?FPSじゃあるまいし遮蔽物に隠れて、とかも考えにくいですし。逆にそれが戦略に組み込めるならミニマムとか実装されたら面白いですよね。

    しかし種族間のステ差っていうのが目指すところはどこなんでしょうね?まさか「ララでナイト盾とかやめてくださいw」って言われる世界をつくること?さすがにそりゃないと思いますけど。
    何人かの方が仰られているオリジナルエモとかクラスに関連しない要素で差をつけるのはいいですね。

    ところでオーガの盾やってたら画面がほぼオーガでオバケがよく見えないとかいうのはララに限ったことではないですか?
    (7)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    種族による視点や表示差は仕方がないんじゃないかなあ。
    正直言うと、某レイド等で壁に近い場所にメンバーが固まっていると「ルガでかい!画面が埋まって邪魔」って思う事は多々ありますが表示差は妥協範囲かなあ。

    種族のステータス差は反対です。
    ルガの黒魔は~、ララのナイトは~って問題を再発したいのかしら?
    何の為にFF14では種族差を無くし、フィジカルと言うステータス振り分け仕様にしてあるのか考え直しましょう。ステータスに種族差を作りたいなら自分のキャラだけでルガを作ってソーサラーのフィジカルにSTRを振ればいいと思います。
    (16)

  6. #6
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    私の思っていることを、ここで書きなぐります。

    私は種族差が無い現状は異常だと考えます。
    このゲームは基本無料のゲームではありません。
    正式稼動前から公式サイトにて、種族紹介に提示されている文面は、どう読み取っても種族差があると思わせる内容です。

    一度自分の目で確認してみてください
    http://jp.finalfantasyxiv.com/#/world/races
    ↑FF14公式サイト、キャラクター紹介

    現在でもパッケージゲームであるにも関わらず、公式でこのように謳っております。
    これを読んで種族差が無い方が正常だと解釈しろと言うほうが、むしろ難しいです。
    ここでCimaGarahau氏も言っておられますが『種族差は、未だに未実装』だと思っております。
    種族差が無い方が良いとか悪いとかではなく、私の個人としては未だ無いことが不具合でしかないのです。
    正直『これって詐欺なんじゃねーの?』とすら思ってしまいます。

    公式サイトで発表し、種族紹介を変更するまでは『種族差は未実装であり、今後実装することに期待する』の考えを変えることはありません。


    ですが、どのように声を上げても種族差のような追加調整など、開発にとっては面倒でしかありません。
    無くてもよいのなら、その意見に甘んじていれば評価される訳ですからね。

    ならば現状の種族による差異も無くすべきではありませんか?
    やるなら徹底してください!
    (4)
    Last edited by kotemaru; 04-16-2012 at 06:03 PM. Reason: ちょい変更

  7. #7
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    え~と・・・、何だか混乱してきたのは私だけ?。

    Quote Originally Posted by kotemaru View Post
    ここでCimaGarahau氏も言っておられますが『種族差は、未だに未実装』だと思っております。
    一方で、種族差は未実装と述べつつ、

    Quote Originally Posted by kotemaru View Post
    ならば現状の種族による差異も無くすべきではありませんか?
    他方で、現状の種族差と仰って居られるようですが、今現在の状態はどちらだと思われているのでしょうか?。
    そして、どうあって欲しいと思われているのでしょうか?。

    まずは、その辺りのご自身の考えを徹底された方が良いと思います。
    (15)

  8. #8
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by beam View Post
    え~と・・・、何だか混乱してきたのは私だけ?。



    一方で、種族差は未実装と述べつつ、



    他方で、現状の種族差と仰って居られるようですが、今現在の状態はどちらだと思われているのでしょうか?。
    そして、どうあって欲しいと思われているのでしょうか?。

    まずは、その辺りのご自身の考えを徹底された方が良いと思います。
    なにか飛ばして読んでませんか?
    種族差を追加してくるなら、現状の問題は不問とし撤回します。
    種族差を追加しないなら、現状の種族による差異を改善しろと言っているのですが、理解しがたいでしょうか?
    (1)

  9. #9
    Player
    Gift's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    497
    Character
    Princely Gift
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    その公式説明通りの「世界を作れ!」 村とか、町とか、生活感とか文化とか種族間のいざこざとか、クエストとか物語とかならわかるんですが(大いに未実装であることに賛成できます)

    スレッドで問題視しているのは、キャラの大きさによる操作性の違い なわけで、そこから逃げた議論を始めたら、このスレッドの価値がないのではないですか?
    (22)

  10. #10
    Player
    kotemaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    266
    Character
    Love Pascal
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Gift View Post
    その公式説明通りの「世界を作れ!」 村とか、町とか、生活感とか文化とか種族間のいざこざとか、クエストとか物語とかならわかるんですが(大いに未実装であることに賛成できます)

    スレッドで問題視しているのは、キャラの大きさによる操作性の違い なわけで、そこから逃げた議論を始めたら、このスレッドの価値がないのではないですか?
    物凄く単純に考えてもらって構いません。
    例えばエレゼン・フォレスターなら
    『鷹の目の如き遠視を誇り、弓術に秀でている。』
    では弓に秀でてください。

    エレゼン・ジェーダーなら
    『自ずと格闘術に秀でている者が多い。』
    では格闘に秀でてください。
    それだけです。なにか難しいでしょうか?私なにか間違ったこと言っていますでしょうか?
    正式稼動前から現在に至るまで、このように明記してあるのですよ?訂正してないのですよ?
    ではそのようにすべきだという考えが認められないといこと自体が不思議でなりません。
    (3)

Page 5 of 16 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast