FF14の動作環境ページのWindows版のタブ、GPU欄にはNVIDIA社のGPUとAMD社のGPUの2つ書かれてますが、CPU欄はIntel社のCPU1つだけです。
AMD社のCPU使ってる人もいるでしょうし、動作環境に書いておいていいと思うのですが。
(仲間内で通話してる時に、CPUだけAMDないよねって話で気になったので要望した次第です。)
FF14の動作環境ページのWindows版のタブ、GPU欄にはNVIDIA社のGPUとAMD社のGPUの2つ書かれてますが、CPU欄はIntel社のCPU1つだけです。
AMD社のCPU使ってる人もいるでしょうし、動作環境に書いておいていいと思うのですが。
(仲間内で通話してる時に、CPUだけAMDないよねって話で気になったので要望した次第です。)
燃料はカララント:ジェットブラック。
パンク系・ロリータ系・クラシック系など別系統のメイド服が欲しい
youtube側の仕様ですね。
12時間を超えるとアーカイブが作成できなくなります。
https://support.google.com/youtube/answer/6247592?hl=ja
//2020年の14時間生の配信URLを確認したところ、この処理をせずに通してしまったせいか閲覧不可になっていました
既出でしたらすみません!!ミコッテとロスガルに猫パンチのエモをください笑
最近、無属性クリスタルを集めにモードゥナへ行っているのですが、
たしか無属性クリスタルはダークマタークラスターとの抽選(ランダム)で採取リストに出現するという認識です。
ですが、ダークマタークラスターばかりでなかなか無属性クリスタルに当たりません。
実はランダムじゃなくて、ET1日に1回とかで時間が分かっていればそれに合わせて堀りに行くのですが、ランダムならダークマタークラスターの方が出現しやすくなっているのかな?と思いました。
今はスキルで1度に沢山掘ることができますし、できれば無属性クリスタルとダークマタークラスター半々くらいで出現してくれるといいなぁ。
頭装備として「ウサギの尻尾」を下さい
バニータイツのウサギの尻尾が単体で表示される感じで
実装していただけたら嬉しいです。
ズボン・スカート・マント全部貫通するように表示されると嬉しいです。
※他の尻尾がある種族だと元の尻尾が非表示にできたらいいな。
例・ミコッテが装備するとジャパニーズボブテイル種族風になるとか
playstationにもベンチマークソフトが欲しいです。
正確には、playstationでも自キャラが動くトレーラーが見たいです。
男ヴィエラのキャラクリしたいです。
性能の計測なんてどうでも良いです。
何卒何卒・・・m(._.)m
カンパニーチェストの制限で引き出せる/出せないだけじゃなくて、24時間に一回、3日に一回、一週間に一回、みたいに一度引き出したら次にまた引き出せるまでの期間を設定できるようにしたら便利じゃないでしょうか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.