Page 169 of 212 FirstFirst ... 69 119 159 167 168 169 170 171 179 ... LastLast
Results 1,681 to 1,690 of 2120
  1. #1681
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,028
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    個人的にはサイドクエストに食べ物の報酬を付けないようにしてほしいです。
    使わない種類だと貯まっていく、売るのに面倒、捨てるのはなんかもったいない、ということから食べ物報酬付きのクエストは敬遠しています。
    FATEのバイカラージェムみたいなものに置き換わってくれれば、まだ自分が使うものを選べるんですが…w
    (23)

  2. #1682
    Player
    A_Lo_e's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    2,181
    Character
    Aloe Sumiso
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    ファッションアクセサリーのカテゴリーで、
    ジョブの雰囲気をさらに彩る、ロールプレイ寄りの装備がもっとあって良いと思いました。

    例えば、「盾や鎧にささる何本かの矢」とか「槍の周りを渦巻く空気の流れ」とか「銃から飛び出す薬莢」とかです。

    ファッションアクセサリーというとオシャレな感じがありますが、
    もっとバトルの雰囲気を盛り上げるものが足されても面白いと思いました。
    SSがはかどりそうですし。
    (16)

  3. #1683
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,399
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    PT全体シナジーがかかっていることをもう少し分かりやすくして欲しいです。

    暁月になって、PT全体シナジースキルが120*n秒ごとにやってきて、いわゆるバーストと呼ばれるタイミングが合いやすくなりましたが、それでも野良募集だと結構意識して合わせるのが難しいと感じています。

    というのも、ギミック処理中にバーストタイミングが訪れた場合にその時間が少しズレてしまうことがあったりするんですね。
    VCがあると、そのあたりをリアルタイムで打ち合わせをしながら立ち回っていけると思うんですが、野良ではちょっと難しい部分があります。

    シナジースキルは効果時間15秒のものも多く、ギミックによっては全部が上手く乗らないということもあります。
    シナジーは合わせれば合わせるほど効果が上がっていくので、統計を取ったわけではないのですが結構損失している気がします。

    一応、個人的対策として120*n秒にはバフ欄を見ながら強いアクションを合わせるようにはしていますが、小さいバフアイコンがいつ現れるかと注視しながら戦闘を行うのはけっこうしんどいです。
    暁月になって、シナジーではないバフも激増したこともあって(「○○実行化」みたいな)、シナジーバフアイコンを目で追って探すようなこともあり、新生時代のアイコン凝視ゲームに戻ったような印象すらあります。

    というわけで、もう少しPTシナジーがかかるタイミングを合わせやすくなる仕組みがあった方がいいと思います。
    具体的には、光神のフィナーレの「シャラーン」っていう効果音をPTシナジーアクション全部に実装するとか(これだとSEがうるさくなりすぎるかな……)、シナジーバフがかかりましたよという特殊なエフェクトを自キャラが纏うとか、バフ一覧からシナジーアクションだけを切り取って表示できるようにする(できれば、だまし討ちや連関計も)等の対策があると良いと考えます。
    (3)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 01-11-2022 at 11:53 AM.

  4. #1684
    Player
    GA-KO_KEROTAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    10
    Character
    Puyopuyo Quest
    World
    Siren
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    ホームワールド変更サービス再開お願いします。
    (1)

  5. #1685
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,552
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    テレポ券の利用設定について、「在庫100枚以上なら100ギル以上で使用、それ未満なら200ギル以上で使用」などの段階的設定がほしいです。
    (0)

  6. #1686
    Player
    fuqusuke's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    4
    Character
    Fuqu Suke
    World
    Belias
    Main Class
    Samurai Lv 84
    暗黒騎士抜刀状態の歩きモーションを、ガンブレーカーのように大剣を肩に乗せるポーズに変更して欲しいです
    (5)

  7. #1687
    Player
    kurogenmai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    64
    Character
    Genmai Riz
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 92
    Quote Originally Posted by fuqusuke View Post
    暗黒騎士抜刀状態の歩きモーションを、ガンブレーカーのように大剣を肩に乗せるポーズに変更して欲しいです
    逆にガンブレの抜刀時に剣を前に突き出すポーズください。漆黒ムービーのサンクレッドみたいな。
    (4)

  8. #1688
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    987
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    さあ零式消化いくか!とPT募集版を開いて真っ先に思ったこと。

    [コンプリート目的][コンプリート済み(今週の週制限報酬:未取得)][ジョブ重複なし]
    なげぇよ!!!w

    アイコン表示か何かにして、もうちょっとスッキリさせて欲しいです。
    (8)

  9. #1689
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    987
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    そしてさっそく、2層の募集で建てられている1-2通し消化PTの
    「コンプリート目的コンプリート済み今週の週制限報酬未取得ジョブ重複なし」だったにも関わらず、
    人数揃っていざ1層目に入ったら
    「リワード取得の権利を有するパーティメンバー数が7/8人のため、宝箱の出現数が1/2個となります。」
    という事件が起きてしまったので、できれば複数層で今週の週制限報酬未取得の判定が行えるように、
    「コンプリート目的コンプリート済み今週の週制限報酬未取得ジョブ重複なし」を改良してもらえると嬉しいです。

    入場後にテロップ表示があったおかげで、助かりましたが…
    (3)

  10. #1690
    Player
    kimi628's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    23
    Character
    Aslan Lynx
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 80

    FATE達成度を最新から表示に

    おそらく今後も遊びとして残っていくと思われますので、最初のデータ取得の順序を最新版から表示するようにすればだいぶストレスが緩和されると思います。
    現状の場合は1から表示されるのですが、2から表示するように。7.0は3から表示するようにという感じですね。
    (18)

Page 169 of 212 FirstFirst ... 69 119 159 167 168 169 170 171 179 ... LastLast