手順:
1.当該クエストを受けて、南方ボズヤ戦線に参加する
2.インスタンスがいつのまにか閉鎖される(自動。条件不明。エウレカの頃からある仕様)
3.「島人口が一定数以上」という発生条件なのか、当該クリティカルエンゲージメントが全く始まらない
4.普通にプレイしていたら島閉鎖も発生条件も知りようがないため、客はいつまでもこの欠陥に気づけない
5.結果、当該クエストがクリアできない
手順:
1.当該クエストを受けて、南方ボズヤ戦線に参加する
2.インスタンスがいつのまにか閉鎖される(自動。条件不明。エウレカの頃からある仕様)
3.「島人口が一定数以上」という発生条件なのか、当該クリティカルエンゲージメントが全く始まらない
4.普通にプレイしていたら島閉鎖も発生条件も知りようがないため、客はいつまでもこの欠陥に気づけない
5.結果、当該クエストがクリアできない
先程一時間以上ボズヤに滞在したが、当該エンゲージメントが一度も始まらなかった。退出時点でのプレイヤーリスト人口は30名弱。そのときの最新プレイヤーは残り時間130分前後。直後に入り直したインスタンスは人口70名弱。よって前者のインスタンスが閉じたことは明らか。
インスタンスが閉じたこと、クエスト発生条件が人口であること(?)を客に明確に知らせないと、なぜ始まらないか気づきようがない。よって現状は欠陥といえる。
スクリーンショットとってないですが、解放時に「レベルの高い人が一定数いると始まります」というような趣旨の説明がMPCの台詞のあとにありましたよ。
聖剣セイブ・ザ・クイーンの目標の
カストルム・ラクスリトレ攻城戦を開放済みのプレイヤー(ランク10以上ではない)が一定数以上いるとその後一定時間後に該当のクリティカルエンゲージメントが発生するようです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.