Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 63
  1. #21
    Player
    Eri-Hart's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    62
    Character
    Erich Hartman
    World
    Typhon
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    書き忘れたことがあったのでひとつ

    前回の復興ランキングや今回の様に我々にどうですか?フィードバックお願いしますという内容についてはそのフォードバックについての返答をいつぐらいにするか明言して欲しい
    ギリギリまで意見をみて発表するので大体パッチ一週間前くらいになります、とかそんな感じでいいんで
    じゃないと本当にこっちの意見を吸い上げてるのか?という暖簾に腕押し感が半端ないので
    そしてその発表内容を受けての我々の意見もあるわけなのでそこはお願いしたい
    (5)

  2. #22
    Player
    kiri_a's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    15
    Character
    Kiri Amami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Fisher Lv 100
     フィッシュアイの撤廃自体には賛成です。
    吉田Pの「スキルがごちゃごちゃしててわかりにくい」という意見にも同意できますし
    パっと見ではどういう効果なのかよくわからないスキルであるのも確かです。
    フィッシュアイガチャはGPを浪費しているだけな感じも強く、出鼻を挫かれるため印象も悪いです。

     ただ、「時間制限を無視して釣れるようになる」には反対です。
    ヌシ釣りの終着点たるEbisuの称号は、獲得者数からいうとあのThe Legend以上に少なく
    目標とする方にしてもそういう認識でやっています。
    時間制限をなくしてしまうのは、戦闘コンテンツで言うと制限解除で時間切れを無いものとしてしまうのと同等だと考えます。
    零式4層ならともかく、絶相当のコンテンツが制限解除というのはそれは違うだろうと。

     「時間制限無視」が新規への配慮ということであるなら、通常の魚(ヌシ以外)が時間制限無視で釣れるようになるという別スキルにしてしまうというのもアリではないかと思います。
    通常の魚は納品や素材として使ったりしますがヌシは称号・アチーブ以外のメリットが特にありませんし。
    新規がヌシ釣りに、という事であるならその入り口たる「海川魚神」クエストでもう少し釣りやすいヌシを指定するなどというのはどうでしょうか?(タイタニックソーより釣りやすいヌシはもっとたくさんいる)
    とにかく時間制限無視は誰に向けてのアップデートなのかがよくわからない印象を受けました。
    (25)

  3. #23
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    937
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    紅蓮までの通常の魚とヌシには有効、ただしオオヌシには無効、くらいでいいと思うわ
    戦闘の方も零式は制限解除でいける、絶は制限解除出来ないからな
    これくらいで良かろう

    レベルキャップが解放されてステータスが上がったりスキルが追加される事で
    実質的に絶が少し楽になるのと同じでオオヌシも楽になるし
    (4)
    Last edited by SKK; 10-10-2020 at 12:39 PM.
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

  4. #24
    Player
    ValeforYun's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    125
    Character
    Yun Ohta
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    ebisu取るくらいには遊んでます。

    フィッシュアイの撤廃には賛成、提示された変更後の代替効果には反対です。

    フィッシュアイによるゲーム的な難しさとしては「フィッシュアイを使って減ってしまった残りGPをいかにやりくりするか」だったと思ってます。
    装備更新で最大GPは増え続けてますし、スキルの追加(ペーシェンス、トレードリリース、ダブルフッキングなど)で拡張ごとに前パッチのヌシは徐々に緩和されていると思っています。
    ストロング/プレジョンフッキングの消費GPも調整されましたしね。
    その流れの一環でフィッシュアイ撤廃はアリかなと思ってます。
    何より対象魚が2種類いる時にどちらかがランダムで付く(いわゆるフィッシュアイガチャ)仕様のストレスは尋常じゃありませんでした。
    対象の魚も数は多くないので影響範囲は少ないです。

    一方で変更後の代替効果(効果時間中は魚の時間指定を無視する)はやりすぎだと思います。
    現状のヌシ釣りの数値設定としては
    ・天候/時間指定や泳がせなどの下準備が厳しいヌシはヒット率が高く、バラし率は低い
    ・天候/時間指定や泳がせなどの下準備が緩いヌシはヒット率が低く、バラし率は高い
    こういった設定になっているヌシが多いと思ってます(あくまで体感、全てのヌシではない)
    現状提案されているフィッシュアイの代替効果はこの前提を全てのヌシで覆してしまう危険性があると思ってます。
    また特定の天候や時間に漁師が釣り場に集まる(紅龍通っている方も多いです)のも楽しみの一つだと思ってるので、この代替効果は反対ですね。
    (12)

  5. #25
    Player
    VictorLaw's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    5
    Character
    Victor Law
    World
    Atomos
    Main Class
    Fisher Lv 80
    「フィッシュアイの撤廃又は効果の調整には賛成」
    「時間条件無視の効果には反対」
    と考えていて、時間条件無視に反対の理由には
    「楽しさに繋がらず、釣りがただの作業になってしまう」
    「1日中粘れることが逆に苦痛に繋がる可能性

    「基本ソロである漁師達の間での貴重なコミュニケーション要素の消失」
    「世界設定と密接に関わりのある魅力が弱くなる」
    を考えています。

    私自自身は今のフィッシュアイは好きではあるのですが、吉田さんの「鬱陶しく感じる」というお話はとても理解できました。
    現状のフィッシュアイガチャというのは苦痛こそあれど楽しさは一般的に少ないであろうということ、そもそも仕組みがちょっとごちゃついている…と感じているので、撤廃又は効果の調整はいいと思います。
    ただ、時間条件無視はよくないと思っています。
    これは、「後続にもあの大変さを味わって欲しい!」という意地悪な気持ちではなく、そもそもの趣味ジョブである漁師の楽しさを失ってしまいかねないからです。
    ラクになれば楽しくなる訳ではなく、ただただ釣り場に行って釣り上げていくだけの作業に一体どれだけの楽しさがあるのか?と思うのです。
    また、いつでも時間関係なく挑戦出来る=ずっと粘ってしまう苦痛にも繋がりかねません。
    釣れる条件の時にフラッと行くというのが、漁師というクラスとの付き合いに丁度良いのかなと。
    そして、釣り場に行った時に他の漁師と出会い、この人も同じ魚狙ってるんだ!とわかり、雑談したり、釣れたらおめでとうと伝えたり、それでフレンドになったり…そういった機会が減ってしまうのはとても残念に思います。
    時間条件の無視は、基本ソロの漁師が一堂に会しお祭りになるという機会を潰してしまいかねないと思っています。
    もう一つ、世界設定と密接に関わっているのも漁師の魅力と思っています。
    魚図鑑を見たときや、他の魚と一緒に考えた時に「だからこの魚はこの時間に釣れるんだ!」という発見がエオルゼアをよりリアルに感じられて本当にワクワクして大好きなので、そこが弱くなるのも寂しいなと感じています。

    長くなってしまいましたが、時間条件無視に反対な理由は以上になります。
    私は、釣りをより楽しくすることには大賛成ですが、ただラクにする事での緩和、難易度の低下はやめて頂けたらと思います。
    フィッシュアイは一般的に楽しさに繋がりにくいから撤廃に賛成なのであって、緩和したいからではないのです。
    Ebisu系は称号が貰えるだけの絶のようなコンテンツなので、フィッシュアイがなくなる代わりにこれからのヌシ等にはまた別の趣向の高難度要素を取り入れる事で「楽しい」と「難しい」を両立できたらなと。(そこが難しい事は重々承知しております…)

    長い割に具体的な案がなく申し訳ありません。
    放送でフィードバックを促してくださるなど、漁師の人ががっかりする調整にならないよう慎重に対応しようとしている様子が伝わり、とても嬉しく思います。
    ここでの皆さんの意見で、漁師がより楽しいコンテンツになり、漁師仲間が増えることを願っております。
    (26)

  6. #26
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    937
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    まあヌシがヒットしやすくなるとか、そっちの条件でも良いと思いますね
    ヌシとは一体・・・って感じだけど、今のままでもヌシが何匹も釣れる事あるし、そこはもはや問題ではないと思う
    新生から長く漁師してて一番なにが嫌かって、天候と時間を待ってようやく釣り場にいって強振すら来ない事ですもん
    (4)
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

  7. 10-10-2020 06:32 PM

  8. #27
    Player
    baketupurin's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    8
    Character
    Emoni Euwe
    World
    Atomos
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    フィッシュアイの廃止&一定時間時間条件無視に効果が変更された場合、アーポアクやヘノドゥスや常闇魚などの高報酬の収集品取引はどうなってしまうのかも気になるところですね。
    特にアーポアクは釣り上げることが難しくヌシレベルと言われている魚ですが、難しいからこそ報酬がかなり高く設定されているはずです。
    アーポアクは快晴時の12:00-15:59の間にフィッシュアイを使いエンシェントシュリンプを泳がせることによって釣れますが、これから時間条件とフィッシュアイを減らせるとしたら白貨1000以上もの報酬にはとても釣り合わなくなると感じます。
    常闇魚もそうですね、霧さえくれば魚の設定に関係なくいつでも釣れることになってしまいます。

    私は漁師のLv30クエストでフルムーンサーディンを釣ったことで、時間指定のある魚の存在を知ることになりましたが、例えばギラバニア辺境地帯の夜の森で釣ることが出来る「レイスフィッシュ」の設定は(少し端折りますが)付近の水辺に魚の姿をした亡霊が現れるようになったという...あります。レイスフィッシュは霧が立ち込める0:00-3:59の間にしか釣れません。(名前の元になったレイスは、太陽の光が弱点で基本的に夜にか活動しません。)
    こういう設定を知りあれこれ考える時がすごく楽しいのです。

    他にも時間指定と設定が深く関わっている魚もいますが、こういった世界設定が好きでヌシ釣りをやっているプレイヤーもいることをお伝えしたいです。
    スキルを使わなければ良いと言われてしまえばそれまでなのですが、拡張パッチでレベルキャップが解放され新スキルの実装で魚釣り ヌシ釣りは緩和され続けてきました。PLLで発表されていた、新フィッシュアイの効果はこうした世界設定が崩壊してしまう気がするのです。
    漁師の人口をさらに増やしたいのであれば、楽をするための効果に変えるのではなく楽しさを増やすための調整にしていただきたいなと思います。
    新フィッシュアイの効果に変更された場合釣りがただの作業になってしまう可能性がありますし、それにより現時点での釣りを楽しんでいる方、そして現在Ebisを目指して頑張っているプレイヤーさんの漁師離れにも繋がりかねない。また、効果を変えたかたといって漁師、ヌシ釣り人口が増える確証も無いと思います。
    (8)

  9. #28
    Player
    tekepoko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    20
    Character
    Teke Poko
    World
    Chocobo
    Main Class
    Fisher Lv 100
    「何日ぶりに〇〇が釣れる条件が来たぞー!」
    どこからともなく漁場に現れるツワモノの漁師たち。
    実にMMOっぽい部分で、私が漁師をやる上で一番気に入っているポイントです。

    もしフィッシュアイで時間指定の条件が変わるなら、
    きっと漁師が自然と集合するタイミングも散らばってしまうんだろうなと危惧しています。
    よって、『フィッシュアイ仕様変更には反対』です。

    「漁師の間口を広げる」という意味での緩和だそうですが、
    そもそもフィッシュアイを使う場面に来ている時点で相当ディープな部分に触れています。
    いじるスキルはこれじゃないと思います。

    『フィッシュアイスキルの緩和』なら大歓迎です!
    (8)

  10. #29
    Player
    mu-tandame's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    17
    Character
    Annabell Gracidea
    World
    Anima
    Main Class
    Paladin Lv 100

    何でもかんでも緩和すればいいと思ってる運営の悪いところ

    漁師ほとんど触れてないけど、Ebisuの厳しさは理解しています。
    厳しい条件をつけたものを意図的に緩和するのは今回はさすがにズレてる。
    フィッシュアイが全部に適用される訳ではないだろうけど、吉田が言ってたヌシ釣りに楽しさを理解、入ってもらう為に調整を考えてると言ってましたが時間や天候を無視して釣るのがそれに当てはまってるのか?
    絶はジョブ調整やIL+5でDPSチェックがなくなりアルテマなんて極レベルのDPSチェックになるのは仕方ないといえば仕方ないが、Ebisuを意図的に緩和するのはもっと慎重にやるべき。
    (8)

  11. #30
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,014
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    真面目に漁師をやってもいないプレイヤーですが、フィッシュアイの調整には反対です。
    このゲームが新生した当初から変わっていない事なので、今更意見を出した所でなにか変わるとも思っていないのですが、
    「頑張れば頑張っただけ損をする」システムがこのゲームの根幹には根付いており、所謂「Time to Win」的な要素から実力的要素まで
    殆どのコンテンツにおいて時間が経てば緩和されるのが当たり前になっています。
    私はその所為で基本「難しい」とされているコンテンツに対してやる気が出ません。

    今回の場合、あくまでも「趣味」のようなコンテンツである「釣り」に関して、
    決してゲームの本編的要素ではないその道一筋で頑張った人への報酬と栄誉として称号やアチーブメントを与えている物に対しての緩和という訳ですが、
    それはオンラインゲーム上のプレイヤーの多様性を完全に否定している物だと捉えています。

    戦闘が好きなプレイヤーは戦闘に時間をかけることで特別な報酬を得ることが出来、釣りが好きなプレイヤーは釣りに時間をかけることで特別な報酬を得ることが出来る。
    そしてそういったプレイヤーが交流していく中で、「あの人は戦闘が得意なんだな」「あの人は釣りが大好きなんだな」という個性を象徴する物として、
    称号というものは存在していると私は考えています。

    FF14はこの個性を強調する要素が他オンラインゲームと比べても非常に薄いゲームです。
    ジョブは簡単にカンストしますし、キャラクタークリエイトの幅も広いとは言いづらく、ステータスは皆均一に揃えられ、レアリティが極端に高い物も存在しない。
    そんな中で唯一「遊び方」だけが各プレイヤーの個性として多種多様なプレイスタイルを生み出すコンテンツが実装されている。ここがFF14の魅力だと思っています。
    その遊び方・コンテンツを極める事によって得られるものがそれぞれ違うので、プレイヤーはそれを掲げて自らの個性とする。
    そこがオンラインゲームとしてのプレイヤー間の交流に楽しさを生む要素だと私は考えています。

    ですので、それを否定するような実装については容認出来ないということです。
    確かに間口が広くなることで「あのコンテンツもやってみよう!」と思う人も居る一方、
    「じゃああの難しいコンテンツも後で緩和されるだろうしやらなくていいや」と思う人も増えるかも知れないと言うことです。
    極端な例えですが「Ebisuなんて1日で取れるよw」みたいな世界になったら、みんな暇な時に1日やって終わるだけのコンテンツになる訳で、
    今まで釣りが大好きって事をアイデンティティとしていたプレイヤーはそこらのプレイヤーと何ら差を持たないわけです。
    そんな皆同じ背格好で皆同じステータスで皆同じアイテムや称号を持っている世界はオンラインゲームである必要性がないと思います。
    話が大きく成りすぎかとは思いますがそれが積み重なる事によって、いずれこうなる事も考えられるということを訴えていきたいです。
    (13)

Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast

Tags for this Thread