Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 67

Hybrid View

  1. #1
    Player
    sabashiro's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    4
    Character
    Scott Calico
    World
    Anima
    Main Class
    Fisher Lv 80
    フィッシュアイの調整???
    そんなことしたらebisuの価値が下がっちまうでしょうが!!!
    と言いたくなる気持ちもありますが、称号にあまり希少性を持たせず幅広い層に気軽に遊んでもらうと言う方向性は今のプレイヤー層に合っているのかもしれませんね。
    かく言う私もステタカントゥスには実装当初、相当苦しめられまして、早朝深夜に何度も眠い目を擦りながら塩漬けにされる毎日を送ったものです…。
    後続の方々にその苦行を強いるのも酷かなとも思いますし、「なんだこのクソゲー」と投げられてしまうよりは良いのかも。
    ヌシ釣りを誰でも気軽に手を出せるコンテンツに移行する時期が来たのかなとも思います。
    少々寂しくはありますが。
    (16)

  2. #2
    Player
    Gokuchan's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    46
    Character
    Goku Vi
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 90

    制限解除で絶に挑めるようになるようなものです

    Ebisu持ちです。
    過去にもユーザーが遊びやすくするという視点で様々な工夫を凝らしていただいた緩和があり、緩和前に達成した一定のユーザーから反論が上がるのは勿論のことですし、どちらの意見もわかります。
    5.0以降の大規模な改修のおかげで、ギャザクラを始めた身としても緩和はありがたいものであったと思っています。

    しかし、フィッシュアイの緩和に関しては「Ebisu」の称号取得に関わるヌシ釣り以外に何か得があるのでしょうか…?
    204種類を緩和前にコツコツ頑張っていた身としては、何故今更という気持ちが強いです。
    絶やアチーブメント報酬での光る武器やバルデシオンアーセナルのオズママウントの取得のように、大きなアイテムは得られません。
    Ebisuという称号のためだけのやりこみ要素だけなんです。それを緩和する意図が分かりませんでした。

    ヌシ釣りを楽しいと感じてもらう、という入口を広げるという意味ならそもそも4.0までのヌシだけで204種類存在しており、フィッシュアイが条件のヌシのほうが限られており、現時点でもヌシ釣りは十分に楽めると思っています。
    この緩和は、絶コンテンツを制限解除でも挑むことができるようにするレベルの緩和だと考えています。
    条件の緩和ではなく、釣り上げるために一々条件やエサを調べることのほうがネックになっているのではないでしょうか。
    今の時間ならこのエリアでこの魚が釣れるということが、ゲーム内で完結すればヌシ釣りの幅は広がると考えています。
    まずは、納得できる理由を説明いただいた上で、フィッシュアイに緩和を付ける場合、せめて今後実装のヌシ、もしくは5.0以降のヌシに適応としていただきたいです。
    (20)

  3. #3
    Player
    Gokuchan's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    46
    Character
    Goku Vi
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Gokuchan View Post
    Ebisu持ちです。
    ヌシ釣りを楽しいと感じてもらう、という入口を広げるという意味ならそもそも4.0までのヌシだけで204種類存在しており、フィッシュアイが条件のヌシのほうが限られており、現時点でもヌシ釣りは十分に楽めると思っています。
    この緩和は、絶コンテンツを制限解除でも挑むことができるようにするレベルの緩和だと考えています。
    条件の緩和ではなく、釣り上げるために一々条件やエサを調べることのほうがネックになっているのではないでしょうか。
    感情に任せて書きましたが、冷静になった身で改めて今回の修正に関する意見をロドスト日記に書かせていただきました。運営の方には何卒目を通していただきたいです。

    やはり何度思い返しても、ヌシ釣りの間口を広げたいからという意図でのこの修正はメチャクチャすぎます。
    フィッシュアイは廃止したことで余計釣りづらくなるプロブレマティカスやオパビニアなどのヌシも釣りやすく調整されるのであればまだアリかなとは思っています。
    仮にフィッシュアイを仮に撤廃、時間制限無しになったとして「簡単になったらしいからヌシ釣り始めよう」とプレイヤーの皆さんが思い立ったとします。
    現状「どこで、何が釣れるか、何が必要で、いつ釣れるのか」がゲーム内で一切分からない不便さの課題が残っています。
    ゲーム内で完結させるにはとんでもないシステム調整が必要だと素人でも分かります。雑な調整をするくらいなら、エンドコンテンツはエンドコンテンツらしくこのままでいいと思います。
    先人たちが色々試してやっと条件を発見し、数多の時間をかけてきたのに対して、結局ヌシ釣りは興味を持たれませんでした。なんてエンディングは、悲しすぎるからです。
    ギャザラーの絶コンテンツだよ!簡単になったからぜひやってね!攻略方法は一切載せてねえから自分で調べろよ!という風に感じます。
    分解の報酬を上げるなり、水槽で飼える種類を増やすなり、アチーブで何かもらえるなり、報酬を増やして間口を広げる方がハッピーエンドじゃないんでしょうかね。
    (3)

  4. #4
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,688
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    いつどこで何を釣れるのかを探したり情報交換するのが漁師の楽しみだと思っています
    結果、条件はわかったけど、その条件を満たすのはリアル1ヶ月待ってね、というのは楽しい部分とは思えません

    条件を公開だけして緩和なしでは、探す楽しみ・調べる楽しみがなくなり
    ただタイミングを待つだけになりますが、それが漁師なのでしょうか?
    (6)

  5. #5
    Player
    AgaresWin's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    1
    Character
    Agares Winchester
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 80

    フィッシュアイがあるから釣りが楽しいわけではない。

    最近太公望を取ったくらいの進捗の漁師見習いです。
    意外とEbisuという称号目当てにヌシ釣りされてる方が(このスレッドだけを見ると)多いんですね。
    私は釣り手帳や探検手帳といった手帳を埋める作業が好きなので漁師を始めました。同じ理由で探検手帳も全て埋めましたね。探検手帳を埋めても特に報酬も無いですが、手帳を埋める事が楽しくてやってるので特に気になりません。

    さて、本題のフィッシュアイの調整について。結論から言えば私は賛成です。
    以前吉田さんも言っておられましたが、最近のゲームや動画サイトといった娯楽はユーザーの可処分時間の取り合いなんですよね。動画サイトなど手軽な娯楽が増えていて、FF14だけに膨大な時間を割いてもらうことは難しくなっているし、昔の時間をかけた人がどんどん強くなる方式のゲームはウケない。
    より多くの人にヌシ釣りを楽しんで貰う、Ebisuへの間口を広げるならば、ヌシの細かい時間制限はFF14を遊ぶメイン層が漁師を遊ぶには足枷になるのではないかと思います。
    そういった背景を前提にすれば、今回のフィッシュアイの調整は妥当かなぁと。
    漆黒版太公望の称号も来るでしょうし、結局はEbisuの希少価値も下がっていくでしょうし。Ebisuの希少価値が下がらない=新称号の取得者が少ない、コンテンツへの新規参入者の減少した先細りの状態は、結局のところ漁師コンテンツ自体の下火に繋がってしまうと思います。
    漁師人口が増えれば、漁師コンテンツもより豊かになるのではないでしょうか。プレイ人口の少ないコンテンツにコストを掛けるのは難しいですし。

    第一、フィッシュアイがあるから釣りが楽しい!と思った事は無いんですよね。逆に言えば、フィッシュアイを無くしても釣りの面白さが損なわれる事は無いと思います。
    (14)

  6. #6
    Player
    Eri-Hart's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    62
    Character
    Erich Hartman
    World
    Typhon
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    消費GP600・効果時間5分・リキャスト15分 効果:使用した釣り場での時間条件無視する 使用時に「泳がせ釣り」「撒き餌」「セイムキャスト」「トレンドリリース」の効果消滅 釣り場のレベルより自身が10以上レベルが高くないと使用不可
    とかどうだろう?

    消費GPは高めだけどハイコーディアル合わせると現状開幕GP600程度は確保可能で時間条件無視でかなりの回数の釣り上げチャンスが増える
    それだと強すぎるので泳がせ釣り等の事前仕込みをさせないことによってヌシによってはある程度の難易度を残しゲーム性を確保
    スキル効果を釣り場レベルによる差にすることによって次キャップ解放後も内容を変えることなく緩和可能

    ヌシ釣りで一番キツイのがエオルゼア内でのヌシ釣り上げ可能時間・天候とリアルのプレイ可能時間が合わないことで、オオヌシともなると下手するとひと月程度チャンスが貰えないことがあるから、せめて前拡張エリアまでのヌシならこれくらいの緩和はあっても良いと思う
    でもこれ以上の緩和は趣味コンテンツなんでいかがなものかと
    (1)

  7. #7
    Player
    Atarooa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    5
    Character
    Beniimo Tarte
    World
    Durandal
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Ebisuをいただくほどヌシ釣り楽しみました!

    ① 魚の釣り上げ条件から「フィッシュアイ」を撤廃
    ② 「フィッシュアイ」効果を「一定時間、魚の時間条件を無視して釣れるようになる」に変更

    この話,

    ①については,オパビニアさんを思い出します。この仕様は面白さには繋がってないように思いましたので,もう今後は撤廃で賛成です。

    ②については,ヌシ釣りの面白さが半減すると思うので反対です。
    紅龍が良い例だと思いますが,あの時間あの場所に集まって,ワイワイとドキドキとみんな同じ時間を共有できるのは,ヌシ釣り特徴の面白さと感じたからです('∇')それが少なくなるのは悲しいです
    (11)

  8. #8
    Player
    baketupurin's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    8
    Character
    Emoni Euwe
    World
    Atomos
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    フィッシュアイの調整自体は良いと思いますが、そもそもの効果撤廃&「一定時間、魚の時間条件を無視して釣れるようになる」はやりすぎだと思います。
    すでに他の方も書かれてしますが、
    もしも時間条件無視に効果が変更されるとしたなら、「特定の魚(ヌシ)には効果がない、または自分のレベルよりマイナス◯レベル以下の釣り場の魚にしか効果が無い」など制限をつけてほしいです。

    魚には1匹ずつ細かく設定があり、中には設定と釣れる時間が関係している魚も見受けられます。
    そういった細かくて面白い発見や、時間指定がある魚(主にヌシですね)が釣れる時間に釣り場に漁師達が集まり、そこでコミュニケーションを取るのも漁師の楽しいところ。そういった楽しさを感じる機会が減ってしまうのはとても寂しく思います。

    また、私もそうですがこれから実装されるヌシの攻略のモチベーションに関わってくるプレイヤーさんもいるのはないかと思います。
    長々と失礼しました。
    みんなにとって良い調整になることを心から願います。
    (17)

  9. #9
    Player
    densyoayatori's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    1
    Character
    Ibis Bis
    World
    Ultima
    Main Class
    Black Mage Lv 80

    感傷的な意見失礼します

    はじめてフォーラムに意見させていただきます。
    理由は後述するとしてまず意見だけをまとめますと以下の通りです。

    ・フィッシュアイを改修し、ヌシ釣りなどを緩和し得る効果に変更することには賛成です
    ・しかし、主に世界観的な理由で時間の条件を無視するものになってほしくないと思っています
    ・条件そのものを無視する効果でなく、プレイヤーの判断で釣れるチャンスを引き寄せるような効果になればと思います

    あくまで意見ではありますが、このコンテンツにどうあってほしいかなど、思うところが自分でも驚くくらいにあったので
    以下、個人的な感傷も多く恐縮ですが述べさせていただければと思います。

    ★なぜヌシに挑んだか

    これ、人によるとは思いますがおそらくほとんどの光の漁師たちは
    「ただ、低確率を引く遊びをしたくてやってるわけじゃない」
    と思っていると思うんですね。
    なにかふとしたうちに釣り集めたい、会いに行きたいと思ったから続けているのだと思っています。

    私の場合は、この世界にいる生き物のこと、その生き物を見つけた人たちの風習や名付けた経緯など、
    世界観の一端を知ることを楽しめるコンテンツと感じてヌシを釣りはじめました。
    (過去のFFが好きでもあるので、ネプトの竜・シルドラ・ザルエラなどの名前に単純に興味を持ったというのもあります)

    実際、そういうストーリー中では語られない世界の成り立ちをそこから知ることもできたと思いました。
    FF14の時間・天候の条件のある魚たちもそういう経緯を感じさせてくれるなと自分は思っていて
    だからこそ、現時点で釣れるものすべてに会いに行きたいと思えた次第です。


    ★その成り立ちを無碍にしないでほしい気持ちがある

    そう思う故に、時間を無視して釣ることができる、という解決にはいささか抵抗を感じてしまいます。
    いつかは天候や移ろいも無視して釣ることもできるようになるのだろうかとも邪推してしまいますし。

    さておき、もちろん、その釣り場にそのヌシがいる、ということだけでも十分意味を感じることはできますが
    毎日決まった時間に現れる魚たちや天候に惹かれてその間だけ姿を現す魚たち、
    特に雨が止み雲のない空の下、夜と朝の境目のわずかな時間だけで遭遇できる神々の愛などには、
    時間や天候が限られているからこその強い意味を味わえたと思っています。

    遊びの上でも不安に思うのは、漫然と時間をかけて終える作業的なものになりそうだという懸念のためです。
    便利でしょうけど、確率を引く遊びを順番にこなすような虚無との戦いになってしまいそうだなと。
    できればヌシ釣りは短期集中、準備・思考・判断・時の運を総合して挑むものであってほしいところ。
    情緒的・感傷的ではあるのですが、こういった魚たちの習性・自然の中での振る舞いに対して
    世界観はとりあえず横において総括便利アクションで一発解決!みたいな対応でないことを願う次第です。


    ★しかし、光の漁師は増えてほしい

    ヌシを釣っている時は孤独を感じる一方で、同じヌシを狙う人と偶然出会い妙な一体感を感じたり
    もう会うこともなさそうな誰かがヌシを釣り上げた瞬間を祝ったり祝われたりもあったと思います。
    この不思議な距離感をもっと多くの人が知ったらいいなとは常々思っていました。
    (クリアプールですれ違ったみなさんお元気でしょうか?)

    だから人は増えてほしいし、効果の修正がその一端を担うなら是非、とは思います。
    とはいえ、これも「時間条件を無視できる効果」になってしまったら失われてしまう関係ではあります。
    本当の意味での一人用コンテンツにはなるでしょうが、ヌシを釣ってきた先人たちが楽しんだものと同質とは思えず……

    もしその制約、特にリアル時間の条件が厳しすぎるなら、ただプレイヤーの自由です!と完全に明け渡すのではなく
    その少ないチャンスに対し、準備さえすれば確度高くモノにできる、みたいな方で調整頂ければ幸いです。
    Ebisuのみなさんも後進に無為に苦労してほしいのではなく、同じ喜びを味わってほしいという思考があるゆえ反対したい感情を得ているのではとも思うので。
    (エグい条件と確率勝負をそのまま残してほしいという意味ではなく、挑むにあたって心の持ちようを保ってほしいなという意味合いです)


    ★僭越ながらのご提案

    いろんな案を吸収したいと思っているからこそ、先行して発表し意見を聞きたいと言ってくれたとも思うので
    素人考えではありますが以下、案とその方法を推す理由をいくつかご提案できればと思います
    (上述の思想・感傷の下、リアルな時間にその釣り場にいることができない、という問題を解決するご提案にはなっておりませんので悪しからず)

    ・効果を「1分間バラさない」など、プレイヤーの判断でチャンスをモノにできる要素がある効果とする

     →ヌシ釣りできついのは、チャンスを確実にモノにする方法が基本ない点だと感じていました
      →これ自体はそういうものだ、とも思いますが緩和するならこれを遊びに変えられればと思う次第です
       →自分があたりだと思える瞬間にGPなどすべて投じるような判断ができ正しければ結果も伴う、
        となれば、また次も、と思いやすいのでは


    ・効果を「条件の厳しい魚のヒット率をあげる」など、遭遇率自体をプレイヤーが上昇させられる効果とする

     →確率の高い魚の確率と入れ替えるか、釣れる可能性のある魚の確率を均等にするか、手法はいくつかあるかと思います
      →最終的に祈るしかないことはそのままに、可能性をコントロールする要素になればと思う次第です


    ・引っ掛け釣りのようなスタンス的な扱いにし「特定の魚のヒット率を大きく上げる」などの効果とする

     →直感付けの対象、泳がせ釣りの対象、蒐集対象など狙うべき魚を狙える効果にすれば
      相対的にヌシ緩和にもなるかと考えます
      →大幅な緩和にはなりませんが、狙えている、といった挑戦のモチベーションは保ちやすいかと思います


    ---以下はフィッシュアイ関係ないのですが……---

    ・どうしても時間条件を無視する方向での対処になるのであれば、納得いく立て付けがあってほしい

     →例えば日中の陽光を生み出す、でも、夜明けの気配を醸し出す、でも
      →その魚の習性を利用しておびき出すような技術・能力を習得・使用したのだと納得したく
       →利便性以外に説明できる理由がないアクションになってしまったら悲しいな……という感傷です



    長々と失礼しました。
    以上です。
    (15)

  10. #10
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    794
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    ヌシ釣りで遊んでいないプレイヤーですが、図鑑などのテキストを見るのは好きです。
    戦闘職のジョブクエストからスキルに関連したストーリーが無くなってしまったように、
    フィッシュアイの時間無視(あるいはこれから調整・実装される様々なスキルなど)によって
    これから実装される魚類の設定やフレーバーテキストが味気ないものになってしまうのは反対、という意見をあげておきます。
    Quote Originally Posted by densyoayatori View Post
    ・どうしても時間条件を無視する方向での対処になるのであれば、納得いく立て付けがあってほしい
     →例えば日中の陽光を生み出す、でも、夜明けの気配を醸し出す、でも
      →その魚の習性を利用しておびき出すような技術・能力を習得・使用したのだと納得したく
       →利便性以外に説明できる理由がないアクションになってしまったら悲しいな……という感傷です
    もし時間無視の方向で実装するのであれば、こういった漁師の直感のようにちょっと凝ったテキストがあると嬉しいです。
    (3)

Page 2 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast

Tags for this Thread