Page 79 of 99 FirstFirst ... 29 69 77 78 79 80 81 89 ... LastLast
Results 781 to 790 of 985
  1. #781
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,015
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Lu-Ne View Post
    (省略)
    別に通報して頂くことに関しては否定しませんし、これで私の投稿が削除されるようであれば反省致しますが、
    ただ単純に「通報しました」という内容では今現在話し合われている内容に対して利益の無い投稿だと思います。
    それこそ「フォーラムの目的に貢献しない内容」です。

    私はtukihamiさんの「何故反対意見が出るのか」という疑問に対して「私を含めこういう考えの人もいるのではないでしょうか」と回答しているだけで、
    貴方や特定の個人に対しての誹謗中傷ではない事を弁明させて頂きます。
    尤もこのタイミングで緩和の声が上がる理由が他にあるのであればご説明を願いたいです。
    (28)
    Last edited by Kamone; 06-07-2021 at 04:15 PM. Reason: 引用元が消えた為内容を修正

  2. #782
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    786
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    何かの意見に対して通報したければすればいいし、その発言がアウトなら削除されるんでしょうけど、
    通報を盾にして相手の意見を封じようとする行為は脅迫めいているのでそれだけはお気をつけて。
    (50)

  3. #783
    Player
    2kku's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    857
    Character
    Nick Hirasawa
    World
    Ixion
    Main Class
    Sage Lv 100
    実際はそうでしょう。
    記録がただの読み物だった頃はほとんどと言うかまったく緩和を求める人がいなかったくらいなのに、
    マウント実装したから急に世界設定大好き、ただ記録がほしいのにドロップ率がおかしいとかを言う人が一気に出てきた。
    そこまで大好きなのになんでただ読み物だった頃に言わないのでしょうか。

    トリプルトライアドのほうもそうですが、見ればすぐこの人普段やってないなってわかる緩和要望があった、
    世界設定大好きとかを盾にして、まだ実装から一か月も経ってない報酬に緩和を求めるのはちょっと頑張ってやってる、やった人には失礼じゃないかな。

    某氏は別スレでマウントの実装は世界観が好きだけで記録をコレクションしている人にとってはいい迷惑ってコメントをしたが、
    自分は世界設定が好きでカードと記録をコンプしたが、それでマウントももらえるなんてお得以外なにもないと思います。
    (19)

  4. #784
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,416
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    戦果記録取得は単純に緩和してもいいかなとは思いますが
    それはもっとあとかな、今じゃないとは思います。
    すくなくとも半年くらい後でいいかな。
    (4)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  5. #785
    Player
    ohmikey's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    322
    Character
    Hisa Mi
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    緩和してもしなくてもどっちでもいいと思いますが、戦果記録を読んでほしいからマウント報酬を吊るしてるのかと思ってました。

    でもドロ率緩和はしなくていいけどユンブはなんとかしたほうが良い気がする。
    (1)

  6. #786
    Player
    robert's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    220
    Character
    Mumunen Ququnen
    World
    Ultima
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Kamone View Post
    緩和を求める声が上がるのは分かるんですが、問題はそのタイミングです。
    今まででも戦果記録は存在していた物のはずなのにマウントが実装されたとなった瞬間アレコレ理由をつけて緩和を求める姿勢があまり良い印象を受けないのだと思います。
    Quote Originally Posted by Kamone View Post
    ただマウントが実装されたから、早く乗りたいから緩和して下さいっていうのは何か違う気がするんですよね。
    マウント欲しい(少なくとも私は欲しいです)と言う感情に反対する根拠が良い印象を受けない何か違う気がするんですよね。と言う感情で感情のぶつかり合いになってしまっているように読めました。

    その上で私は戦果記録と関係なく(関係あっても困りませんが)マウントの入手条件を緩和して欲しいです。

    単に運が悪くて戦果記録が手に入らなくて純粋に戦果記録の緩和を求めている人もいると思いますが、少なくとも私はマウントが欲しいので全ての戦果記録を読めるNPCを追加します。ただしマウントは入手できません。と言う形で緩和されても困ります。
    ※世界設定も好きで戦果記録も集めていますがボズヤ実装の最初期に一部の戦果記録は一騎打ちでしか手に入らないと思い込んでまとめサイトで読んじゃったので戦果記録がドロップしないこと自体に関して私個人は困ってはいません。

    また、古銭やクラスターで交換という案も出ていますが、ストーリー駆動で世界設定もすごく大事にしているFF XIVですので戦ってもないのに戦果記録が手に入るの違和感があるのでストレートにマウントの入手条件の緩和をして欲しいです。
    (非常に個人的な感覚の問題になりますが、古銭やクラスターでの交換に違和感を覚える一方戦友の誰かが戦った記録を手に入れるのは違和感がないので戦果記録からEXを外してマーケットボード取引〇にするのは私はありだとおもっています)
    (26)
    Last edited by robert; 06-07-2021 at 12:27 PM. Reason: 誤字の修正

  7. #787
    Player
    hekireki's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    273
    Character
    Liza Liza
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 55
    この時代に据え置きゲームで限度なしのレア掘りとかやってられないので、いずれでいいので戦果ドロップ緩和に一票入れておきます。
    (53)

  8. #788
    Player
    komya's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    282
    Character
    Nia Nina
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    カンスト勢が南方に行くメリットがほしい。

    勲章を貯めようとすると、死んだ場合失う戦果が多すぎるのと、得られる戦果が少なすぎます、南方に行くのはメリットよりデメリットが多いです。

    死んで失う戦果が、自分のレベル(所持している戦果の量)で変わるなら、得られる戦果も相応のものになって欲しい。

    高原、南方のどこのSM、CEをやろうと、レベルによって手に入る量が変わるなら(当然スカーミッシュとクリティカルエンゲージ間の戦果の量の差は存在する)、下段のFATEにも人が集まるし、ある程度人がバラけるのでは、と思いました。
    (36)

  9. #789
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by robert View Post


    (非常に個人的な感覚の問題になりますが、古銭やクラスターでの交換に違和感を覚える一方戦友の誰かが戦った記録を手に入れるのは違和感がないので戦果記録からEXを外してマーケットボード取引〇にするのは私はありだとおもっています)
    全面的に同意見なのですが、ここだけ、「軍事機密である戦果記録をどういう経緯であれマケボに流す」方が世界観的に大問題だと思うので、レジスタンスが戦果記録を集めていてそれを古銭交換で貰える方が違和感がないです。
    (14)

  10. #790
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,211
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    別にマウントが欲しいから、というのがコンテンツ参加動機になっても全くおかしくも悪印象も無いですけどマウント報酬目当てのコンテンツ参加ってそこまで印象悪いんでしょうか。
    極コンテンツなんかもクリアして安定攻略可能になるとその後はマウント目当てって人も多いでしょうし。
    戦果記録も「世界設定に興味はない(からマウント実装前は参加しなかった)けどマウントは欲しいから集める」って人がいても全くおかしくはないと思うんですよね。

    大雑把に検索しただけなので、漏れは大量にあると思うのですけど。
    Quote Originally Posted by kaeru-ttttt View Post
    ものすごいワガママなの承知で言いますが
    戦果記録、特にライアンとダボグとサルトヴォアールの3人の排出率を増やしてほしいです。
    一騎討ちをやる気はないので他の方法で狙ってるのですが全然出ない…
    金策になるわけでもないし、もうちょっと取りやすくしてほしいです
    Quote Originally Posted by biometal View Post
    既出の意見かもしれませんが、んもう!と憤慨する事もあり、あえて述べさせていただきます。


    戦果記録帳の14番が欲しくて
    CE「燃え上がる~」沸かしをやっているのですが
    とにかく発生しないんですよね。

    運がいい時は新島発生直後の沸かしですぐに発生することがありますが、
    他のCEスカミの発生状況、恐らく1時間ごと、みたいな時間判定をなされているようで、
    その多くは攻城戦とほぼ同時か、攻城戦突入直後に発生するようです。

    5.4までの繋ぎとしてコンテンツ寿命の設定など開発側の意図などあるのだろう、という所は理解はできますが
    一騎打ち然り、そもそも挑戦する機会が与えられない、というのはなんとももどかしい限りです。

    この辺りの調整は次回パッチ以降に引き続き調整いただきたいです。

    なお、これに付随する問題として、攻城戦の発生と前後して
    48CEと24CEが同時に発生して参加人数が極端に少なくなったりなど
    どうにも人の動きを想定した調整不足の感は否めません。

    昨今のコロナ禍において開発コスト調整など苦心されていることは重々承知しておりますが
    これまで出ている意見など踏まえまして、もう少し調整をお願いしたい所です。


    ちなみにボズヤ全体の評価としてはとても気に入っております。
    松野節の重厚なストーリーや
    お手軽にダラダラと遊べる感じ含め。
    Quote Originally Posted by WakuWakuu View Post
    5.4で戦果記録で古銭と交換出来るようになるのは良いんですが、逆に古銭で戦果記録と交換させて欲しいです。

    狙ってもドロップしない戦果記録があるので、交換出来るようになったら嬉しいな。
    と、マウント実装前にも戦果記録が入手しにくいという内容の投稿はそれなりにあるのですよね。これらに「緩和を求めるのはおかしい!」という発言がほぼなく、マウント実装後はあるのを考えると何か違和感感じちゃいますね。

    マウント目当てで、戦果記録入手に挑戦する人が増えた。
    増えた結果入手しにくいと評判の戦果記録で躓く人数も増えた。
    躓く人数も増えれば以前からあった戦果記録の入手難易度に関わる要望も増える。
    自然な流れだと思うのですよね。
    話題になりやすい燃え上がる南方戦線は一騎打ち前提の為発生が少ない、条件がある、運が悪い(他の方の活動含め)と延々発生しない、確率も別に高いわけではない。
    と運良くあっさり手に入った人以外にとってはまさにラスボス状態。しかしラスボスになるだけの設定的な理由もないとくれば緩和を求める声も出ますよね。
    湧かせる為に延々とトリガーモブを狩る、しかし発生しない、時間をかけてようやく発生する、しかしドロップしない。
    を何ループか繰り返すと緩和希望の方の気持ちは理解できる気もします。
    (48)

Page 79 of 99 FirstFirst ... 29 69 77 78 79 80 81 89 ... LastLast