Page 43 of 99 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 93 ... LastLast
Results 421 to 430 of 986
  1. #421
    Player
    AoiForest's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    129
    Character
    Aoi Forest
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 19
    今回の修正について

    良かったところ
    ・重複を気にせず、CEを回せる。
    ・攻城戦で人数不足にほぼならない。安定して攻略できる。

    悪いと思ったところ
    ・抽選に外れる可能性が相対的に上がった。

    変わらないところ
    ・攻城戦の抽選が外れた人が一気に抜けてフィールドが過疎る。


    攻城戦に当選出来なかったのは致し方ないとしても、「じゃあ次までゆっくり待とうか」にならないなが根本的なところだと思います。
     

    ☆以上を踏まえて、こうしてほしいと思うこと
    前提:攻城戦の発生頻度は60分のまま
    ・優先権を有か無かの0or1じゃなくて0から100のポイント制にして、ポイントが高い人ほどCEに当たりやすいようにして欲しい。
    例えばスカーミッシュ1回:1ポイント、CE1回:3ポイント、クラスター交換:10ポイント(30分に1回だけ交換可能)、一騎打ち:5ポイント
    (既に隠しパラメータとして有るのであれば可視化してほしい)

    こうすればコツコツやっているプレイヤーほど当たり易くなり、かつ自分の貢献度もわかるし精神的にも良いのではないでしょうか?
    (1)
    Last edited by AoiForest; 10-28-2020 at 12:37 PM.

  2. #422
    Player
    rogu's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    120
    Character
    Rogu Khaos
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    エウレカのウサギ仕様のコンテンツを実装してといくつか書き込みが上がっていますが、エウレカの仕様そのままで実装されるのであれば反対です。

    エウレカでは以下の形で明らかにウサギで得られる報酬が多かったです。

    沸かせする人➡️NM報酬のみ
    変異狩する人➡️変異box(割合ドロップ)、NMにも行ける
    ウサギをする人➡️ギル、box、その他報酬、NMにも行ける

    ですので、今のボズヤで実装された場合城とウサギ以外本当に何も回らなくなると思います。
    (3)

  3. #423
    Player
    Matrix's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    355
    Character
    Ray Comet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Aji View Post
    CEや攻城戦ほど「ネームプレートへのジョブアイコン表示」が欲しくなるコンテンツはないなぁって思った。
    この間のPLLで実装できない(とんでもない労力がかかる)理由は話されていたけど、
    フィーストのようにオンラインステータスを潰してでもつけて欲しかった。
    ただ今の「中でPT組んでね」って方式だとジョブアイコンになったらソロとPT参加済みの区別つかなくなりそうだけど。
    ジョブアイコンは無理なら、名前の後ろに普通のテキストで (WHM) とか (RDM) とかで表示できるオプションを追加して欲しいですね。
    その程度なら簡単にできるはずです。
    アライアンスではないので、複数の戦闘不能を蘇生するときにも、ヒーラーや赤を優先して蘇生できるし、何かと便利です。青魔のエーテルコピーとかでも。
    (1)

  4. #424
    Player
    karinrin's Avatar
    Join Date
    Oct 2020
    Posts
    1
    Character
    Alyssa Edengate
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    こんにちは!よろしくお願いいたします。
    BAのときのような早い者勝ちは嫌だ!だけど攻城戦のような抽選も嫌だ!じゃあどうすればよいの?と私は思います。努力が必ず報われる抽選方法にすればよいじゃないか!→城がわくまで他の人よりFate 雑魚狩りをたくさんやらなきゃいけないの?でもそれって結局早い者勝ち?防具強化の必要素材数多すぎー減らして→皆が簡単に手早く同じ最強装備!やったね♪→それにそんなに価値あるかなぁ?→やり込み要素なくなるよー→ボズヤ実装2~3週間でやることない!ってなりそうじゃないです?w あちらを立てればこちらが立たず こちらをたてればあちらが立たず。です。
    私の個人的な意見としましては、拠点に敵を引っ張ってきちゃって問題以外は特に変更しなくてよいと思います!時には納得できない 時間無駄にしちゃいました 抽選もれたよー 強い装備(本当に強いかわからないけれど)のために膨大な時間 もしくはギル それでも それもネトゲの醍醐味の一部じゃないですか!なんでもかんでも緩和緩和 便利 便利(後後やるのは良い) ってのはどうかなと思います!皆さんのんびりやりませんか? 乱文失礼いたしました。
    (1)

  5. #425
    Player
    Mallian's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    20
    Character
    Mallian Couvelaire
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Scholar Lv 100
    エーテライトで移動したり、CEに参加するとペットが元居た地点に置いてきぼりになりました。
    何度かCEへの参加、拠点から各野営地へ移動、戦線への入り直しなど何度か試みてみましたが、自分の横にチカチカするものが時折映ったぐらいですぐ消えます。
    マップ表示上やPTリストで呼び出しているのは確認できるのですが、ペットが拠点をウロウロしている状態で本体へ追尾ができていません。
    (0)

  6. #426
    Player
    kakelu's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    710
    Character
    Eucleas Fairfield
    World
    Tiamat
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    攻城戦中に湧くCEを追加してそちらでも古銭が取れるならみんな島に残るかなと
    ヒュダトスのオブニがBA中沸かなくなる代わりに、支援Fateで経験値とクリスタル30
    個ドロップして攻略中沸かない分も保証されてました
    現状城に入れないと、残った人のうま味がゼロなのが問題かなと
    あとREにしたくて補材も狙ってる人と、取り敢えず装備が一式欲しいだけの人とクリアしたいだけの人が一緒くたになっちゃってるのでそこの棲み分け兼ねて
    城から出てきた帝国兵を追撃or捕縛しろ的な感じのCEで、上限は24人
    湧くのは攻城戦と同時にしてどちらに行くか選択制
    (後沸きだと攻城戦の方に入ってデジョンで戻ってそっち入るってやる人出そうなので)
    古銭ドロップは城の方が多くないと労力の割に合わないと思うので20枚
    行けなかった人も取れるし最初からそっち一点狙いで外れたら自己責任、優先権の使用どころにもなるかなと
    あとどちらも追加参戦の受付時間を長めに取るで、どちらかには絶対参加できるなら良いかなと思いました
    (7)

  7. #427
    Player
    Lulu-Watson's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    106
    Character
    Lulu Watson
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    一騎討ち周りでいくつかあります…

    現状プレイしていてなんとなくわかってきた仕様は

    おそらく

    ・CE及びその前提スカーミッシュが発生中はほかのCE及びその前提スカーミッシが発生しない(一騎討ち含む、攻城戦除く)
    ・下段>中段>上段 の順番でCE及び前提スカーミッシュの発生優先順位がある
    ・CE及び前提スカーミッシュのリキャスト時間が60分

    以上3点だと推察されます。
    結果的に特に上段のサルトヴォワール戦への参戦ハードルが高くなってしまっている、と感じられます。

    ハードルが高くなっている原因が

    ・CE及びその前提スカーミッシュが発生中はほかのCE及びその前提スカーミッシが発生しない(一騎討ち含む、攻城戦除く)

    です。

    具体的な原因としては
    ・野菜の前提スカーミッシュ(南畝ボズヤX16.Y27付近地点発生)が硬い(大人数いる島でソロなどでは到底達成不可能)ため、最悪20分時計が止まる可能性がある
    ・一騎討ちのチャレンジが成功ないし時間切れまで届く場合8分程度時間が止まる恐れがある(これに関してはチャレンジャー視点として、時計が動き出してすぐ始めることを義務づけられるのはやめてほしいです)

    このため、サルトへの挑戦を見越した場合の発生条件が厳しすぎることになっています。
    場合によっては最初に発生したCEが発生して(一周回る)時間が足りなくなる、ということです。

    さらにわかせと言われる行為をしている人と、今入ってきた人との参入条件が同等、というのが問題を加速させているように感じています。
    残念ながら準備不足の方や短時間で失敗した方が厳しい目を向けられてしまう結果にもつながってしまっていると思います…。

    あくまで今後の改善の参考にしていただくためにいくつか提案させてください。

    ・スカーミッシュの硬さ改善(下段こそ柔らかくしてほしいです)
    ・一騎討ちのCEを全体タイムラインから除外する(一騎討ち発生と同時に次のスカーミッシュ、CEを発生させる)
    ・一騎討ち失敗の場合の再抽選の実施(↑を最低条件とすべき)(「おお? 他に骨のあるやつはいねーのかぁ!?」などと言ってもう一人挑戦者が出てもいいと思います。)
    ・一騎討ち挑戦失敗者に24Hの同CEへの参加不可デバフの付与。参加申請しながらも挑戦しなかったプレーヤーも同様(抽選に落ち続ける、などということを減らす)
    ・一騎討ち攻略済みプレーヤーへの参入障壁の追加(具体的には未クリアプレーヤーが居る場合は確実に抽選から除外される)

    一騎討ち自体が目新しく面白いコンテンツだと思いますし、先駆者がいらっしゃるおかげで今予習してプレイできていると思っております。
    が、同時にただ参加できずに終わる、という状況が加速しているのが現状です。
    参考にしていただけると嬉しいです。
    (16)
    Last edited by Lulu-Watson; 10-28-2020 at 06:01 PM.

  8. #428
    Player
    mezonnnnn's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    23
    Character
    Mezon Cheers
    World
    Belias
    Main Class
    Summoner Lv 90
    城中は無条件で一騎打ち発生させてもいいレベルですね~
    そもそもの抽選参加チャンスがタイミングによってはまったく来ないわけで…
    (0)

  9. #429
    Player
    micoM's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    394
    Character
    Micolash Mensis
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by mezonnnnn View Post
    城中は無条件で一騎打ち発生させてもいいレベルですね~
    そもそもの抽選参加チャンスがタイミングによってはまったく来ないわけで…
    嗚呼〜我慢できねェ〜!って言って城飛び出して一騎討ちしに行くライアン自由過ぎる
    (25)

  10. #430
    Player
    maitaco's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    219
    Character
    Werei Galka
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 100
    一騎打ちはやってみたいんですが・・
    というか周りで見られまくって一人で戦闘とかはずかしくて毎回辞退しているのですが、同じような人っていません?w

    FF11みたいなバトルフィールドをトリガーアイテム使って行くような物ってFF14では出来ないんですかね
    一騎打ちのトリガーも抽選権獲得した人に低確率でドロップでもいいし 

    FF14でトリガーアイテムつかって専用フィールドで戦闘するのって無いですが技術的に無理なんですかねぇ 
    もしくは今の技術でもFF11みたい行列が発生するのでしょうか・・
    (6)
    Last edited by maitaco; 10-28-2020 at 03:27 PM.

Page 43 of 99 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 93 ... LastLast