Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast
Results 11 to 20 of 22
  1. #11
    Player
    ifrita's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    38
    Character
    Ifrita Nova
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ララ♀にとって白のキュロットはこの世界唯一無二のパンツ風なのです、サブリガじゃ駄目なんです。
    パンツを履ける皆さんここは一つ目をつぶって下さい。m(__)m
    (3)
    Last edited by ifrita; 04-14-2012 at 08:04 PM.
    いふり~た

  2. #12
    Player
    Miyavi's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    462
    Character
    Miyavi Ozzy
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    おぉ週末の夜中に投稿してしまって
    開発の方に投げかけるには完璧に失敗だったと思ってたんですが
    皆さんコメントありがとうございます

    ナイトに関しては
    Matthausさんのコメントで解けた気がします

    他の謎はもうshenkaさんのでいいかなぁ?w
    (0)

  3. #13
    Player
    tetsurock's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    397
    Character
    Tetsurock Servo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    Quote Originally Posted by LavieenRose View Post


    戦士の方は、XIが軽戦士風だったのに対し、XIVは、バイキングの様なイメージかな?

    もともと14の斧は海賊ですからね
    バイキンギイメージかもしれません(ジョブ実装時もバイキングくるか?っていわれてましたし)

    革鎧すきな自分にはたまりませんでした
    (0)

  4. #14
    Player
    bakuga100's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    グリダニア
    Posts
    99
    Character
    Kongari Okoge
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 50
    モンクの頭のアンテナを見たとき何故かムエタイをイメージしましたね。
    (1)

  5. #15
    Player
    Kuro-Chan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    245
    Character
    Scarlet Storm
    World
    Asura
    Main Class
    Weaver Lv 50
    戦士はJOBクエで狂戦士的な書かれ方をしていたので
    北欧の戦士・ベルセルクがモチーフになっているんでしょう。
    熊の毛の服を着たものが語源だそうですから。
    (0)

  6. #16
    Player
    Miyavi's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    462
    Character
    Miyavi Ozzy
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    ちょっと気になったので調べたことを追記
    各装備が何で修理なのか調べてみました

    ナイト
    頭:彫金  胴:彫金  手:甲冑  脚:革   足:甲冑
    戦士
    頭:甲冑  胴:甲冑  手:甲冑  脚:裁縫  足:革
    モンク
    頭:彫金  胴:裁縫  手:革   脚:裁縫  足:甲冑
    竜騎士
    頭:甲冑  胴:甲冑  手:甲冑  脚:革   足:甲冑
    吟遊詩人
    頭:革   胴:裁縫  手:彫金  脚:裁縫  足:革
    白魔道士
    頭:彫金  胴:裁縫  手:裁縫  脚:裁縫  足:革
    黒魔道士
    頭:革   胴:革   手:革   脚:裁縫  足:革

    私の中では甲冑って金属系のイメージがあるんですが、戦士や竜騎士って金属なのかな?
    ガラントクウィスが革ってのもちょっと以外
    そしてモンクさんって全身修理しようと思ったらメンドウなのね(´Д⊂
    (1)

  7. #17
    Player
    Murabito-A's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    15
    Character
    Rutee Knights
    World
    Durandal
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    モンクのアレは、よく車の屋根上についてるアレだ・・・!

    という冗談は置いておいて、実装してすぐくらいの時に自分が所属するLSのメンバーに聞いた話だと、
    なんか中国だったかそこら辺方面の、昔の部隊長?かなんかが保持してる部隊数1つにつきああいう羽を1つ付けてたんだそうな
    それを踏まえるなら、そのあたりをモチーフとして全身デザインしてる・・・とか?
    (1)

  8. #18
    Player
    Cinnabar's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    80
    Character
    Claude Bernard
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    モンクのAFって,なんとなく霊幻道士とか,そんな感じに見えるのは俺だけでしょうか・・・


    *えっと,別に霊幻道士が悪いとは思いませんよ.むしろそれはそれで結構好きだし,道士なら魔法拳士も納得かと
    (1)
    Last edited by Cinnabar; 05-09-2012 at 06:59 PM.

  9. 05-03-2012 05:28 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #19
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    スクエニ世界設定チームではありませんがお答えします。

    Quote Originally Posted by Miyavi View Post
    白魔道士の女性の脚装備はなぜああいったものなのか?(そもそもミニスカート?サブリガに腰巻?)
     例えば、トマトやスイカの甘さを引き立てるために塩を振り掛ける習慣がありますね。
    色が白いだけでは清楚さの証明にはなりません。ふしだらで淫靡なるモノを隠し控えてこそ
    白魔法はその輝きを増し、強力な回復魔法となりえるのです。

     もし、ヒーラーキュロットがジャージだったら?

     たちまちのうちに緊張感を失い、あぐらをかいて尻を掻きながら放屁しまくりの有様。
    森の精霊達の加護はしとやかな女性らしさと共に永遠に失われ白魔法の絶滅は最早
    必定の有様となるでしょう也
    (3)

  11. #20
    Player
    Miyavi's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    462
    Character
    Miyavi Ozzy
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    Quote Originally Posted by pons View Post
    スクエニ世界設定チームではありませんがお答えします。



     例えば、トマトやスイカの甘さを引き立てるために塩を振り掛ける習慣がありますね。
    なるほど、スイカに塩をかけたり塩チョコが嫌いだから、違和感を感じたのか
    (1)

Page 2 of 3 FirstFirst 1 2 3 LastLast