Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 47
  1. #21
    Player
    Karin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    177
    Character
    Sakura Hatsune
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by annabell View Post
    だとすると目的を履き違えてますね。
    ここはユーザーが提言し、それを皆で議論し、有用なものであれば開発の方が何らかのコメントを入れる。
    ってトコです。

    私も含めてそうですが、1ユーザーが考える程度のことなどたかが知れてます。
    だからユーザー同士の議論を経て洗練された意見にしなければならないのです。

    まずは議論をしましょう。主張だけでは議論になりません。
    反論することが目的ではないのです。我を通すことが目的ではないのです。
    相手の意見を取り入れて、より昇華させるのが目的なのです。
    言ってる事は理解できますが、私の言ってる事に対しての議論になって無いと思いますが?それこそ勘違いしてると思いますよ

    ユーザー同士の議論 大いに結構だと思います。

    ユーザー同士だけで議論するだけで良いのなら公式じゃなくてもできるのでは?w

    開発者がこういうのを考えてます。意見お願いしますって事ですよね?

    なぜ別途スレを作らせ遠まわしに何でもしようとするのかなっと思っただけですよ

    別途スレ立ってる物に関しては
    開発の人こんなスレッド立てたけどみんなはどう思う?って立てたりすれば良いから現状維持ですよね。

    現状維持でなおかつ開発に直接レス付けれるようにして欲しいってだけです
    (1)

  2. #22
    Player
    Karin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    177
    Character
    Sakura Hatsune
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by MiaCharlotte View Post
    あくまで私の意見であり真意は分かりかねますが、大抵のMMOの公式からのお知らせにはレスポンスできないですよね?
    それに対して公式掲示板でユーザーがスレッドを立てる、別におかしいことではないですよね
    公式スレッドなのでこれはレスポンスできるものである、という認識が不満を生んでいるのでは?
    公式スレッド=運営からのお知らせとして見てみてはいかがでしょうか?
    議論しあう場所なら レス付けれても良いのでは?
    お知らせとは別でしょ?

    他のMMOにも掲示板ありますけど こんな中途半端なの14位だと思います
    (0)

  3. #23
    Player
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    456
    スレッドを検索する手間さえ面倒だと思う人は別に議論に参加しなくてもいいんじゃないのかな
    スレッド番号も付けてくれて別に検索ができないわけでもないし

    どうして公式スレッドにレスポンスできないかは自分は全て述べましたので読んでおいてください
    (11)

  4. #24
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Karin View Post
    言ってる事は理解できますが、私の言ってる事に対しての議論になって無いと思いますが?それこそ勘違いしてると思いますよ

    ユーザー同士の議論 大いに結構だと思います。

    ユーザー同士だけで議論するだけで良いのなら公式じゃなくてもできるのでは?w

    開発者がこういうのを考えてます。意見お願いしますって事ですよね?

    なぜ別途スレを作らせ遠まわしに何でもしようとするのかなっと思っただけですよ

    別途スレ立ってる物に関しては
    開発の人こんなスレッド立てたけどみんなはどう思う?って立てたりすれば良いから現状維持ですよね。

    現状維持でなおかつ開発に直接レス付けれるようにして欲しいってだけです
    最近は質問の土台を作って議論しようとしても
    土台から全否定されるから話が進まないだけだと思いますよ

    かわいそうに、頑張ってください
    (2)

  5. #25
    Player
    Karin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    177
    Character
    Sakura Hatsune
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by MiaCharlotte View Post
    スレッドを検索する手間さえ面倒だと思う人は別に議論に参加しなくてもいいんじゃないのかな
    スレッド番号も付けてくれて別に検索ができないわけでもないし

    どうして公式スレッドにレスポンスできないかは自分は全て述べましたので読んでおいてください
    どこにスレッド検索するの面倒とかかきましたか???話をすりかえないで欲しいです
    (2)

  6. #26
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    こっちも議論というか主張大会になってそう・・・
    MiaCharlotteさんの押しつけっぽい展開に・・・
    (1)

  7. #27
    Player
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    456
    Quote Originally Posted by Karin View Post
    どこにスレッド検索するの面倒とかかきましたか???話をすりかえないで欲しいです
    無駄に分けるな、と言うから検索が面倒なのだと思いました
    どちらにせよ公式スレッドにレスポンスできたとして、容易く運営・開発からコメントが頂けるなんて思えませんけどね
    あなたの目的は達成するのは難しいと思いますよ?
    annabellさんのおっしゃった通りですね、これに関しては 私が述べるまでもないです
    (3)

  8. #28
    Player
    Aoi_Shiki's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    278
    Character
    Aoi Shiki
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 86
    Quote Originally Posted by MiaCharlotte View Post
    あくまで私の意見であり真意は分かりかねますが、大抵のMMOの公式からのお知らせにはレスポンスできないですよね?
    それに対して公式掲示板でユーザーがスレッドを立てる、別におかしいことではないですよね
    公式スレッドなのでこれはレスポンスできるものである、という認識が不満を生んでいるのでは?
    公式スレッド=運営からのお知らせとして見てみてはいかがでしょうか?
    これは突っ込みたい

    そこは日本の話なんだな
    特に韓国のゲームは公式HPのニュースなどの発表に直接ユーザーがコメント付けられるのが多いんですよ

    ただこれだけは間違えないで欲しいCommunity Repはいない
    いくらユーザーがコメント付けても開発から返答はないね

    お国柄かな韓国では公式HPに自由掲示板やらSS掲示板やら動画掲示板やら普通にある
    ゲームそのものに動画機能があって手軽にyoutube投稿できて運営そのものがユーザーが映像を配信することを手助けしているところもあるからね。

    日本は閉鎖的なのは事実だけどFF14はフォーラムがあるし開発から返答があるのは異例ですよ
    世界のゲーム業界見てもFF14みたいに開発とユーザーの距離がこんなに身近なのはなかなかないよ

    ただこのスレ題って以前モルボルさんが回答してたよね?ちょっと思い出せないけど
    今のフォーラムの形になった経緯はすでに説明済みと認識しているのですが
    (0)
    http://iloveff14.blog49.fc2.com/

  9. #29
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by RinOkumura View Post
    最近は質問の土台を作って議論しようとしても
    土台から全否定されるから話が進まないだけだと思いますよ

    かわいそうに、頑張ってください
    それは、議論とか以前の問題でスレッド立てる人に責任があるんじゃないですか?

    フォーラムをチャットがわりに使うのはやめてほしいですね。
    (16)

  10. #30
    Player
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    456
    Quote Originally Posted by Aoi_Shiki View Post
    これは突っ込みたい

    そこは日本の話なんだな
    特に韓国のゲームは公式HPのニュースなどの発表に直接ユーザーがコメント付けられるのが多いんですよ

    ただこれだけは間違えないで欲しいCommunity Repはいない
    いくらユーザーがコメント付けても開発から返答はないね

    お国柄かな韓国では公式HPに自由掲示板やらSS掲示板やら動画掲示板やら普通にある
    ゲームそのものに動画機能があって手軽にyoutube投稿できて運営そのものがユーザーが映像を配信することを手助けしているところもあるからね。

    日本は閉鎖的なのは事実だけどFF14はフォーラムがあるし開発から返答があるのは異例ですよ
    世界のゲーム業界見てもFF14みたいに開発とユーザーの距離がこんなに身近なのはなかなかないよ

    ただこのスレ題って以前モルボルさんが回答してたよね?ちょっと思い出せないけど
    今のフォーラムの形になった経緯はすでに説明済みと認識しているのですが
    そうなんですか、国産MMOについてしか知識がないもので
    モルボルさんの回答がすでにあるなら話も早いですね
    (2)

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast