Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 31
  1. #11
    Player
    corsair1's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    204
    Character
    Fainal Valkyrie
    World
    Ramuh
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    確認ありがとうございます。
    PC・PS4どちらも通信タイプとしては問題がないようですね。

    では、次の確認をしていきましょう。
    共同回線から、PS4・PCまでの間に”ルーター”又は”LANハブ”は使用されていますか?
    ”ルーター”又は”LANハブ”を使用されている場合、他に機器は繋がっていますか?
    ・その際の接続は、有線ですか?それとも無線ですか?
    ・もしも無線でしたら、”ルーター”又は”LANハブ”近くに電子レンジが設置されていませんか?
    ・この症状が出始める頃に、通信関係でAihaさんと共同回線のどちらかで、機器の交換・修繕工事等やソフトウェア・ファームウェアの更新はありませんでしたか?

    項目が多くなってしまい申し訳ありません。
    なんかサポートデスクっぽくなってしまいましたが、確認をお願いします。
    (0)

  2. #12
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    すっごい遅レスとなってしまうのですが、
    現在のFF14にはP2Pは使われていないようなので、NATタイプだのプライベートIPだのが関係している可能性は低いと思います。
    (旧FF14ではパッチDLにP2Pを使っていたらしい・・・?)

    Matthausさんが書かれている新生開始初期の事も調べてみたのですが、
    「P2Pでないのに、プロバイダにP2Pと判定され規制されてしまう」という現象だったようなので、
    新生後のFF14がP2Pを使っているというわけではないようです。

    さて本題ですが、PCもPS4も同じ現象でルーター介さず直で刺してもダメということであれば、
    建物かプロバイダの問題のような気がします。
    最悪引っ越しか、もしくはWiMAXやスマホテザリングといった別の通信手段を検討した方がいいかもしれません。
    よくスマホテザリングではネトゲは難しいなんて言われますが、
    FF14程度の要求スペックであれば問題なく遊べると思います。最近は無制限プランも充実してきましたし。
    (1)

  3. #13
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,846
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by KuroGoldFish View Post
    よくスマホテザリングではネトゲは難しいなんて言われますが、
    FF14程度の要求スペックであれば問題なく遊べると思います。最近は無制限プランも充実してきましたし。
    スマホのテザリングの問題は、データ通信量の問題では無く、
    モバイル回線を利用した無線故の回線品質の不安定さとラグです。

    また度々IPアドレスが変わってしまうので、その点でも不安定さが残ります。
    (ワンパスを入れてないとIPアドレス大きく変わった時点で不正アクセスと思われ落とされてしまう)

    なので無制限プラン云々は大きく関係しないと思いますよ。

    今でもゴールデンタイム時に特定の通信に対して帯域制限を行っているプロバイダが存在するので、
    プロバイダのサポートに制限の対象になってしまっていないか直接聞くのが早いかもしれませんね。
    (0)

  4. #14
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    スマホのテザリングの問題は、データ通信量の問題では無く、
    モバイル回線を利用した無線故の回線品質の不安定さとラグです。

    また度々IPアドレスが変わってしまうので、その点でも不安定さが残ります。
    (ワンパスを入れてないとIPアドレス大きく変わった時点で不正アクセスと思われ落とされてしまう)
    そういわれる前に・・・ 実際にプレイしてみればいいと思います・・・
    格ゲーとかそういうゲームにはさすがに厳しいかもしれませんが、
    ちょっとスマホ回線の性能を低く見すぎだと思います。
    (5)

  5. #15
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,846
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by KuroGoldFish View Post
    そういわれる前に・・・ 実際にプレイしてみればいいと思います・・・
    格ゲーとかそういうゲームにはさすがに厳しいかもしれませんが、
    ちょっとスマホ回線の性能を低く見すぎだと思います。
    そもそもモバイル回線や無線環境でのプレイ自体、メーカー非推奨環境なのをお忘れ無く。
    (0)

  6. #16
    Player
    Aiha's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    8
    Character
    Aiha Sky
    World
    Chocobo
    Main Class
    Samurai Lv 80
    Quote Originally Posted by corsair1 View Post
    確認ありがとうございます。
    PC・PS4どちらも通信タイプとしては問題がないようですね。

    では、次の確認をしていきましょう。
    共同回線から、PS4・PCまでの間に”ルーター”又は”LANハブ”は使用されていますか?
    ”ルーター”又は”LANハブ”を使用されている場合、他に機器は繋がっていますか?
    ・その際の接続は、有線ですか?それとも無線ですか?
    ・もしも無線でしたら、”ルーター”又は”LANハブ”近くに電子レンジが設置されていませんか?
    ・この症状が出始める頃に、通信関係でAihaさんと共同回線のどちらかで、機器の交換・修繕工事等やソフトウェア・ファームウェアの更新はありませんでしたか?

    項目が多くなってしまい申し訳ありません。
    なんかサポートデスクっぽくなってしまいましたが、確認をお願いします。
    丁寧な回答ほんとにありがとうございます!

    ・共有部ルーターから各部屋にルーターが設置されていて自分もその部屋ルーターにPCを繋いでプレイしている状態です。
    ・部屋ルーターの他にハブ、その他ルーターは繋いでおりません。
    ・有線で接続しています。
    ・回線落ちの症状が出た後で1度だけルーターの交換は行われました。(その後も改善はされていません)
    ・症状が出始めてから1度フォームウェア更新を行いました。
    工事等は行われていないと思います。
    (1)

  7. #17
    Player
    corsair1's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    204
    Character
    Fainal Valkyrie
    World
    Ramuh
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    確認ありがとうございます。

    1点気になるところが見つかりました。
    ・共有部ルーターから各部屋にルーターが設置されていて自分もその部屋ルーターにPCを繋いでプレイしている状態です。

    もしかしたら、ルーター+ルーターの2重ルーターになってしまっているのかもしれません。

    一度部屋に設置されているルーターを、マニュアルを確認しながらブリッジモードに切り替えることは可能でしょうか?

    ブリッジモードは、ルーター機能を停止してLANハブとして使用することができる機能です。

    こちらを一度試していただいてもよろしいでしょうか?
    (0)

  8. #18
    Player
    Aiha's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    8
    Character
    Aiha Sky
    World
    Chocobo
    Main Class
    Samurai Lv 80
    Quote Originally Posted by corsair1 View Post
    確認ありがとうございます。

    1点気になるところが見つかりました。
    ・共有部ルーターから各部屋にルーターが設置されていて自分もその部屋ルーターにPCを繋いでプレイしている状態です。

    もしかしたら、ルーター+ルーターの2重ルーターになってしまっているのかもしれません。

    一度部屋に設置されているルーターを、マニュアルを確認しながらブリッジモードに切り替えることは可能でしょうか?

    ブリッジモードは、ルーター機能を停止してLANハブとして使用することができる機能です。

    こちらを一度試していただいてもよろしいでしょうか?
    返信遅くなってしまいすみません、、
    それに関してなんですが、
    原因の切り分けの為部屋ルーターを介さずに接続しても回線落ちしてしまう状態でした
    (0)

  9. #19
    Player
    corsair1's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    204
    Character
    Fainal Valkyrie
    World
    Ramuh
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    そうなると、残る要因は建物に設置されている通信会社の中継機か保安器と、そこから部屋まで引き込んでいるケーブルとLANの差込口なんですが、その前に試していただきたいことがあるのですがよろしいでしょうか?

    1.グラフィック設定を”標準(ノートPC)”に変更
    2.キャラクターコンフィグからバトルエフェクトを、自分以外”簡易”または”表示しない”に変更
    3.可能なら、解像度を”1段階”下げる。 現在:1920x1080でしたら、1600x900に変更

    この3つを行った状態で、回線が切断されるか試していただけますか?

    理由は、他のオンラインゲームでは起きない”FF14だけ”の特異な症状のため、プロバイダからFF14をプレイしている時だけ”P2P接続”をしている勘違いされている可能性があるためです。

    場合によっては、実際には違ってもP2Pのデータ通信として認識されてしまい、即座に通信制限をかけられてしまう事例があります。

    そのため、少しでも送受信されるデータ量を減らした状態を作っていただいて、確認していただきたいと思います。
    (0)

  10. #20
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by corsair1 View Post
    そうなると、残る要因は建物に設置されている通信会社の中継機か保安器と、そこから部屋まで引き込んでいるケーブルとLANの差込口なんですが、その前に試していただきたいことがあるのですがよろしいでしょうか?

    1.グラフィック設定を”標準(ノートPC)”に変更
    2.キャラクターコンフィグからバトルエフェクトを、自分以外”簡易”または”表示しない”に変更
    3.可能なら、解像度を”1段階”下げる。 現在:1920x1080でしたら、1600x900に変更

    この3つを行った状態で、回線が切断されるか試していただけますか?

    理由は、他のオンラインゲームでは起きない”FF14だけ”の特異な症状のため、プロバイダからFF14をプレイしている時だけ”P2P接続”をしている勘違いされている可能性があるためです。

    場合によっては、実際には違ってもP2Pのデータ通信として認識されてしまい、即座に通信制限をかけられてしまう事例があります。

    そのため、少しでも送受信されるデータ量を減らした状態を作っていただいて、確認していただきたいと思います。
    通信量を下げる目的なら、自分では未検証だけどこれら設定変更が通信量下がるという噂

    ・システムコンフィグ→その他の設定→キャラクターやオブジェクトの表示数
    →これによって他プレイヤーの表示数が減った分だけ受信する通信量が下がるかも?

    ・キャラクターコンフィグ→チャットログ設定→ログフィルター設定
    →バトルログ等を削っていく(チャット類は削ると困りそうなので削らない)
    噂では設定を切ったログはサーバーから送信されなくなるらしい…?本当なのか半信半疑だけど。

    でもコンテンツ中じゃなくても切断されてしまうとのことから、こんなことしても焼石に水な気がするので、
    根本的に引っ越しかスマホテザリングなりを再度推しておきます。
    (0)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast

Tags for this Thread