開発様の返信で非常によく見る言葉「新生では」。
皆様はどういう気持ちで見ていますか?

多くの人は「新生では良くなるんだ!わくわくするぜー!」かもしれませんが、
私個人はあまりそういう感情が湧いてきません。

不遇な時代を経て良くなってきている現行FF14。それなりに愛着を持っている方も多いと思います。
ですが開発さんの「新生では」を見る度に「じゃあ現行はどうなの?」と。

新生では大きく変わり、色々便利になって面白くなる事は予想できますが、
それと同時に苦楽を共にしてきた現行が消える事も意味していると思ってしまいます。

「新生では」この言葉を見る度に友人を全否定されている。そんな感覚をうけます。

現行を無にして、そして新しきFF14を。だから新生というのは分かるのですが、
何か気持ちよくありません。悔しさ?無駄感?何なんでしょうか、この違和感。
だからと言って現行のままでそれでいいかと言えばそうでもなく・・・。

うまく表現できない自分の低能さを情けなく思いますが、
とにかく「新生では」の文字を見ると何かモヤモヤしてしまうのです。


とりとめもない事でスレッド立ててしまってすみません。