Results 1 to 4 of 4
  1. #1
    Player
    BlueskyRay's Avatar
    Join Date
    Jul 2020
    Posts
    2
    Character
    Bluesky Ray
    World
    Kujata
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80

    システムコンフィグの描画制限が機能しない

    システムコンフィグにある、描画制限の設定を適用・変更しても、設定した値にfpsが制限されない状態となっています。


    この投稿をする前段階としてメールでの問い合わせを行っていて、そちらで案内頂いた以下の内容を事前に確認しています。

    「一度ウィンドウモード、仮想フルスクリーン、フルスクリーンすべてに表示方法を変更し、ファイナルファンタジーXIV内の「システムコンフィグ>ディスプレイ設定」内の「描画制限」の設定を行うことで、症状に変化があるかどうか」
    これを確認した結果、以下のような状態でした。
    また、以下を確認した時、NVIDIAコントロールパネルの3D設定で、垂直同期に関する設定は「適応(ハーフリフレッシュレート)」に設定されていました
    1.ウィンドウモード時の挙動
    ・描画制限設定を変更しても、設定数値に制限されず、fpsは変動しました。(60~100fps程)
    2.仮想フルスクリーン時の挙動
    ・描画制限設定を変更しても、設定数値に制限されませんが、NVIDIA設定の垂直同期によって、72fps程で制限されます。
    ・ですが、FFXIVを非アクティブにすると、描画制限設定がどの状態かに関わらず、60fps程になるようでした。
    3.フルスクリーン時の挙動(1920*1080 144Hz)
    ・仮想フルスクリーンの挙動と同様の挙動となりました。


    今回この投稿をするにあたって改めて動作状況を確認しています。
    NVIDIAコントロールパネルなどによる、ゲーム内以外でのfps制限の設定はオフにし、FF14内の描画制限のみが効くように設定しているはずです。詳細は、手順欄に記載します。


    発生日時:プレイ中、常に発生
    発生頻度:現在その状況が継続中
    ワールド名:Kujata
    キャラクター名@ホームワールド名:Bluesky Ray@Kujata
    クラス/レベル:黒魔道士/Lv80
    パーティメンバーの有無:ソロ
    ゲーム内時間:時間帯に依らず発生
    エリア名/フィールド座標:シロガネ・ハウジングエリア
    ハウジング情報:なし(ハウジングエリア以外でも同現象を確認)


    手順:
    前提:描画制限関係の項目の、「FF14は非アクティブの時はFPSを制限する」「離席時にFPSを制限する」の設定は、オフに設定する。
    1.FF14を起動し、タイトル画面からCONFIGへ進み、スクリーンモードを変更する。(ウィンドウ・仮想フルスクリーン・フルスクリーンそれぞれ)
    2.ログインしインゲームでキャラクター操作が可能な状態で、描画制限設定を変更する。
    3.カメラ操作などをし、fpsの変動を観察する。
    4.FF14クライアントのアクティブ状態を切り替えて、fps状況に変化があるか確認する。

    スクリーンモードそれぞれの状態で、fpsを観察した結果:
    1.ウィンドウモード(ウィンドウ最大化状態)
    ・無制限→144以上~180ほどまで無制限
    ・1/1→無制限時と同様の推移
    ・1/2→無制限時と同様の推移
    ・1/4→無制限時と同様の推移
    2.仮想フルスクリーン
    ・無制限→144以上~180ほどまで無制限
    ・1/1→無制限時と同様の推移
    ・1/2→無制限時と同様の推移
    ・1/4→無制限時と同様の推移
    3.フルスクリーン(1920*1080 144hz)
    ・無制限→144以上~200程まで無制限
    ・1/1→無制限時と同様の推移
    ・1/2→無制限時と同様の推移
    ・1/4→無制限時と同様の推移
    いずれの設定の場合でも、非アクティブかどうかでfps値に変動はありませんでした。

    通信環境
    ・使用している回線の種類/プロバイダ:JCOM
    ・通信機器のメーカー/型番:BCW710J

    PC環境/Mac環境
    -=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-

    -=-=-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-=-=-

    SYSTEM_OS Windows 10 Home 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (16299.rs3_release_svc.180808-1748)
    SYSTEM_CPU Intel(R) Core(TM) i7-7700 CPU @ 3.60GHz (8 CPUs), ~3.6GHz
    SYSTEM_CORE_NUM SYSTEM_CORE_LOGIC 8 SYSTEM_CORE_PHYSICS 4
    SYSTEM_BIOS 1.0.22
    SYSTEM_LANGUAGE 日本語 (地域設定: 日本語)
    SYSTEM_MEMORY 16282.191MB
    SYSTEM_VIRTUAL_MEMORY 134217727.875MB
    SYSTEM_PAGE_FILE 18714.191MB
    SYSTEM_STORAGE C:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 224.653GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 20.377GB
    SYSTEM_STORAGE D:\ SYSTEM_HARDDISK_DRIVE SYSTEM_TOTALDISC_SPACE 1862.891GB SYSTEM_FREEDISC_SPACE 178.980GB
    SYSTEM_DIRECTX_VERSION DirectX 12
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 2060
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY1
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP GeForce RTX 2060
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 5980.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 8141.096 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_db678424d2641c3d\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_db678424d2641c3d\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_db678424d2641c3d\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_db678424d2641c3d\nvldumdx.dll
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 26.21.0014.3200
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 7/24/2019 09:00:00
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
    3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_GRAPHICS NVIDIA GeForce RTX 2060
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE \\.\DISPLAY2
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP GeForce RTX 2060
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER NVIDIA
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 5980.000 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM 8141.096 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Integrated RAMDAC
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE 1920 x 1080 (32 bit) (144Hz)
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_db678424d2641c3d\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_db678424d2641c3d\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_db678424d2641c3d\nvldumdx.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\nv_dispi.inf_amd64_db678424d2641c3d\nvldumdx.dll
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 26.21.0014.3200
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 7/24/2019 09:00:00
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語
    3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER 3.0
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE SYSTEM_SUPPORT
    SYSTEM_GRAPHICS Intel(R) HD Graphics 630
    SYSTEM_GRAPHICS_DEVICE Unknown
    SYSTEM_GRAPHICS_CHIP Intel(R) HD Graphics Family
    SYSTEM_GRAPHICS_MAKER Intel Corporation
    SYSTEM_GRAPHICS_VRAM 8269 MB
    SYSTEM_GRAPHICS_SHARED_VRAM SYSTEM_UNKNOWN
    SYSTEM_GRAPHICS_DAC Internal
    SYSTEM_GRAPHICS_DISPLAY_MODE Unknown
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\ki133884.inf_amd64_f942bac29f9001dc\igdumdim64.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\ki133884.inf_amd64_f942bac29f9001dc\igd10iumd64.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\ki133884.inf_amd64_f942bac29f9001dc\igd10iumd64.dll,C:\WINDOWS\System32\DriverStore\FileRepository\ki133884.inf_amd64_f942bac29f9001dc\igd12umd64.dll
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_VERSION 26.20.0100.7263
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_DATE 9/25/2019 09:00:00
    SYSTEM_GRAPHICS_DRIVER_LANGUAGE 英語

    SYSTEM_GRAPHICS_PIXEL_SHADER
    SYSTEM_GRAPHICS_VERTEX_TEXTURE
    SYSTEM_SOUND スピーカー / ヘッドホン (Realtek Audio)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {45BD2B10-32E7-49D3-BCB0-46D0C5C6CA79}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME RTKVHD64.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.00.0001.8248
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 9/5/2017 00:00:00
    SYSTEM_SOUND CABLE Input (VB-Audio Virtual Cable)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {0A97E472-6D9E-4F82-86E3-BA2BAEBEB458}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME vbaudio_cable64_win7.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.01.7600.16385
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 9/2/2014 00:00:00
    SYSTEM_SOUND ヘッドホン (Oculus Virtual Audio Device)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {0CB3B867-4A41-4FF9-8563-EDA3B9494148}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME oculusvad.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 10.00.10011.16384
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 5/28/2020 00:00:00
    SYSTEM_SOUND スピーカー (Steam Streaming Speakers)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {566598C2-2A64-4778-8ED3-C0214DEB79EB}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME SteamStreamingSpeakers.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 7/20/2017 00:00:00
    SYSTEM_SOUND VoiceMeeter Input (VB-Audio VoiceMeeter VAIO)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {6408735A-0A88-41A1-B7EA-37F7255F0634}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME vbaudio_vmvaio64_win7.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.01.7600.16385
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 4/21/2014 00:00:00
    SYSTEM_SOUND スピーカー (2- VB-Audio VoiceMeeter AUX VAIO)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {86985F66-2B45-4C41-8595-F7A818C047A8}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME vbaudio_vmauxvaio64_win7.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.01.7600.16385
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 4/21/2014 00:00:00
    SYSTEM_SOUND スピーカー (3- USB PnP Sound Device)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {8B031297-6910-486D-93F5-516A504A1BC2}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME USBAUDIO.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.02.16299.0015
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 9/28/2017 00:00:00
    SYSTEM_SOUND スピーカー (2- VB-Audio VoiceMeeter VAIO)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {A4278FB7-B06F-454A-920F-B4F7A2044259}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME vbaudio_vmvaio64_win7.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.01.7600.16385
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 4/21/2014 00:00:00
    SYSTEM_SOUND スピーカー (Steam Streaming Microphone)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {F3A97E25-7ADC-4404-A739-7BEEF0D00671}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME SteamStreamingMicrophone.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 7/28/2017 00:00:00
    SYSTEM_SOUND VoiceMeeter Aux Input (VB-Audio VoiceMeeter AUX VAIO)
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_ID {F76B409A-0D41-4398-BC4F-031C0A60FE0B}
    SYSTEM_SOUND_DEVICE_NAME vbaudio_vmauxvaio64_win7.sys
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_VERSION 6.01.7600.16385
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_LANGUAGE 英語
    SYSTEM_SOUND_DRIVER_DATE 4/21/2014 00:00:00
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME マウス
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 3 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 8 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {6F1D2B61-D5A0-11CF-BFC7444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME キーボード
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 109 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {0DDC2730-8109-11E7-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Wireless Controller
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 6 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 14 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 1
    SYSTEM_INPUT {ED0B3430-7599-11E7-8003444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Logicool G13 Joystick
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 2 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 1 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {2F0745D0-7587-11E7-8002444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME G13
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {2F124250-7587-11E7-8006444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME Apple Keyboard
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 7 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {2F068280-7587-11E7-8001444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME G403 Prodigy Gaming Mouse
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 652 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {2F121B40-7587-11E7-8003444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME G403 Prodigy Gaming Mouse
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 3 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {2F121B40-7587-11E7-8004444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME G403 Prodigy Gaming Mouse
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {2F124250-7587-11E7-8007444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME USB PnP Sound Device
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 1 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 5 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0
    SYSTEM_INPUT {2F121B40-7587-11E7-8005444553540000}
    SYSTEM_INPUT_NAME G403 Prodigy Gaming Mouse
    SYSTEM_INPUT_REMARKS SYSTEM_GAMEPAD_AXIS 0 SYSTEM_GAMEPAD_BUTTON 0 SYSTEM_GAMEPAD_FOV 0

    -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

    ブラウザ情報
    ・利用中のブラウザ名とブラウザのバージョン:Vivaldi 3.1.1929.48 (Stable channel) (64-bit)
    ・Internet Explorerのバージョン:11.1087.16299.0
    (2)

  2. #2
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by BlueskyRay View Post
    SYSTEM_OS Windows 10 Home 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (16299.rs3_release_svc.180808-1748)
    もう既に手元にバージョン1709(ビルド16299)の環境がないためうろ覚えになってしまうのですが、
    確かこの頃のWindows10は、NVIDIA コントロールパネルより垂直同期を「3Dアプリケーション設定を使用する」にしていないと、
    FF14側の設定によるFPS制限が一切反映されない現象があったと思います。
    (オンやオフでもダメです。許されるのは「3Dアプリケーション設定を使用する」だけです。)

    そしてこれまたうろ覚えになってしまいますが、Windows10のバージョン1803からは、
    今度はNVIDIAコントロールパネルでの垂直同期の設定が反映されなくなる代わりに
    FF14側の設定が優先されるようになったと思います。

    垂直同期の設定を「3Dアプリケーションの設定を使用する」にしても、変化はありませんでしょうか?
    (6)
    Last edited by KuroGoldFish; 07-31-2020 at 07:46 PM.

  3. #3
    Player
    BlueskyRay's Avatar
    Join Date
    Jul 2020
    Posts
    2
    Character
    Bluesky Ray
    World
    Kujata
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    Quote Originally Posted by KuroGoldFish View Post
    垂直同期の設定を「3Dアプリケーションの設定を使用する」にしても、変化はありませんでしょうか?
    情報ありがとうございます。
    「3Dアプリケーションの設定を使用する」に設定したところ、仮想フルスク・フルスクリーンの場合描画制限通りに制限されるようになりました。

    特定バージョンの場合の動作も教えていただきありがとうございます。今後アップグレードした場合も動作設定を気にしておきます。


    「3Dアプリケーションの設定を使用する」に変更して確認したのですが、唯一ウィンドウモードの場合のみ、無制限以外に設定すると上限60fpsの挙動になってしまうようなのですが、こちらは主題とは別件になるでしょうか?
    (1)

  4. #4
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by BlueskyRay View Post
    「3Dアプリケーションの設定を使用する」に変更して確認したのですが、唯一ウィンドウモードの場合のみ、無制限以外に設定すると上限60fpsの挙動になってしまうようなのですが、こちらは主題とは別件になるでしょうか?
    まずは進展があったようでよかったです。
    ウィンドウモードでの動作ですが、
    自分の今の環境(バージョン2004, ビルド19041.388, 120Hzと60Hzのモニターの計2台接続)では、
    120fps・60fps・30fpsのそれぞれでfpsが正常に制限されました。

    この辺りの動作は、windows10のバージョンだけでなく、
    サブモニターに表示されたChromeやDiscordで画面に何かアニメーションなどの動きが起きている場合のみ
    DirectXを使用したゲームにおけるFPSカウンターの数値が低下したり、
    あるいはこれまた環境次第ではFPSカウンターの数値は正常なのに
    カメラをぐりぐり動かしたりしてみると、明らかに実際の描画FPSは極端に低下しているというケースもあったりと、
    事態はかなり複雑です。


    今回の件と別件と言えるかどうかは、判断が難しいところだと思います。
    (2)