TLを理解しないと回復を合わせられないのでむしろ回復負担は増えるのでは……?
2.0(Lv50キャップ)に戻せばいいと言いますけど、具体的には過去のどの辺りが良いと思うのでしょうか
アビリティヒールがベネと活性しかなかった時代とは、コンテンツ調整が同じでも感じるGCDヒール圧は随分変わりそうな気がします
TLを理解しないと回復を合わせられないのでむしろ回復負担は増えるのでは……?
2.0(Lv50キャップ)に戻せばいいと言いますけど、具体的には過去のどの辺りが良いと思うのでしょうか
アビリティヒールがベネと活性しかなかった時代とは、コンテンツ調整が同じでも感じるGCDヒール圧は随分変わりそうな気がします
今こそひーらーをひとりにするのです!
ついでにタンコも一人にすれば尖ったちょーせいできるかも
つくっちゃったスキルをなくすのは過去のこんてんつ捨てることになっちゃうし~ぜんぶ戻してスキルを入れ替えたり工夫できるようにすればいいんじゃないのー
それはてぃーえる知らない人が問題なだけと思いますけど。逆にこんどは攻げき負担になっててPTがつらいだけですよね。。。
スキルの入れ替え、は紅蓮時代にやって漆黒でなくなりましたね……(結局優秀なスキルしか使われない)
トピ主さんが具体的にどういう状況を求めているのかが分からないので難しいですね。私の最初の投稿の解決策1~3のどれかが近いのか、それとも全く別の状況を望んでいるのかぐらいは聞かせてもらえるとビジョンが見えるかもしれません
攻撃しなければ良いのでは?
具体的に言わてもわたしドラえもんじゃないし~
ビックライトもタイムマシーンもどこでもだらがぷなんてもってないし~
具体的に行動できるのはよしたーさんだけじゃん
問題があるのは間違いないんだから
一部のわたしのことを表すんじゃなくて
みんなの意見を交換することがふぉーらむの役割だと思いまう。。。
「ここが良くないと思う!」は分かります。ですが「私はこうなってほしい!」というトピ主の方針があればこそ議論は盛り上がるのではないでしょうか
「実際それをどう実現し実装するか」という部分は開発しか出来ませんけれど
仮釈放中に暴れると取り返しのつかないことになりますよ!
わたしの意見を軸にしても幅がせまくなっちゃうし~議論を盛り上げたいならふぉーらむの環境をどーにかした方がいいんじゃないのー
いろんな意見が出たうえで具体的に行動するのがよしたーさん運営の役割だと思うから
そのうえであえて言うなら。ばとる調整をぜーんぶもとに戻してコンテンツによってスキルを入れ替えたりぜーんぶやり直ししてくださいです。。。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.