Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 18 of 18
  1. #11
    Player
    siesta098's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    254
    Character
    Yui Hellseiren
    World
    Anima
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    トークンもドロップもですが「週制限」は、コア層に縛りをかけてライト層との差を広がりにくくする為に設定されている(と当方は考えている)ものです
    侵攻から始めてレイドばっかりしてきてたもので、差を広がりにくくするって発想はありませんでした。そういう側面も本当にあってこれからもこの制限で、という事なら納得しますし、否定的なご意見参考になります。
    (2)

  2. #12
    Player
    MariTes's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    65
    Character
    Maria Testarossa
    World
    Garuda
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    装備更新についての話をさせて頂けるなら現在の箱ドロップシステムになってから確かに無駄はなくなりましたが、野良では皆で取り合いになり運が悪ければ装備更新が滞りがちになってしまいます。
    現に私自身野良でDPSで零式4層踏破はしているもののその時点でまだ踏破していない固定組んでるフレンドの方が装備更新が進んでたと言うのが有り、固定を組める人ばかりではないので、まずはその辺を解決しない事にはと言うところも有るかと思います。
    あとはせめて着替えと言うところに焦点を当てるならトークンを消費しても良いので零式装備を強化新式みたいに別ジョブのものに交換出来るシステムが欲しいとは思います。
    攻略途中で固定の都合とかで着替えを余儀なくされるケースも有ったりするのでこう言ったシステムが有ればサブジョブを出すにしても少しはやりやすくなるのかなと思ったりしたのですがどうでしょうか?
    (2)

  3. #13
    Player
    lascco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    162
    Character
    Las Astra
    World
    Hades
    Main Class
    Archer Lv 100
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    トークンもドロップもですが「週制限」は、コア層に縛りをかけてライト層との差を広がりにくくする為に設定されている(と当方は考えている)ものです。
    現状でも(リソースは応分にかかりますが)遊び方を共有できる固定パーティや複数キャラを用意することで週制限内でも複数ジョブを運用できますので、大元の排出量の大幅緩和には否定的な見解です。
    複数キャラを育成するというのは特殊であって、むしろそのようなやり方でもないと装備が追いつかない状況があるということではないでしょうか。
    現状、2ジョブ目が少し形になったくらいかで、出せるジョブはあるのに、装備が追いつかないことは多々あります。
    その結果タンクを何十分待ったりしなければいけない。明らかに現状システムではデメリットが強く出始めていると思います。
    また一層から四層並みのIL設定されている募集もあり、なんともかんとも。
    エンドコンテンツ最低装備の新式とエンドコンテンツ適正装備トークン&零式装備の間がない上に、今回のコロナ期間を除いても、期間があきすぎているとは感じています。
    (2)

  4. #14
    Player
    siesta098's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    254
    Character
    Yui Hellseiren
    World
    Anima
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    実際仰れてるとおり複数ジョブをやるにはサブキャラしかないんで数キャラ作って消化するんですけど、結構しんどいですw
    火曜日逃すともう集まりにくくなったりするし、それで報酬ゼロだったら…
    腰がレイドのジョブの1層、薬と繊維の2層と3層は特に難易度に基づいた報酬という割には、ラッキーな人とアンラッキーな人で差が出過ぎじゃないかなと。
    今まではここまで零式を遊び場にする人がそこまで多くなかったので気にしないようにしてましたけど、今後ジョブが増えることや、装備が固定のジョブ(竜など)を考えると、何らかの調整あった方がいいんじゃないかなあと思ってますね…

    一応零式で遊ぶ人が増えたのはシグマですかね〜で、漆黒になって早期攻略しますって固定が増えて、覚醒からは消火以外の零式募集の数がだいぶ増えてますね。
    (1)

  5. #15
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    零式ドロップ品とかの大幅な緩和がされた場合に「早い人が2ジョブ目が揃う時期」が早くなるだけで結局タンクを数十分待つ状況は変わらないのでは?
    現在の時期にタンクが不足しているのであれば、それはタンク装備が欲しい人に行き渡って零式の休止期間に入ったからだと思いますが。
    ドロップを大幅緩和されればその時期が早まるだけで解決に至らないと思います。

    むしろ募集主の指定ILがずんどこ上がって後発組が参加できない状態になってくるだけな気がします。

    竜騎士、忍者等の装備が固定になっているジョブを問題に上げるのであればメレー4種類の装備を全部統合してしまえばいいんじゃないですかね。
    忍者もこれからはDEX装備ではなくSTRアクセを付けてもらいましょう。そうすれば4ジョブ使えるようになりますね。
    なんか前はこう言うと「絶対に嫌!」みたいな意見がありましたが、個人的にはタンク4、ヒーラー3、メレー4、レンジ3、キャス3となるのですっきりすると思います。
    (6)

  6. #16
    Player
    Najelith's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    10
    Character
    Luce Clair
    World
    Ultima
    Main Class
    Leatherworker Lv 90
    IL自分で設定して募集するか、設定のない募集に入れば良いのでは?
    (6)

  7. #17
    Player
    ruii's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    61
    Character
    Uri Garcia
    World
    Ultima
    Main Class
    Ninja Lv 90
    最高ILの零式装備はともかくとして新式と零式装備の中間の未強化トークン装備は緩和を早めてもいいと思います。
    パッチ半ばで復帰した方やストーリーを終えて追いついてきた方がいつまでも週制限のせいで最低ラインのILというのはなんともあれですし、サブ出しにくい問題も多少は緩和すると思います。
    (4)

  8. #18
    Player
    Yasuharu's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    237
    Character
    Ul' Tima
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    今は次のパッチまでのナギ節に入ってますからね~ 共鳴編実装から3ヶ月経ってますし旬が過ぎたコンテンツになってるのは間違いないですから集まり悪いのも仕方ないですよね~
    どの道、次の零式実装開始時にはみんな横並びですし、焦る必要もないですよね。そこが14の良いところなのかもしれないですね。
    (3)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2

Tags for this Thread