フェーズ詐欺の免罪符として機能しそうだから嫌ですわ。
練習したから実践で出来るかは別物ですが、
無敵モードでギミック処理できたから、序盤練習すっとばして中盤・終盤フェーズ募集入る、とか普通にありそうだし
結局募集文に無敵モードなしでギミック処理できる人だけ募集みたいなことにならないかね
フェーズ詐欺の免罪符として機能しそうだから嫌ですわ。
練習したから実践で出来るかは別物ですが、
無敵モードでギミック処理できたから、序盤練習すっとばして中盤・終盤フェーズ募集入る、とか普通にありそうだし
結局募集文に無敵モードなしでギミック処理できる人だけ募集みたいなことにならないかね
フェーズ詐欺と言う性善説の限界に対して実装する無敵モードにも性善説を要求するのはナンセンスだと思います
システムによる介入をする以上現時点での提案では対策不足ではないでしょうか
過去の零式をクリアしているので、汎用ギミックの練習コンテンツをクリアしているのと同義だと言ってます。
その人に必要なのは最新コンテンツのタイムラインでの練習ということです。
不死身モードで終盤フェーズに来る人がいても、他の人の迷惑にならないから問題ないと思いますよ。
理想ではなくて、今フェーズ詐欺をしている人にも、練習モードを上手く使う人と使わない人がいるという現実的な話です。
上手く使う人がいるので今より改善されると言えますね。
一方、大量のフェーズ詐欺を生み出すと言っていますが、現状よりもそれが増えるという意味でしょうか?
だとするなら、今は火力詰めまでしている人が、不死身モードを実装したらフェーズ詐欺をするようになるという状況ですので考え難いですね。
それは違うと思いますよ。過去の零式をクリアしてない人も零式に挑戦しているのでそもそもの主張が破たんしてますが、それ抜きでも破綻してるんですよ。
・過去の零式をクリアしていても【その当時は汎用ギミックの練習コンテンツをクリアしている】だけで、それが今現在できるわけではないんで同義ではないです。
ダイナモチャリオットのような汎用判断ギミックは敬野良でいくとよく事故ってるの見ますからね・・・
実戦未経験という観点では、不死身モードで終盤フェーズに来る人がいても、他の人の迷惑にならないから問題ないと思いますよ。
・予習したから終盤フェーズにいきなり来ました、
と
・不死身モードで終盤フェーズ募集に来ました
も似たようなもんです。どちらも終盤どころか序盤でグダると思いますけどね。普通に迷惑ですよ。
ダイナモチャリオットのような汎用ギミックで失敗するのはそれぞれのコンテンツのタイムラインでの練度が足りないからですよ。
だから個別のギミックを練習するのはあまり意味がなく、実戦と同じタイムラインで練習する必要がありますね。
不死身モードではその人がミスをしても最後まで練習できますから、他の人が練習できないということは防げます。
何人かの人が言っていたように、練習にも緊張感が欲しいという方が通常モードで練習を行うのはあると思います。
前半で失敗する人がいることを承知で通常モードを選ぶと思いますので、フェーズ詐欺が問題ないと思っているのはこのような人だと感じています。
不死身モードが実装されたなら、基本的には通常モードはクリ目だけになると思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.