Page 13 of 17 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast
Results 121 to 130 of 168
  1. #121
    Player kasa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    303
    Character
    Light Rain
    World
    Durandal
    Main Class
    Miner Lv 60
    Quote Originally Posted by Coven View Post
    一つ大きな疑問が。
    これ自分で縛りプレイするだけで解決しませんか?
    はい。是非とも縛りプレイのPTでやってほしいですし、そういう流れになってくれるとうれしい。
    そのためにもTAボーナスのようなものを用意するなり、アチーブ追加するなりして縛りにする意味を追加して欲しい。
    アーマリーを使わなくてもクリアできる設計であるのなら是非ともその部分を活用して欲しいです。
    (1)
    Last edited by kasa; 04-09-2012 at 05:39 PM.

  2. #122
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    結局、新規が1クラス(ジョブ)カンストして、エンドコンテンツの参加の敷居ハードルが高いと感じて、継続課金しなくなるのか、その辺のデータ次第だと思います。

    ここで言われている懸念が杞憂なら、別にジョブチェンジを可能にしたままでいいし、やはり新規の定着率に響いているのなら改めたらいいし。

    縛りプレイとか、いまどきソーシャルベームとかライバル多い中で、プレイヤーにそれを強要するのは無意味でしょう。もちろんそこまで歯を食いしばってこのゲームをプレイしつづけたいと思わせるだけのゲームになれば、別ですが。

    FF11の頃は、ソーシャルゲームとかなかったですし、MMORPG自体ジャンルとして勢いがありましたけど、もう時代が変わりましたし、基本プレイ無料のゲームも増えてきてますし、その辺開発がどう判断するか次第です。

    追記:ご教授ありがとうございます。
    (3)
    Last edited by Nietzsche; 04-09-2012 at 06:00 PM.

  3. #123
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    えー、この辺で息抜きを一つ。
    ”敷居が高い”:不義理などの理由でその家に入りにくい場合に使用
    ”ハードルが高い”:条件等が厳しいこと
    ニュースキャスターとかはさすがに間違わずにつかってます。こんど注意して聞いてみてください。
    まあ、スレには関係ないことだけど、
    蛙の子は蛙(所詮蛙の子は蛙でしかない)を有能な人の子供が有能であることをを表す時に間違って使用したり
    なんとなく気になったまでです・・・。
    (1)
    Last edited by appleberry; 04-09-2012 at 06:00 PM.

  4. #124
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Hetare_P View Post
    ただ今のシステムではジョブ変更に制限を課すと、PTが非常に組みにくい。
    同じくクラフターも単独カンストでは役立たずスキルが多すぎて実質複数上げ。
    是非はともかくとして、複数カンスト(もっと言えば、全クラスカンスト)が前提なのかしら?っていう要素と言うか雰囲気みたいなものは感じますね。
    戦闘職然り、クラフター然り。(ギャザはノータッチなので・・・)
    (0)

  5. #125
    Player
    ion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    197
    Character
    Ion Amisada
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by annabell View Post
    横槍マジレスすんのもアレですが、実際木工だろうがりゅうきしだろうが大してかわんねーです。
    サブアカで棒立ち放置と同レベル。

    キマイラに限って言うと、なぜモンクがやれて竜だと無理なのかの答えは、モンクは魔法攻撃だからなんですよ。
    純粋物理に対しての防御がオカシイんです。キマイラって。

    竜で出来る、モンクじゃ厳しいって逆の事を書いてるのでpieさんに突っ込まれたんだと思います。
    モンクは異常なPSを要求されますが、黒よりダメージ出せると思います。←キマイラ

    最初に調子に乗ってモンクで行ってゴロンゴロンと転がって「もうあたしのことはほっといて;;」って泣いたのは秘密だw
    う~んそれはわかってるんですが行けるか行けないかPT内で貢献できるか否か

    そのレイドに関しては不遇なだけなのにだから何?・・・って感想なんですよねおいら

    竜騎士が今まともに使えないジョブであるってことは多くの人の認識ではあると思ってます(実装当初以来ウルダハでほとんど見かけないしw

    おいらもジョブ実装時は竜騎士に憧れてましたが性能的に他のクラスが立ち回りやすいので今はほとんど使ってません

    仮にジョブこだわらないレイドできても最適編成PTは出てくるしその中で必ず他のジョブより不遇なジョブ出てくると思うよ

    始めて数週間で1クラスしかカンストしてない人が最新のコンテンツ最難関プレイして最高装備手に入る仕様ってどうかな?ぬるくない?

    開発もアーマリーシステムあるから特色として残したい押し出したいってのもあると思うんですよねぇ
    (4)

  6. #126
    Player
    Kuro-Chan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    245
    Character
    Scarlet Storm
    World
    Asura
    Main Class
    Weaver Lv 50
    レイドの攻略タイムを得点化して
    さまざまな要素で加減点してトータルで報酬箱がでるかどうかにしたらどうかね。

    減点対象としてレイド内でのクラスチェンジやPT内でのクラスかぶり。
    加点対象として少人数や殲滅率。

    たとえばだからこの程度しか上げられないけど
    いろいろな要素を加味した上で一定水準以上で報酬というのであれば
    いろいろな攻略の方向性ができると思うんだよね。

    これならクラスチェンジをする利点も、しない利点も出てくるでしょ。

    まあ調整が大変だろうから今は無理だと思うけど
    新生になったらいろいろな方向の挑戦が可能なレイドを実装してほしい。
    (1)

  7. 04-09-2012 07:22 PM

  8. #127
    Player
    ion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    197
    Character
    Ion Amisada
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by annabell View Post
    >>ionさん。


    全くの同感です。pieさんも異論は挟まないと思いますよ。
    実際、ここであーだこーだ言ってるあたしも参加する時は戦白黒しか使いません。
    募集する時も、ももちろん1ジョブしかできない人なんてハナから眼中無いです

    ただニーチェさんがよく主張なさってますが、
    「最近の若年層は我慢をしない。ライバルもいっぱいだから少しでもストレスを与えるとすぐ止めてしまう」
    なので、このままじゃまずいよね?どうしたらいいのかなぁ・・・って考えての発言が、
    カッターつまらねー物理通らないってありえなくね?ってことなんだと思います。

    みんなそれぞれ「どーしたらFF14が面白くなるのか?(人が増えるのか?)」ってのをそれぞれの立場で考えてるのは一緒なんでしょうね。
    まあそうですね要はどの層を取り込んで欲しいかで話が分かれるんだと思います。

    誰でも気軽に速攻で最新コンテンツできて一気に盛り上がって飽きてやめてくゲームにするか

    そこそこやりごたえありかなり先だけど目標見えててそこまで到達するにはある程度忍耐いるゲームにするか・・

    まあそれこそそれの融合系が一番いいんですがねぇ難しいねヘヴィとライトの住み分けってw
    (4)

  9. #128
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    「バトルコンテンツ攻略時におけるジョブチェンジの是非」という事ですから、どのジョブが不遇とかっていうのはスレ違いではないでしょうかね?
    「バトルコンテンツ」=「エンドコンテンツ」という事であるならば、募集条件が複数ジョブカンスト前提でも仕方ないかと。
    1ジョブカンスト程度で「エンドコンテンツ」に挑むのはあまりにも無謀というものです。
    それが「FF14のエンドコンテンツ」なんでしょうからね。
    FF14がどういったMMOなのか?という根本的な部分での認識の齟齬が主な原因ではないでしょうかね?
    (3)

  10. #129
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    なんでだろう・・・
    75キャップ時代のFF11が、1ジョブカンストのため6人PTが強要され、狩場奪いあって、チェーン最大でも300expしかできなくなて、戦況に適応していろいろのサポートジョブをLv37まで上げなきゃいけなくで、すべて揃ったらやっと裏や空や海やサルやナイズルいけるようになりますけど、そのペースに文句する人は全く聞いたこと無い…

    なのに今の14では非難轟々…どうしてこうなった!
    (1)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  11. #130
    Player
    ion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    197
    Character
    Ion Amisada
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ゴネりゃ通ると思ってるから!

    ゴネを新生での新規ガーとかとかでごまかして通そうとするからどんな些細なことでも文句でるんだと思うんだ。
    (8)

Page 13 of 17 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 ... LastLast