都合の悪い部分はスルーされるので求めてる回答はなかったのですが。。。
「超える力」なしでクリアを強調されてますが、コンテンツは実装されてからILの更新などで常に緩和され続けているので、5.2で実装されたコンテンツを5.3でクリアするのは緩和がクリアとも考えられますし、そういう点で共鳴編のように初週ではかなりDPSキツかったがどのジョブもハブられることなく(有利なジョブはありましたが)ギリギリクリアできる調整は、上手くバランスが取られているなと思っていました。
このスレッドに参加する権利などと主張されていますが、何度も言いますがまず態度を改めた方がいいと思います。
あなたの分からない人たちに、僕の考えるゲーム論を教えてあげるのスタンスは見ている方に不快感を与え正常な議論を妨げます。
そして、①〜⑦の要素に関しては、RPGなら備えているべき要素ではなく、あなたがやりたいゲーム要素です。
まず前提を間違えないでください。
私はモンハンが苦手なのでやりませんし、ダークソウルもやっていませんが、FF14のような要素ってあるんですか?
仮にそういった要素がないとして、そこにFF14は面白いし流行ってるからFF14的な要素を入れるべきだ!という意見が出たとして、あなたはどう思いますか?
別のゲームなので、やりたきゃFF14やるしモンハンには必要ないと思いませんか?
他のゲームには含まれているとか、こういう要素がないのがおかしい、問題だ、先がないなどと不要に貶めたり敵を作る発言はもうやめませんか?
先に挙げている①〜⑦のような要素があるRPGが僕は好きです、大好きなFF14のゲームの中でこう言う要素があるジョブやコンテンツがあればもっと楽しめるので実装してほしいです、それについて語りたいですのスタンスなら、もっと建設的な話ができると思います。
もしFF14が僕は面白いと思えません^^;と言うのなら、別にわざわざこのゲームに固執してここで実装する必要がないと思うので、求めている要素を全て含んだゲームをされた方が健全だと思います。
別に都合が悪くてスルーしているんじゃなくて「もう以前に一度答えた質問や反論」が多いから、個別に回答してないだけですが
>もし仮にモンハンやダクソに14の様な要素を入れるべきだ!と言われたら、あなたはどう思いますか?
と言う質問ですが、それは「14のどの要素をダクソに入れたいと言っているのか」で僕の答えは全然変わってきますから「要求の内容次第」ですね。
僕は14をあまり支持していませんが、だからといって「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と言う感じで14の要素の全てを拒絶している訳じゃないので。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.