Page 32 of 64 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 ... LastLast
Results 311 to 320 of 635
  1. #311
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post

    じゃぁ何を望んでいるのか?と言えば、#3に書いてある通りです。
    あれくらいの「奥深さであり、横幅であり、ゲーム性その物」です。
    時間的ボリュームじゃなくて。
    それは、まだ序章の部分しか経験されてないので致し方ないです。
    装備が、ナイフ、布の服、サンダルで立ち向かってる状態です。

    装備を整えると、DPSでもタンクができたり、ガリガリソロで狩りができたり、
    リフレクトスキルでウマウマ狩りができたり、いろんなことが可能になるのです。

    多種あるRPGの最初の街の付近の敵(スライムのような初めの敵)で、面白くないと言ってるだけですよ。
    とにかくFF14は、カンストしてからが楽しめるデザインで、そこまでレベリングが楽なモデルを採用しているのです。
    T2Wっぽいって言われますが、あれでT2Wと表現しちゃうこと自体に違和感を感じてしまうレベルです。

    なので、もうすぐ新パッチがきちゃいますし、新エウレカもその次のパッチでくるので、序盤は誰でも我慢ですが最後までやってみましょう。
    それで不満点をあげて、緩和なり修正なり追加なりを話せばいいと思います。


    まぁ、こんな助言は必要ないかもですが、白で参戦されるでしょうからソロや少人数で危険に遭遇した時、
    スタンス(マギアボード)を瞬時に防御にする方法と、レベルシンクのオンオフを瞬時に変更できるようにしておくと
    白でも簡易タンクができたりして楽しめるので、選択スキルとかいろいろなものを模索して楽しんでみて下さい。
    (7)
    Last edited by Himelyn; 04-05-2020 at 02:53 AM.
    サブですよ!っと

  2. #312
    Player
    narukami_'s Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    42
    Character
    Chrono Mary
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 80
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    エウレカはEL8までで辞めましたが、青はLV45くらいまでは上げましたから
    まぁ別に「食わず嫌い」ではないですね。


    僕の考える具体案は、いずれまた出す・・・と思います、多分^^;
    別スレではもう具体案出してますから、それをもうちょっとわかりやすく、少し規模を縮小した上でここで出せばいいかなぁ、とは思ってますので、機会を見て出す、かもしれません。

    だけど今このスレでは僕以外の方が出された具体案が4~5個くらい出てますからね。
    まずはこれらの具体案について考えるのが先かな、と思ってます。
    な、何をこの人は言ってるんです?
    誰か私にもう少しわかり易く説明してくれませんか?
    貴方がそれで「食わず嫌い」ではないと、きっぱり申されてるのに私は「ふらつき」を覚えます。
    もう一回は言わないで下さい。「ワイプ」はもうしたくありませんから。

    まま、そう仰るのであれば、そういう体で行きましょう。
    然しながら貴方が口物申せるのは「アネモス編」と、
    そのEL8で得た、「ちょっとした空気感」だけでしょうね。


    僕の考える具体案はいずれ出す・・・多分?な、何を言ってるんです?
    何でも良いですからその具体案、コピペしてでもいいんで引っ張って貰えます?


    皆さんはどうかわかりませんが、あなたの言う、
    「専用の何かとは」「これを教える具体的な案とは」を、教えていただかないと、何もこの話は進まないのです。
    唯の妄想の集いでしょう。
    雲を掴むような絵空事の様を、皆過去にあったMMOの体験談と混ぜ合わせて設計した具体案を書き込んでくれましたが、
    「んじゃーそれあるしええか」と、ぼんやりしたまま説明せず、自分は引っ込むのですか。
    そんな、根性も無しに人の設計した具体案を考察、評価するのはやめてもらってって、言ってるんです。
    後、私の具体案は削除することにします。

    発言・不満・要望を言うのは自由です。ですが、提案は違います。ジョブスレだってそうでしょう。
    確立した具体的な設計案が投稿者から無いまま、何を話せってんです。相槌ですか?
    また、ディスカッションを貴方の「ケーキ選び」にしないで貰いたい。
    選ぶ前に、出すケーキがあるでしょう。

    ええ加減にせえよほんま。
    (59)
    Last edited by narukami_; 04-05-2020 at 02:54 AM.

  3. #313
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by narukami_ View Post
    な、何をこの人は言ってるんです?
    誰か私にもう少しわかり易く説明してくれませんか?
    ずっとこのスタンスだったので、FF14が合わないのでは?と言われ続けてきたのです。
    で、いろんな人と対立してしまって、私も血が昇ってしまって10日間BANを食らいました。

    本当にFF14を良いものにしたいとの大義名分が感じられず、ディスってFF14の不幸を願ってるのかとさえ思ってました。
    面白おかしくフォーラムで煽ることが目的だとさえ思ったぐらいです。

    ただ、エウレカのことを聞いてきたので、少しは違うのかな?少しはやる気になったかな?と。
    最後まで経験して感じた感想が出てきたら、また一意見として議論を再開すればいいと思ってます。
    (13)
    サブですよ!っと

  4. #314
    Player
    MidRunabout's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    Ul'dah
    Posts
    163
    Character
    Mid H'sakura
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Reaper Lv 100
    ネコヘビ氏の提案を料理で例えると

    自分が選んで集めた最高の素材を見て、何作るか教えないけど自分がおいしいと思ってるからおいしいよ。

    自分の理解力ではこの位しか伝わってこないことが多いです。

    もうちょっと具体例欲しいです。
    (15)

  5. #315
    Player
    Tisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    422
    Character
    Chisa Alsidepaddy
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 12

    FF14にT2W要素は要らない

    私は、FF14の根幹である、
    【長時間・長期間プレイを要求されずにメインストリームを最前線で存分に遊びつくせる満足感】
    【ジョブバランスを重視、敢えて無駄を省くことでビルド失敗=PT参加拒否に陥ることを未然に防ぐ確かな舵取り】
    を今後とも最優先に考えてくださる開発方針の堅持を強く希望するとともに、

    このスレッドの提案のような、安心して楽しく遊べるFF14を変容させてしまうような要素の追加を、
    例えゲーム内の1コンテンツに限ったものだとしても、
    さも「新しい挑戦」で「今のFF14に必要」であるかのような捉え方で推し進めさせようとすることに
    強い懸念と反対の意思を示します。

    私はソロでコツコツというのを敢えてこのFF14でやりたいと思わないので、
    エウレカも青魔道士もまったく楽しいとは感じませんでした。
    これらの延長線上の性質のコンテンツを今後も模索するくらいなら、以前のようにパッチ毎のID追加数を
    増やす方向に戻して頂く方がよほど嬉しいとさえ思っています。

    世に選びきれない程多種多様なエンタメが溢れる時代にFF14がなぜこれほど長期間多くのユーザーに支持されているのか、
    古いMMORPGと決定的に違うのは何かと考えた時、やはりT2Wではないからということです。

    「T2Wではない」とは、長時間プレイが要求されずにただ単に遊べるというだけではなく、
    最高ILの装備だったり、かわいい・かっこいい装備を手に入れられる
    =(そのパッチ期間内においては)このゲームを遊び尽くせた!という満足感が得られることが
    とても大きいと私は思っています。
    裏を返せば、人を選ぶコンテンツが増えれば増えるほど課金に対する満足感・納得感はどうしても薄れるものです。

    より長いログイン時間を要求する遊びを追加するということは、その分余計に他のエンタメと競合し、
    それらとFF14を両立させているユーザーをふるいにかけるということです。
    そしてT2Wコンテンツを作るからにはその労力に見合ったリワードを設定せざるを得ないでしょう。
    そうなるとFF14のプレイにおいて今までのような達成感・満足感を得続けるためには、
    生活の中の自分の価値観において、より大きなものを犠牲にしなければならなくなるということです。

    「FF14の中にはT2W的な遊び方もあってもいいんじゃないか」という意見があるとしたら、
    「FF14はぶれずに、外野からの批判者の揶揄に惑わされずに、一途に定食を最も大事にし続けてほしい」と
    私は敢えて言葉にして運営チームに伝えたいと思います。
    (37)

  6. #316
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,418
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    とりあえず、このままだと前に進まないです、
    ブラッシュアップしようにも土台の具体的な案がないので
    是々非々なコメントしか増えようがないんですよね

    下手に長文を書く暇があるなら、具体案をしめしてみてはどうでしょうか
    1投稿20行程度で。

    蛇足ですが、
    ここの人たちは不満があれど今のFFで遊んでる人たちですから
    T2Wコンテンツとは全く別ベクトルのユーザーが多いんですよ
    興味がないからT2W寄りの意見は出にくいです。
    それでも何名かはちゃんと考えてくださってますが、

    アプローチとして興味がない人に魅力的に映るプレゼンをしてくださいね。
    興味がない人はつまらない長文は読まないんです。

    ※具体案はいっぱい書いてるかもしれませんが、
     いくつもの投稿に分かれててわかりにくいです。
     ご自身の意見を整理するためにもある程度たったらまとめていただけるといいかもしれませんね
    (4)
    Last edited by Karins; 04-05-2020 at 08:53 AM.
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  7. #317
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    はーなるほどなー
    自分が具体案出すと矢面に立っちゃうからテーマだけ与えて他人に案を出してもらい、
    それをnekohebiさんがレビューして修正させる事で自分と同レベルの案を他人の口から語らせようって事ですか。
    これなら何言われても自分の案じゃないんで本人に言ってね、で済みますもんね。すごい!

    これに全く悪気がない=自分は開発より優れた見識を持っていて他人はこの見識に追いついてないだけって
    ナチュラルに考えてるところがとてもnekohebiさんらしいなと思いました。おわり
    (45)

  8. #318
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    「現行コンテンツを通常ジョブと同じように遊ぶ」という最初の一文はちゃんと読みました。
    「出す意味が無い」と思っている事も判ってます。

    ですから「それではまだ考えが足りないと思います」と言う意味です。


    現行コンテンツで遊ばせたら、どんなジョブであっても「カスタム性の意味がほとんど無効化」されるんです。
    だから青だって「必須な技を固定化してほしい」とか「技をセットするのが面倒だ」とか言われているでしょう?
    もうあっさりと「既存ジョブと同じ制約の流れ」に流されそうになってるじゃないですか。

    何故かと言えば「現行コンテンツの敵はユーザーのカスタム性の持つ意味をほとんど無視してTLを突き進むだけだから」です。


    14でカスタム性が上手く行かなかったのは「カスタム性を与えられたって、それを工夫したって、敵側に干渉できる訳じゃないから」です
    つまり「いくらカスタム性を駆使しても、戦闘中に大した変化なんて起こせないから(起こらないから)」です。

    どんなにユーザーが頑張ってカスタム性を駆使しても、敵側が何をどうするかはもう固定式で決まってて、そこに殆ど介入・干渉できないのが14のバトルです。
    だから「カスタム性自体の意味があまり出ない」んです。


    カスタム性だとか選択性がその真価を発揮するのは「敵側にも(ガンビットやらランダム性やらを用いて)自由度を与えたゲームだけ」と言う事です。
    貴方が何を思っても良いですが私は現状を変えてまでジョブを遊ばせる必要性は感じてないので
    選択肢として提案してるだけです。
    カスタムの真価などはそれを受けて考えればいいのでは?
    何度も言いますが私はFF14の現行システムで遊べる程度の提案をしただけで何かのシステム的
    変更を加えてまで「遊んでほしい」とは毛ほども思ってません。
    (3)

  9. #319
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    そんなことはありません。

    時間がかかるかどうかは「どれくらいの経験値が貰えるか」とか「Next経験値はいくら必要か」とか「経験値って何をしたら貰えるのか」とか「他の育成要素はどれくらいの上がりやすさなのか」とか
    そう言う事で「オフゲー程度の時間的ボリューム」から「昔のMMO並み」にまで変幻自在ですから。

    それが証拠に、Lv1上げるのに半月かかったとこのスレでも言われているFF11は、今はLV99まで数日で上げられるそうです(それなりのやり方をすれば、ですが)
    勿論、育成システムやキャラを構成するシステムの要素数は「ほぼそのまま」でね。


    端的に考えるんじゃなくて、もっと突っ込んで考えて見て下さい。

    例えばLv60がキャップのジョブで、昔のMMOみたいに属性だとか武器をどれにするか悩む要素とか複数の技や魔法を覚えてセットするカスタム性とかLV以外の要素も上げるゲーム性を兼ね備えたものを
    「エウレカと同程度の時間的ボリューム」に抑える方法は本当に「無い」のだろうか・・・と。
    1要素について減らすことは可能ですが、昔の属性武器を集めるような時間は消せませんよ?店に行って切り替えてもらえるなら
    時間短縮が可能ですがマテリア出すにしろ武器のドロップを待つにしろ結局はプラスの時間がかかります。
    その点を考慮してエウレカでの属性の切り替えという時間のかからない楽しみを提供してるわけで・・・・・・・。

    昔のMMOにしようとすればするほどこれらの「選択と収集」の時間は消えてなくならず加算されるしかないので
    話が矛盾してるのです。
    (4)

  10. #320
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    はーなるほどなー
    自分が具体案出すと矢面に立っちゃうからテーマだけ与えて他人に案を出してもらい、
    それをnekohebiさんがレビューして修正させる事で自分と同レベルの案を他人の口から語らせようって事ですか。
    これなら何言われても自分の案じゃないんで本人に言ってね、で済みますもんね。すごい!

    これに全く悪気がない=自分は開発より優れた見識を持っていて他人はこの見識に追いついてないだけって
    ナチュラルに考えてるところがとてもnekohebiさんらしいなと思いました。おわり
    まぁ、私自身も少し対応しましたが、新規でやること自体は反対しているので、強く出てきても〇〇コンテンツの変更では?で返すことでしょう。
    既に実装済みのコンテンツに吸収される案であるならば、あとは運営の判断に任せられるので安心できる訳です。

    タイトルの平等性うんぬん自体は、いろいろ実装済み・エウレカや青魔導士を踏破してからもう一度自分の意見は妥当かどうかを考えてもらって、
    それでも今のFF14との兼ね合いを本人が考えてもらうしかないと思ってます。

    実装するのはスクエニ・吉Pなので心配はしてないのですが、あまりにもディスりには憤慨してしまいます。
    注意しなければ・・・・・・
    (6)
    サブですよ!っと

Page 32 of 64 FirstFirst ... 22 30 31 32 33 34 42 ... LastLast