Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 61
  1. #1
    Player
    Francesca-Harden's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    3
    Character
    Francesca Harden
    World
    Ultima
    Main Class
    Bard Lv 80

    DPSロール内での火力の格差について

    いつも楽しく遊ばせていただいております。ありがとうございます。

    タイトルにも書いてありますが、共鳴編零式を遊んでいてDPSロール内でのジョブ間の火力の差について疑問に感じた点があったので投稿させていただきました。

    私は吟遊詩人で今回のレイドを攻略していたのですが、3層や4層の雑魚戦など、PTを2つに分けてギミックの対処をする場面において、私がいるほうが常に倒すのが遅い、もしくは倒すことができないという状況が多くありました。タンク1ヒーラー1DPS2というPTに分かれる場面で、多くのPTが近接2レンジ1キャスター1という構成をとっている以上、この差はキャスターとレンジの間に発生しているものだと考えております。

    今まで行われてきた数多くの調整でジョブ間の差に対して対策をとってきたことは理解しております。確かにレンジという枠の中では、PT募集などを眺めていてもある程度バランスがとれているように見えます。しかし、前述したように、レンジと近接とキャスターという枠で比べたときに、レンジの火力が著しく劣っているように感じます。レンジという役割が現状PTボーナスを得るための枠になってしまっているように思えますし、火力面ではお荷物になっている気がします。本来DPSとはPTにおけるダメージを稼ぐ役割であり、他のDPSと比べて明らかに火力の差を感じられる状況はおかしいのではないでしょうか。私も吟遊詩人としてPTのためにDPSを出して貢献したいです。

    レンジの火力を近接やキャスターに少しでも近づけることができれば、PTを2分するようなギミックにおいてこのような問題が生じることは少なくなるのではないでしょうか。今回のレイドにおいては2度も用いられているPTを分けるギミックは現状のレンジの火力が近接やキャスターと比べて低いという状況ではただただレンジのいるほうがきついだけのものになってしまっているように思います。

    レンジは方向指定を気にせず遠くから移動しながら攻撃できるという近接やキャスターにはない手軽さを持ったロールですが、その優位性を用いても他のロールに比べて明らかにダメージを出せていないという状況は問題なのではないでしょうか。せめてお荷物感が出ないくらいのダメージを出せるようにしてほしいです。
    (26)
    Last edited by Francesca-Harden; 03-16-2020 at 02:20 AM.

  2. #2
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    これに関しては、実際の強さと感覚的な強さが違うという問題なので、解決は難しそう…
    特に詩人はバフでPTDPSに貢献するジョブなので、詩人自身にキャスターのような火力を持たせるわけにはいかないし…

    今回のW1stが、詩人は実際には強くて某外部サイトの計算が正しくないというような発言した(某外部サイト管理人は否定)ぐらい、
    今の詩人は強いか弱いか人によって意見が分かれそうです。
    (12)

  3. #3
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    じゃあ支援能力無くして攻撃に詠唱でも付けてみましょうか!
    (62)

  4. #4
    Player
    KuroGoldFish's Avatar
    Join Date
    Oct 2017
    Posts
    984
    Character
    Kuro Goldfish
    World
    Unicorn
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by YSflm View Post
    じゃあ支援能力無くして攻撃に詠唱でも付けてみましょうか!
    それは断固反対しておきます。
    (9)

  5. #5
    Player
    OliverCassini's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    10
    Character
    Oliver Aultraine
    World
    Shinryu
    Main Class
    Bard Lv 90
    詩人、機工両方で今回のレイドをやりましたが、3層雑魚には詩人はDOTばら撒けるし、最終的に削りが早い方に調整(助けてもらう)してもらえばいいと思います。
    4層の雑魚にはDOTは完走しないので(ウォーターは多少有効かもしれませんが)スキル回しの問題じゃないかなぁと…
    ちなみに機工士での4層雑魚は詩人に比べて楽でしたので、出来るのであれば機工士でやってみるのもオススメです。

    >今回のレイドにおいては2度も用いられているPTを分けるギミックは現状のレンジの火力が近接やキャスターと比べて低いという状況ではただただレンジのいるほうがきついだけのものになってしまっているように思います。
    詩人は兎に角、機工士ではそう感じたことはなかったです。レンジ全般ではなくジョブの火力の問題だと思います。
    (11)
    Last edited by OliverCassini; 03-16-2020 at 02:32 PM.

  6. #6
    Player
    maitaco's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    216
    Character
    Werei Galka
    World
    Bahamut
    Main Class
    White Mage Lv 100
    3層のザコなんかは詩人のおかげで討伐速度はあがってるんじゃ? 片方の方が討伐スピードがいつも早いとの事ですが、詩人が居ることによって討伐スピードはあがっているはずなので別に問題はないと思いますが、、
    四層のような低HPのザコ戦などはジョブの総合火力というより、瞬発力火力のあるアビをもっているか、その戦闘までに持ち越せる技があるかどうかだと思いますが、詩人をやらないのでそこらへんは良くわかりません。、、これはもうジョブの得意不得意があるためにジョブ固有の能力が設定できる、という事で我慢するしか、、

    本当にスレ主さんのように他のDPSと同じぐらいDPSを出したいとの事であれば、支援能力を削り取ることぐらいしかないですよ。。

    ちなみに開発が想定しているジョブDPSの強さは木人のHP量で推測できます。 
    (11)
    Last edited by maitaco; 03-16-2020 at 10:20 AM.

  7. #7
    Player
    akatsuki888's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    14
    Character
    White Curacao
    World
    Chocobo
    Main Class
    Machinist Lv 80
    レンジはどんなAOEが来ても攻撃が止まることが一切ないので近接やキャスターより低くて当然です。
    近接はAOEを避けつつ方向指定もあり、キャスターは詠唱が止まることもあります。
    3層の雑魚は詩人はDoTを2体に撒けるはずなので、スピードはあるかと。
    機工士もロボット派遣できますし。
    4層の雑魚はやはり瞬発力のあるジョブが強いのはあきらかですが、そこは得意不得意なので仕方ないかと。
    これ以上火力を求めるのは少々ごねすぎかと思いますがどうでしょう。
    (60)

  8. #8
    Player
    555's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    575
    Character
    Binko Neo
    World
    Ifrit
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    外部サイト情報ですがいわゆる灰色の召喚>>オレンジ詩人
    とまで格差があるのはどうなの?って思いますけどね。
    (11)

  9. #9
    Player
    Cyaran's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    710
    Character
    Lion Oracle
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 49
    レンジ(このトピックでは詩人のみの扱いでしょうか)に対する攻撃力の向上策を本気で考えるなら、僕個人はYSflmさんの方針がアリだと思うのですけどね……レンジの機動性は攻撃力とバーターとして扱うのが良いという感覚です(その足枷をなかったことにできるくらいの神プレイヤーがいようがいまいが、それはどのジョブにも言えることなので問わない)。蒼天の時の詠唱がついた詩人も、あれはあれで楽しかったですよ。AAは移動中も発生しますし。

    ただし、詠唱つけたレンジが本当にレンジなのか?もはやキャスターじゃね?という気持ちと。
    機工士が火炎放射器で、踊り子がインプロビゼーションで、完全静止しないといけない例はありますので、詩人にも完全静止の上で利用できる攻撃スキルが一つあっても良いかなという気持ちもあります。

    あとここの文脈に、5.1かなんかで詩人の調整が「歌か、火力か」の二択で結果前者になった点は含まなくて良いのでしょうか。(歪んで記憶してるだけならすみません)
    (4)

  10. #10
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    Quote Originally Posted by KuroGoldFish View Post
    それは断固反対しておきます。
    ですよね。僕も絶対反対です。
    ただ強化するなら今強みとして持っている何かを代償にする必要がありますよって事を書きたかっただけなので。
    もちろん「調整」としての強化ならその限りではありませんが、現状で詩人の火力向上する必要は無いかなと思っています。
    少し前に「詩人は火力より支援だ!」という方針に切っておきながら、結局火力も求めるのはどうかなと。
    (61)

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast