スレ主さんの仰ること、よくわかります。
そもそもフォーラムはそれぞれのプレイスタイルで、それぞれの難度意識で、それぞれの立場から問題だと思ったことを自由に書きこむところだと思います。
そしてそれらの意見に対して白黒はっきり決着つけるための場ではありません。たとえ違ったプレイスタイルの人には理解できなくとも本人やそれに近いスタイルの人には大きな問題と認識されていることだと思います。
ですから違う感覚の意見だとしても「そんなに嫌ならやめれば?」と切り捨ててしまってはそもそもフォーラムの意味がありません。自分が問題と思っていないから論ずる必要なし。自分は現状で良いと思っているから文句つける奴はクレーマー。これではこの場が存在する意味は無いと思うのです。
もちろん、中には一時のヒステリックな感情だけでスレを立てているようなものや、第七霊災イベントの時のように時間が経てば自然と解決していくものもありますが、そういう場合には「もう少し時間が経って混雑が緩和されたら自然と解決するから落ち着いて」とアドバイスしてあげるとか、こりゃもう処置なしだと思ったのならそのスレは放置してしまえばいいんじゃないでしょうか。誰も同調する人がいないなら自然と消えていきますし。
スレが消えていかないのならそれは同様に思っている人が多いか、関心が高い事柄か。とにかく充分に論ずる価値のあるものだと思います。
とりあえず私は「嫌ならやめれば?」と言うのは議論を放棄したこの場にはふさわしくない言葉だと思っています。