Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 35
  1. #21
    Player
    KOTATU_is_Devil's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    306
    Character
    Valhalla Knights
    World
    Unicorn
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    色々とご意見ありがとうございます。

    親に書いてある通り、要望としては『運営側の理由でPLLでの情報が欠けるのであれば、何かしらの代替手段を講じて欲しい』です。
    担当者というのは、吉P以外で一番その情報に近い人というところで出したひとつの案になります。

    ジョブガイド始め、外部に出してしまうのは良い案だと思いました。
    考えてみれば、大改修は新規参入の側面も大きいのにガイドが無いままですよね。

    また、5.2特設サイトでもイシュ復興や大改修は一番下に1行あるだけでした。
    セイブザクイーンに対し、同時に実装されるスカイスチールツールは文字すら無い。

    外部でもちゃんとしたものが無理なら、テキストのみでも情報出してくれないかなと思うところです。
    (10)

  2. #22
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by KOTATU_is_Devil View Post
    また、5.2特設サイトでもイシュ復興や大改修は一番下に1行あるだけでした。
    セイブザクイーンに対し、同時に実装されるスカイスチールツールは文字すら無い。
    外部でもちゃんとしたものが無理なら、テキストのみでも情報出してくれないかなと思うところです。
    特設サイトはただの折込チラシみたいなもので、仕様の詳細は毎回パッチノートででていませんか?
    もちろん攻略情報は公式で出すものでもないと思いますが。。
    (9)

  3. #23
    Player
    KOTATU_is_Devil's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    306
    Character
    Valhalla Knights
    World
    Unicorn
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    仕様の詳細は毎回パッチノートででていませんか?
    いやー、『パッチノートでいいじゃん』が通るなら、PLL始め、事前の情報提供関連はみんないらないって話になるでしょう。
    (14)

  4. #24
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    個人的にはギャザクラは軽視されてはいないと思いますけどね。

    新しい要素があればその都度、吉田Pがどんな仕様なのかを見せてくれるようになっていますし。
    蒼天街に関しても開発にとっての想定を外れる事が起きていたりする旨を伝えていたと思います。責任者として言及してましたよね。
    今回だってオーシャン・フィッシングにしろ、ギャザラー空島にしろ、スカイスチールツールにしろ説明がありました。
    道具に使用する時間が1つ3時間目安等の説明もありましたし。今期の新式も先取り公開したりとサービスは充分になされていると思います。

    マイスタースキルにしろ、高難易度レシピのスキルにしろ
    そもそもとしてパッチの二段階にわけて調整していく旨を伝えているのに詳しく説明する必要はないと思います。
    意図を伝えるにしても実装後に語られるべき内容ですし、2段階のうちの1段階目で全てを説明しろと言うのがまずおかしくないですか?
    (5)
    Last edited by Rukachan; 02-13-2020 at 10:22 PM.

  5. #25
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by KOTATU_is_Devil View Post
    また、5.2特設サイトでもイシュ復興や大改修は一番下に1行あるだけでした。
    セイブザクイーンに対し、同時に実装されるスカイスチールツールは文字すら無い。

    外部でもちゃんとしたものが無理なら、テキストのみでも情報出してくれないかなと思うところです。
    ネタバレ防止では?
    事前情報を嫌がる人もいますし。
    (7)

  6. #26
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    Quote Originally Posted by KOTATU_is_Devil View Post
    いやー、『パッチノートでいいじゃん』が通るなら、PLL始め、事前の情報提供関連はみんないらないって話になるでしょう。
    プロモーションとして必要だと思いますが?
    対象のメディアの目的やタイミングの意味を理解された方がよろしいかと思います。
    (特設サイト:既存(復帰)・新規ユーザーの獲得のPR/パッチノート:改修された仕様や注意点の仕様情報)

    事前情報で語られたスカイスチールツールについてが下記ですが事前情報として十分な気がします
    (すくなくとも個人的にはコンテンツのイメージができました。)
    ・ギャザラーの装備強化型コンテンツ
    ・アイテムを採集・製作で攻略していくコンテンツ
    ・雲霧街でクエストを受注
    ・スカイスチール機工房と協力して強化するストーリー
    ・ZWのように周回などさせるコンテンツではない
    ・初期は最強装備にはならないが最終的に最強そうびになる
    ・初期は1クラス数時間でかんせいする

    #1で必要とされてる情報は他の方も言っているとおり説明されてると思いますけど。。
    パッチノート以上のものは実際ユーザーがプレイして考えるものでは?
    (18)
    Last edited by Silvershark; 02-14-2020 at 05:14 AM.

  7. #27
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,418
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    期待感をもたせつつ、不安感も煽って、興味を惹かせるというのも
    プロモーションの一つかなとは思います。

    まあ、「情報が足りない!もっとほしい!」という
    欲求がでてくることもある程度想定していて
    小出しに出していく、大事なところはぼかす、等
    「興味を惹く」という意味ではある程度成功してるのかなーとは思っています。
    (3)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  8. #28
    Player
    AngusVai's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    183
    Character
    Angus Vai
    World
    Chocobo
    Main Class
    Samurai Lv 100
    吉田P自身、ここ2回のPLLで仰っていた通り、FF14がゲームとして肥大化していく中で
    一人で把握・説明していくことに無理が出ているのではないかと思います。
    ここ最近、ギャザクラに限らず、バトル関連でもPLLで言っていた印象と実装内容が異なるように見える部分が少なくないと感じています。

    そこで、プロデューサー補佐的な立場の方を前面に出して、吉田さんと役割分担をしてはどうでしょうか。
    吉田Pがメインタンク、もう一方がサブタンクとして受け持つような感じで。

    勿論、吉田Pのようなバランス感や弁論術、生放送で臆せず発表できるようなメンタルを持ってる方って少ないと思いますので
    人材発掘・育成から始めることが必要で、一朝一夕に出来ることではないと思いますが、コミュニティ放送等を利用して経験を積んでいけないかなと思います。
    (演歌歌手・ラップバトル免除すると、大分間口が広がるのでは・・・)
    (3)

  9. #29
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    説明係もう一人育てて用意するなんて手間かけるくらいならレターライブ終了してパッチノートのみって方向になるんじゃないかなと思いますね。
    (0)

  10. #30
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    というよりそもそもパッチ説明会でもなきゃ隠された情報は必ず
    存在するわけで不整合が起きる可能性も当たり前にあるわけでしょ。
    (パッチ後でも一定期間そういうのって存在するからねぇ。)

    故意のぼかしは人数が増えようが専門家呼ぼうが変わらんでしょ。
    やってからのお楽しみを消す事なんてできないから。

    100%の解決方法は無いんだろうけどね。
    (1)

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast

Tags for this Thread