Page 5 of 21 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 209
  1. #41
    Player
    eco_azarashi's Avatar
    Join Date
    Dec 2019
    Posts
    46
    Character
    Eco Azarashi
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 1
    流れで見ると「やらない人も手に入れられる」ではなく「やるなら手に入る」じゃないですかね。

    おしゃれ装備ってFF14全体で見た時に結構楽しんでる人がいるイメージなので見た目に関わるのならば「やりこめば手に入る」ではなく「やれば手に入る」くらいにしたほうがプレイ人口が増えて良いんじゃないかなぁと思いますけどね。
    適当にやる人が来ることを心配する声もありますが、そこは多少の条件付けてたら普通の人は努力するでしょう…と思うのです。

    これが見た目に関わる装備じゃなくてトロフィー家具くらいだと欲しがる人もそんなに多くなく「やりこめば手に入る」でも納得する人が多いんだろうなぁ、みたいな。

    そういう需要を含めたバランスなんだと思います。
    でなければ「フィースト報酬1位のトロフィー自分も飾りたい!」って要望もあって良さそうなんですけど無さそうですし。
    (14)
    Last edited by eco_azarashi; 01-29-2020 at 11:29 PM. Reason: おしゃれ装備というと意図が伝わらないようなので

  2. #42
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    オシャレ装備・・・・?

    あの装備を着てる人はそれなりの人って証ですよ

    オシャレ装備って便利な言葉だけど、なんにでも当てはめる物じゃないと思います。
    (10)
    Last edited by pomepome; 01-29-2020 at 10:44 PM. Reason: 誤解を招きそうな言い回しだったので

  3. #43
    Player
    kielicarai's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    278
    Character
    Kiele Hazymoon
    World
    Durandal
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    PvEの場合は大抵のものなら後からでも時間を掛けたりや努力すれば誰でも手に入るのでPvEから来た人からすればPvPの仕様は理不尽に感じるのは仕方ないとは思いますけどね…
    (6)

  4. #44
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by kielicarai View Post
    PvEの場合は大抵のものなら後からでも時間を掛けたりや努力すれば誰でも手に入るのでPvEから来た人からすればPvPの仕様は理不尽に感じるのは仕方ないとは思いますけどね…
    理不尽にしか感じれないのが『お客様』なんだろうなと思います。

    誰でも手に入る物じゃないから価値があるんじゃないでしょうか

    月課金してるから全部手に入れたいって言い出したら、すべて課金装備になるだけじゃないですか。
    (11)

  5. #45
    Player
    tavicyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    382
    Character
    Tavi Greystone
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dragoon Lv 94
    先ず、pveの最高峰である絶に緩和があるのだからpvp云々という点についてはそもそも関連性がないのと思います。
    pvpはpvp、pveは pveでそれぞれ別個のもので一緒くたにはしない方が良いかと思います。
    (ツールのせいで、最近実装されたアレキも絶・初心者の館みたいな難易度でしたし・・・)

    考えるべきなのはランキング報酬が永続的な保護に値するかどうかという点であると考えます。
    あくまで個人的にですが、私はその必要性については疑問を感じています。
    ランキングは確かに努力の成果であり巧さの証明が褒賞だと思うのですが、先の投稿でも述べたとおり競技人口の少なさからくる
    マッチングの問題であったり、公平性の担保が絶対ではない以上、過度に保護する必要はないと考えます。

    最新のものについてはしばらく復刻などはなしという形にして、過去のものを再度ランキング褒賞にする、もしくは絶や零式の武器箱のようなアイテムで
    過去の褒賞から得られるという形に緩和してもいいのではないでしょうか。

    新規層をモノで釣ってもという意見もあろうことかと思いますが、pvp競技人口の少なさって横ばいだと思うので大胆なテコ入れはあって良いのではないでしょうか。
    無論、今後のランキングの正当性を担保する為に1アカウント1キャラでランキングに参戦、マッチングアルゴリズムの改善、前回シーズンでのランクに関係なく全員がアンランクから開始というあたりを改善も必要だと思います。
    (6)

  6. #46
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    個人的には人口が少なすぎてマッチングしないのは確かに問題だと思います。
    そういうのもあって、あまりのマッチングしなさに簡単にサブキャラは来るなという意見に賛成と言えない立場です。
    ただそれは新規でやってるからそう思うだけで、古参にとっては初心者は邪魔でしかない気持ちもわかります。
    (自分みたいな新規を味方にひく方が不利になるから)

    また、人口が少なければランク入りしやすかったり、後半逃げ切るためにマッチングしないように申請しないということもできます

    上のような理由で古参は新規の参入を望んでいません。

    そういった村社会の歪なあり方を決して良しとは私は思わないですが、
    だからと言って、入賞して手に入れてる物の価値をなくすようなテコ入れをする必要があるかと言ったら違うと思いますし、
    人口を増やすならもっと別の方法がいいと思います。


    現状、プラチナ以下はあんまりマッチングしません。
    特に今回は参加賞の首輪もないので拍車がかかっています。

    人口を増やすなら、過去の物より新しい物を『参加賞』として用意する方向にした方がいいと思います。
    結局、グラフィックもそうであるのもあるだろうけど、持ってないからほしい、取れないからほしいが余計にあると思います。だからと言って、それをエサにしてしまっていいとは思いません。

    どうせ最終的に『誰でも手に入る』にするなら過去のものは過去のもので切り離して、ランク報酬とは別に新しく『フィーストを続けていたら誰にでも手に入る物』にした方が健全なあり方だと思います。

    手に入らないからほしい、うらやましい その気持ちがフィーストランカーへの何よりの褒賞なんですよ
    (17)
    Last edited by pomepome; 01-29-2020 at 11:11 PM.

  7. #47
    Player
    Haswel's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    163
    Character
    Garm Aster
    World
    Ixion
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by eco_azarashi View Post
    流れで見ると「やらない人も手に入れられる」ではなく「やるなら手に入る」じゃないですかね。
    おしゃれ装備ってFF14全体で見た時に結構楽しんでる人がいるイメージなので「やりこめば手に入る」ではなく「やれば手に入る」くらいにしたほうがプレイ人口が増えて良いんじゃないかなぁと思いますけどね。
    「やれば手に入る」アイテムは戦績や狼の首輪で既にあります。
    しかしそれだけではプレイ人口が増えるだけで強いプレイヤーは増えません。

    「やり込めば手に入る」ランカー報酬はこれを目標に強いプレイヤーに成長するためのものです。
    私達フィーストプレイヤーはより強いプレイヤーと戦うことを求めています。
    毎シーズン新たなライバルが誕生し楽しんでいます。
    (16)

  8. #48
    Player
    eco_azarashi's Avatar
    Join Date
    Dec 2019
    Posts
    46
    Character
    Eco Azarashi
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 1
    Quote Originally Posted by Haswel View Post
    「やれば手に入る」アイテムは戦績や狼の首輪で既にあります。
    しかしそれだけではプレイ人口が増えるだけで強いプレイヤーは増えません。

    「やり込めば手に入る」ランカー報酬はこれを目標に強いプレイヤーに成長するためのものです。
    私達フィーストプレイヤーはより強いプレイヤーと戦うことを求めています。
    毎シーズン新たなライバルが誕生し楽しんでいます。
    「やりこまないと手に入らない」アイテムに需要がある見た目に関わるアイテムが設定されているから緩和するなり、今後は「やれば手に入るように」っていう提案ですよ。
    「やれば手に入る」アイテムも既にあるかもしれないけどそれはそれ、です。

    プレイヤー人口が増えたら対戦起きる機会も増えますし強いプレイヤーが増える機会も増えますよ。
    本人のセンスとか周囲の環境による所もありますけど。

    対人ゲームって単純に対戦が楽しくて好きなゲームで上達して強いプレイヤーに勝ちたい(あるいは強くなったことを認められたい)みたいなのが一番の動機じゃないですか?
    そこに報酬があればよりやる気が出るのはまぁあるかもしれないけど・・・
    他の対戦ゲームは好きでやるんですが報酬が欲しいって人は見ないので少し疑問です。
    大会に出て優勝したいって人は大勢見てきたので人口増やして大会・ランキングそのものの価値を高めた方がpvpやる人としても良いと思いますがどうでしょう。

    「彼らの強さは飛び抜けてるんだぞ」という意味で絶武器みたいに上位報酬としてエフェクトが派手なものを用意するとかはありかもしれないですね。
    そこまで緩和してほしいという声はまぁ無いでしょう。無いと信じたい。
    (4)
    Last edited by eco_azarashi; 01-30-2020 at 01:15 AM.

  9. #49
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,015
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    そろそろ現役PvPプレイヤーからの「自分の目標や栄誉を奪わないで欲しい」という声を聞いての
    緩和賛成派の方々の意見をお聞きしたいです。
    (5)

  10. #50
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    さすがにクリアしてないコンテンツを絶初心者の館とか言ってしまうのはどうかと思う
    それは置いといて仮に緩和するとしたら見た目は同じでもランカー報酬だけ一目でわかるような違いを出せば逆に目立って承認欲求満たせそうですね
    (5)

Page 5 of 21 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast