Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 43
  1. #1
    Player
    K_Sato's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    185
    Character
    Kaoru Sato
    World
    Ragnarok
    Main Class
    Gladiator Lv 100

    周回系コンテンツについて

    みなさんはどうお感じになられますか?

    全国で物議を醸している香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)」について、パブリックコメント(意見公募)の受付が開始しました。公募の対象は香川県民、またはゲームやインターネットに関係する全国の事業者に限られます。期間は2月6日まで。
    香川県公式HP:
    https://www.pref.kagawa.lg.jp/conten...20143751.shtml

    私は18歳以上でなおかつ香川県には在住しておりませんので、今回の話題には直接関係ないですが、これが努力義務とは言え仮に通過してしまうと、R-15のFF14という都合上規約などが変更されるのでしょうか?

    また直接は日本・グローバルのFF14とはリンクしませんが、お隣の中国でもすでにその動きは見られます。

    香港(CNN) 中国政府は5日、青少年のゲーム依存症対策として、夜間のオンラインゲームを禁止したり、時間制限を設けたりする措置を発表した。

    中国内で利用できる全てのオンラインゲームが対象。18歳未満の青少年は夜10時から翌朝8時までゲームを禁止され、平日は1日1時間半以内、土日と祝日は同3時間以内に制限される。

    ゲームのアカウントに入金できる額も、8~16歳は1カ月に200人民元(約3100円)まで、16~18歳は400人民元までと定められた。

    監督当局の報道担当者によると、政府機関はこれらの規則を把握し、企業に従わせる義務を負う。

    当局はさらに、警察と協力して実名での登録システムを立ち上げたり、ゲーム会社が国のデータベースを使い、ユーザーの身元を確認できる仕組みを設けたりする構えだという。


    これにより、プレイ時間がかなり限られるため、現行の24人レイド・零式・極蛮神などの周回を前提としたアイテム収集のスタイルは『時代に逆行している』と言える可能性もあるのでしょうか?
    この流れについて、みなさんはどう思われますでしょうか?

    因みに、これが仮に施行されてしまうと私企業であるスクウェアエニックスはこの条例に従って運営する必要が有るため、アカウント属性による差別化を図るか、それを是としないのであれば、規約変更やコンテンツの改変が必要になると考えます。
    この為該当者以外にも影響が出てくる懸念があるとおもわれます。

    他にもご自由にこの法案に関連した意見など有りましたらスクウェアエニックスに声をあげてみませんか?

    国内最大級のネトゲユーザーである私たち以上にこの問題に寄与できる人財はいないと思いスレだてしました。

    追記:MMORPGである以上、Time to Win が悪だという事を言いたいのではありません。念のため。
    (2)
    Last edited by K_Sato; 01-25-2020 at 06:43 AM. Reason: 追記

  2. #2
    Player
    Limes07's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    26
    Character
    Rein Hiver
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    個人的にですが、マウントやドロップ系の物を○○ウェポンのような 形式にしてしまうと 休みを使って ガッツリ取りに行きたい人にとっては、反対されてしまう 意見だと思います。

    仮に○○ウェポンのような 輝きだったりのシステムにするにしても 結局それを貯めるのは周回になってしまうと思います。。
    そうなっても、何かを貯める(上限に溜まる)目安は99周になるのかな?と思います。
    (3)

  3. #3
    Player
    K_Sato's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    185
    Character
    Kaoru Sato
    World
    Ragnarok
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by Limes07 View Post
    休みを使って ガッツリ取りに行きたい人にとっては、反対されてしまう 意見だと思います。
    たしかにね~。それはありますね。納得。

    個人的にはロットが悪いと言う気はさらさらないのだけれども、マウント1つとるのにかたや初回クリアでGetできてかたや200周を超えてもGetできず、たまにドロップしてもロット負けする様をみるとかかる時間に膨大な開きがあるので少し歪だなーとは感じてみたり。
    でも皆がクリアアチーブでGetできるように改変もそれはそれで射幸心を煽れなくなるのでなんかなーとは思ってみたり。。。難しいですね。。。
    でも極ハーデスのトークン2個にした流れはたとえ経緯は違えど英断かとは思いますね。(もっとふやしてくれてもいいとは思うけど、5個とか・・・)
    (2)

  4. #4
    Player
    Limes07's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    26
    Character
    Rein Hiver
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    例えばですけど、新生マウントのトークンは10個 蒼天は5個 紅蓮は3個 漆黒は1〜2個って 感じになると過去のマウントも取りやすくなるのでは?と思います。

    零式マウントとかでは、ないのだから そのくらい マウント緩和してあげても良いのかなと強く感じます。
    (2)

  5. #5
    Player
    yamadatarou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    572
    Character
    Lilicha Licha
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 81
    罰則規定もないものですし、そもそもなんで条例を2月に成立させようとしてるのかって
    レベルの話なので、遺憾の意を超えることはないと思います

    個人の問題(母子家庭・いじめ等などの背景がある複雑な問題)だろって気がします。
    すべての依存症に言える事ですが、その人が抱える根幹的な問題の解決が必要なので行政でも限度があると思いますし、
    ゲームがどうこうしろってのも無理があると思います。
    (31)
    Last edited by yamadatarou; 01-26-2020 at 11:19 AM.

  6. #6
    Player
    Msigure's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    412
    Character
    Sigure Kuroba
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 80
    自分に合ったプレイスタイル構築するのにイイゲームだと思うがのぉ 作業効率化、時間管理にギスらない対策。
    悪いことはゲームのせいにして育児教育の責任を押し付ける短慮な風潮を払拭する為に香川県に光の戦士を作りまくろう(´・ω・`)
    うどん店とのコラボで一杯毎にトライアル版。香川有名人を罪喰い化、香川プライマルズ路上ゲリラ、吉田街頭演説(°∀°)
    (0)

  7. #7
    Player
    tenla's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    48
    Character
    Tenla Tsukinagi
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 90
    > みなさんはどうお感じになられますか?

    個人的には「実効性は期待できないだろうなー」と思って見ています。
    ネトゲ依存はアルコール依存やギャンブル依存に近い性質(WHO基準)らしいので、
    利用時間を制限しても守らせることは難しいでしょうし、逆に反発をまねいて別の問題を引き起こしそうな気がします。

    > これが仮に施行されてしまうと私企業であるスクウェアエニックスはこの条例に従って運営する必要が有る

    「配慮する」ことはあるかもしれませんが、「従う義務」は発生しないのでは?
    県の「条例」ですので、対象になるのは県民(住民)の皆さん、県が管轄する事務の範囲内です。
    香川県内に本拠を置いている事業者でなければ、縛りを受ける理由もありません。
    条例案に記載されている「事業者の役割」も協力要請どまりの内容ですし。
    (そもそも海外の事業者とかどうするのって話)

    >国内最大級のネトゲユーザーである私たち以上にこの問題に寄与できる人財はいないと思いスレだてしました。

    できることがあるとしたら「◯◯な内容でパブコメを出して欲しい」という要望をまとめるくらいだと思いますが、
    スクエニからこの件について方針が公開されている訳ではなく、意見を募集されている訳でもないので、微妙なところですね。
    当事者ではない立場としては、推移を見守るくらいしかできないのかなと思っています。
    (7)

  8. #8
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,033
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    子どものネット・ゲーム依存症対策においては、親子の信頼関係が形成される乳幼児期のみならず、子ども時代が愛情豊かに見守られることで、愛着が安定し、子どもの安心感や自己肯定感を高めることが重要であるとともに、社会全体で子どもがその成長段階において何事にも積極的にチャレンジし、活動の範囲を広げていけるようにネット・ゲーム依存症対策に取り組んでいかなければならない。
    -香川県ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)(素案) 序文より-
    前半は光のお父さんお母さんが光の子どもをひそかにサポートしながら、ツインタニアを撃破するまで導くことで達成できる。
    後半は町内会主催でドマ式麻雀大会や楽器演奏会を開き、麻雀という紳士淑女の嗜みを学びながら社交性を磨く機会を与えたり、
    音楽という世界共通の文化に技術の上下に関係なく楽しみながら挑戦する機会を与えたりすることで達成できる。

    FF14はネット・ゲーム依存症対策にも貢献する素晴らしいゲームです。
    でももしお子さんが依存症になってしまったら、そっと課金を止めてあげてください。それが保護者の責務です。
    (5)

  9. #9
    Player
    BiGeyeT's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Location
    ウルダハ
    Posts
    25
    Character
    Manana Mana
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 21
    Quote Originally Posted by K_Sato View Post
    プレイ時間がかなり限られるため、現行の24人レイド・零式・極蛮神などの周回を前提としたアイテム収集のスタイルは『時代に逆行していると言える可能性があります。
    因みに、これが仮に施行されてしまうと私企業であるスクウェアエニックスはこの条例に従って運営する必要が有るため、アカウント属性による差別化を図るか、それを是としないのであれば、規約変更やコンテンツの改変が必要になると考えます。
    この為該当者以外にも影響が出てくる懸念があるとおもわれます。

    他にもご自由にこの法案に関連した意見など有りましたらスクウェアエニックスに声をあげてみませんか?
    申し訳ないですが、この書き方ですと"外国でのゲーム規制や香川県が提案した法案に便乗"して周回プレイにおける"貴方の要望を通したい"ようにしか見えません。
    主語を大きくせず、時事的な話を盾にせず、周回プレイの改善案としてフォーラムを立ち上げれば良いと思われます。
    (トーテム排出数やレアマウント・装備取得条件等の多様化及び緩和策等)

    件の条例についてはパブリックコメントを送る事ができる当事者(香川県民のプレイヤー、スクエニ 、関係各所)が声を上げて行きましょう。
    ゲームやインターネットの依存症について考える場はある方が良いですが、ゲームやインターネットの利用時間等の抑制に第三者が条例という形で関わるというのは宜しくないと自分は思います。
    (36)

  10. #10
    Player
    K_Sato's Avatar
    Join Date
    Aug 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    185
    Character
    Kaoru Sato
    World
    Ragnarok
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by BiGeyeT View Post
    申し訳ないですが、この書き方ですと"外国でのゲーム規制や香川県が提案した法案に便乗"して周回プレイにおける"貴方の要望を通したい"ようにしか見えません。
    主語を大きくせず、時事的な話を盾にせず、周回プレイの改善案としてフォーラムを立ち上げれば良いと思われます。
    申し訳ないですが、確かに周回多過ぎとは感じているのは事実ではありますが当スレッドを持って改善要望をだす意図は毛頭ありません。
    当スレッドは単純に法案や時代の流れに対してどう思ってるのか?またそれに即して(県民以外では直接要望を出すことはできないので)要望が何かあれば、この機会にスクエニにあげときませんかといった趣旨です。
    ちなみにスレッドタイトルや本文の一部は運営様によって昨日の22時頃サイレント修正されているため、私の意図しないとらえ方をされているようであれば謝罪します。

    当初はこのようなタイトルにて掲載しておりました。(本文も一部削除されているようです)
    繰り返しますが、便乗で要望を通したいという意図はなく、私が便乗を行っているといういう風にとらえてしまわれるのは残念です。


    誤:周回面倒だな>お?ちょうどいい法案出てる>サクッと取れたらうれしいからこれに便乗してやたら時間かかる要素減らすように提案してみよう。
    正:なんか不思議な法案でてるな…>確かに個人的には周回が苦痛ではあるけれども>これが施行されたらどうなるんやろうか?(私には発言権ないし…)>そうだ、スクエニは事業者として発言権あるし、この機会にフォーラムで意見募ってみよう
    という感じです。語彙力が少なく恥ずかしいばかりですが伝わったでしょうか…
    (1)
    Last edited by K_Sato; 01-25-2020 at 06:01 AM.

Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast