ホットバー1には別の番号のホットバーへ表示を切り替える機能がついています。
なので、意図せずホットバー1が別のホットバーを表示してしまっているのでは
※確認方法
メインコマンド>システムメニュー>キャラクターコンフィグ>ホットバー設定>「表示」タブの「ホットバー表示設定」
上から3つ目の「
セット番号を表示する」にチェックを入れる。
そうするとホットバー1の左側に今表示されているホットバーの番号が見えるようになる。
SSでは見えていない様なでのでチェックが外れていると思われます。
※変更方法
上から4つ目の「
セット切り替えボタンを有効にする」にチェックを入れる。
そうするとホットバー1の左側に上下の矢印が表示されホットバーを切り替え可能になる。
※現象の解説
① HUD4になった際、ホットバーの1番の内容がそっくりそのまま、ホットバー2番に上書きされている。
A.ホットバー1がホットバー2を表示している可能性がある。
② ホットバー2番を編集すると、1番まで同時に編集されてしまう。(ホットバー1を編集しても同様)
A.ホットバー1がホットバー2を表示している可能性があるので、どちらを編集しても同時に編集される。
③ 戦闘職に戻り、HUD1に変更しても、①②のような問題は起きず、コンフィグも特に弄ってはいない。
A.ホットバー1がちゃんとホットバー1を表示しているので同様の現象が発生しない。
最後に余計な事ですが、「こっちが勘違いしてるって決めつけかな?」と言う一文は消去した方がいいと思われます。