Results 1 to 7 of 7

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Tamagotch's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    156
    Character
    Tama Gotchi
    World
    Durandal
    Main Class
    Scholar Lv 60

    「一部RARE/EXアイテムをマテリア化する仕組みを実装」に対する懸念点

    マテリアシステムの拡張には期待しているのですが、
    「錬成上げでは最強装備は使えない問題」と似たような問題が発生すると思います。

    あるRARE/EXアイテムを自分が持つ中で最強のアイテムだとすると、
    一端マテリア化した場合、またそのアイテムを入手するまでは
    第2の装備で我慢するということになるのだろうか

    一部とついているので旬のすぎた装備だけかもしれないけど、
    それだとしたら納品以外にも錬成上げ->特殊マテリア化とかで
    旬のすぎたコンテンツの再活性化(実質マテリア取得コンテンツ)ということならすこし納得です。
    (0)
    Last edited by Tamagotch; 04-07-2012 at 09:05 AM.

  2. #2
    Player
    Yflether's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    161
    Character
    Yflether Enforcer
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    エクレア武器をマテリアにしたいときは、代替武器(あるいは2本目のエクレア武器)を得てからマテリア化すればいいのではないかと
    (0)

  3. #3
    Player
    Tamagotch's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    156
    Character
    Tama Gotchi
    World
    Durandal
    Main Class
    Scholar Lv 60
    具体例だしたほうが考えやすいかな。

    ○ ダークライト装備がマテリア化できた場合
     戦利品に入った時点でマテリア化すればいい。
      -> ドタバタしてせわしなくない?(制限時間ぎりぎりでコンテンツクリアした場合は?)

    ○ 蛮神武器がマテリア化できた場合
     -> そもそも戦利品に入らず直接入手方式の場合はキープ不可?
       (リテーナーに預けるという抜け道はあるがそれってそもそもエクレアのコンセプトからずれてない?w)
    (0)

  4. #4
    Player
    sutaburox's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Ul'dah
    Posts
    489
    Character
    Marco Polo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    えっと、そもそもマテリア化って、錬精100%にならないと出来ないんじゃなかったっけ?
    となると、入手してすぐマテリア化できないよね?

    リテに預けるという抜け道を書かれていますが、
    エクレアのコンセプトに反すると思うなら、錬精して、とっととマテ化すればいいのでは?
    いや、そもそも第2の武器も用意できないとか言うのなら、マテ化しなければいいのでは?
    コンセプト云々とか言い出したら何もできないよね?

    一応、まだ実装されていないマテリアの種類がエクレアのマテ化による入手と見てるんだけど
    自身にとって、そのマテ自体に価値がないと思うならしなければいい
    価値があると見るなら、エクレアであろうがマテ化してしまって、再度取りにいけばいいんじゃない?

    ちょうど、イフ武器とかの交換数も緩和されることだし。
    (1)

  5. #5
    Player
    Hieroglyph's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    632
    Character
    Signifiant Signifie
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 70
    現時点で、開発がどの程度の仕組みを想定しているのか
    まだ分からないので、なんとも言えないけど、
    基本的には、不要になったエクレア装備の処分先という
    考え方でいいのかと思います。

    エクレア品というのは、何らかの形で自力(*1)ゲットしてきた
    思い入れのある一品ではあるはずで、それなのに今までは
    「不要になったら捨てるだけ(*2)」という悲しい結末でした。
    *1 他人の協力があったとしても。
      自分がその場に居合わせなければ、手に入らないのは間違いないので。
    *2 前回パッチまで1ギルで売れましたが、1ギルの価値なんて
      ほぼ無価値だと思っていた人がほとんどかと思います。


    1.21で、不要なエクレア品の処分先として「分捕品納品」が追加され、
    さらに1.22で「マテリア化」が追加される、という解釈です。

    また、それ以上の意味を持たせないためにも、エクレア品をマテリア化した
    場合に、従来とは違う特別なマテリアが生成されるようなことがないように
    お願いしたいところです。

    エクレア品がマテリア化ありきで消費されるような結果は、いろいろと
    不都合な事態を招きかねませんので、絶対に御免こうむります。

    一例として、たとえばウルダハンシミターやイフリートブレードを
    マテリア化する際には、ウィングレットをマテリア化する場合の
    テーブルと同一のものを使用していただけばよろしいかと。
    (1)

  6. #6
    Player
    Hieroglyph's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    632
    Character
    Signifiant Signifie
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 70
    ついでに付け足すと、

    ExアイテムBOXについてのコメントで、当該BOXは原則として
    再入手不可能なExアイテムのみを保管する箱、という説明が
    すでにありました。

    ここから連想すると、マテリア化が可能な「一部の」Exアイテムとは、
    再入手が可能な=ExアイテムBOXには入れることのできない装備、
    ではないかと思いましたが如何でしょうか。
    (1)

  7. #7
    Player
    Tamagotch's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    156
    Character
    Tama Gotchi
    World
    Durandal
    Main Class
    Scholar Lv 60
    Quote Originally Posted by Hieroglyph View Post
    エクレア品がマテリア化ありきで消費されるような結果は、いろいろと
    不都合な事態を招きかねませんので、絶対に御免こうむります。
    練精度自体が「錬成上げでは最強装備は使えない問題」を抱えたまだもやもや感のあるシステムだと
    個人的には感じているのでこの根っこの部分が解決しないまま
    エクレアのマテリア化という拡張がくるとさらに問題が膨らむ気がします。
    でも、思い出してみるとFF11のメイジャンの試練というコンテンツがあったのですが
    方向としては似たような仕組み(訓練用の装備品を装備してMobを一定数倒すことにより装備品を強化していく)なので、
    開発は問題だと感じてないのかもしれません。
    メイジャンの試練は人を選ぶコンテンツだった(人によって好き嫌いが分かれていた)ので
    FF14のメインシステムともいえるマテリアシステムがそういう性質をもつことはどうかな?という疑問がありますが。



    Quote Originally Posted by sutaburox View Post
    えっと、そもそもマテリア化って、錬精100%にならないと出来ないんじゃなかったっけ?
    となると、入手してすぐマテリア化できないよね?

    リテに預けるという抜け道を書かれていますが、
    エクレアのコンセプトに反すると思うなら、錬精して、とっととマテ化すればいいのでは?
    いや、そもそも第2の武器も用意できないとか言うのなら、マテ化しなければいいのでは?
    コンセプト云々とか言い出したら何もできないよね?

    一応、まだ実装されていないマテリアの種類がエクレアのマテ化による入手と見てるんだけど
    自身にとって、そのマテ自体に価値がないと思うならしなければいい
    価値があると見るなら、エクレアであろうがマテ化してしまって、再度取りにいけばいいんじゃない?

    ちょうど、イフ武器とかの交換数も緩和されることだし。
    出現確率が低めのアイテムなら装備しながらコンテンツやっていれば次回ドロップするまでに貯まる程度かなと思っています。
    将来、コンテンツのマテリア化回しなんて募集もあるかな?と想像していますw

    リテイナーを抜け道と表現したのは、プレイヤーのポリシーということではなく
    エクレアはそもそも業者対策で導入された経緯があるので
    リテーナー数分だけキープできるというのはセキュリティホールみたいなものだと感じたからです。

    エクレア装備と第2の装備との間に性能差がある場合、
    練精度のために装備を切り替える際にストレスに感じるなと思ったのですが、
    マテリア化するというのはプレーヤーの選択次第なので、
    sutaburoxさんがおっしゃられるように、マテリア化にメリットを感じるならするだけのことなのかもしれませんね。
    (0)
    Last edited by Tamagotch; 04-08-2012 at 08:36 AM.

Tags for this Thread