Page 3 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 79
  1. #21
    Player
    eco_azarashi's Avatar
    Join Date
    Dec 2019
    Posts
    46
    Character
    Eco Azarashi
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 1
    Sハウスで+50〜100くらいあると助かります!
    庭も+5〜10くらい欲しいです!
    (11)

  2. #22
    Player
    gigi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    46
    Character
    Nanasea Awandah
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 15
    まず、月額課金制には反対します。
    反対の声がないと、声をあげたほうが採用されがちな風潮があるため敢えて主張させて頂きました。

    Lサイズについては、
    現状の設置数では閑散としたスペースが目立つ所謂スカスカハウスになり、
    いずれかの階を封鎖する前提になっています。

    つきましては、全ての階でせめて形になるレイアウトを楽しむことができるよう、
    +100は追加して頂きたいです。

    ご検討よろしくお願いします。
    (30)

  3. #23
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    設置数について、Sから始めて+100ずつ設置数が増えているんですが、「密度」で考えるとMもLもSサイズに比べてどれくらい広いのかって考えると、2Fがある分+100(Lは+200)ではSに比べて密度が明らかに下がるのでこの辺はそもそもの設定ミスな気もします。

    設置数
    S=200個 フロアで分割すると1F100個、地下100個
    M=300個 フロアで分割すれば、1F100個、2F100個、地下100個
    L=400個 1F133個、2F133個、地下133個(+1)

    ですが、家のフロア面積を考えると、MはSの2倍相当、Lは3倍相当な面積があるように思えます。加えて2FというSにはなかったフロアが追加されているうえに面積は2倍以上あるわけで、単純に+100ずつ増加というのは違うのではないかと思っています。
    粉末スープに規定のお湯を入れてちょうどいい味がSサイズだとしたら、MとLはお湯の量を入れて過ぎて味が薄くなったスープみたいなものです。

    Sの1F分の広さと家具密度(100個程度)を考えると、明らかにM以上は密度が下がるのでS感覚でハウジングしようとすると設置数が足りなくなります。

    そんなわけで、Sサイズ(設置数200(各フロア100個設置するとして))の設置数と面積を基準とするなら、
    Mサイズ→600個(Sサイズの2倍+2F分(Sフロア×2))
    Lサイズ→900個(Sサイズの3倍+2F分(Sフロア×3))
    ぐらいしないとSサイズとの設置数密度が割に合わないと思います。

    まあ、ざっくり単純計算だし、Lの2Fは中央は吹き抜けなので無いものですし必ずこの通りにとは思ってませんが、設置数だけ見て設置する側のフロアの広さが考慮されていないと思っているのでそこを含めた設置数増加をお願いしたいですね。
    (28)
    Last edited by Ckohqa; 02-07-2020 at 12:33 PM.

  4. #24
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    自分も今の1.5倍くらいは増やしてほしいと思います。

    Mサイズで頑張ってハウジングやってみましたけど、
    結局設置数の限界で、地下は封鎖せざるをえなかったです。
    そして小物も最低数量に絞ったので、どうにも生活感が出せなくて辛かった・・・

    課金でどうにかできるなら課金で解決するのは有りだと思います。
    強さに影響する部分でもないので、
    むしろそういう利便性の向上とニッチな要望は課金で補っていくのも経営手法かと。

    無料でやってもらえることに越したことはないですが、
    増やせない理由がコストであるなら、やむなしかと思います。
    (10)

  5. #25
    Player
    Ganoppy's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    25
    Character
    Ganoppy Organic
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    SとMサイズで+50、欲を言えば+100くらい増えるとありがたいと思います。
    Lはいじったことないのでノーコメント。

    ただ、増やした結果、処理が重くなって昔の矢印家具みたいに遠くのものが表示されない、
    なんてことが再発しないといいけれど・・・と処理能力がイマイチなPS4ユーザー的には思います。

    あと設置数増加の課金案には反対です。
    課金の場合、FCハウスは誰がその料金を支払うのでしょう?FCマスター?土地購入者??
    (14)

  6. #26
    Player
    kuorya's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    18
    Character
    Kou Felix
    World
    Ultima
    Main Class
    Lancer Lv 1
    この件は絶対お目通ししていただきたいので再度書き込み!

    私事ですが、私はハウジングでデパートを作りたいと思っています
    ハウスの中に小さなお店をたくさん営業して、ユーザーの皆さんに楽しんで頂ける場です
    Lハウスですと、2階に2店舗、1階にも2~3店舗、地下なら4店舗くらい入る余地はあるでしょう
    それだけ入るときっとすごく楽しそうな光景になると思います

    ですが現状それは叶わない夢でしかありません、1店舗に割ける家具数があまりにも少ないからです
    現実的に考えて3店舗が限界、スペースに対して半分も活用できないのです
    私の周りには少しづつ同じ志をもってくれた仲間が増えてきてくれていますが、彼らと話す内容が
    《どんなお店を作るか》ではなく《どう内装を削るか》となっていることが悲しくて仕方ありません
    10でも5でも1でも、増えることでユーザーの才能から生まれる可能性は無限大です

    どうか、ハウジングの設置数増加をご検討お願い申し上げます!!
    (9)

  7. #27
    Player
    MeteoraH's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    2
    Character
    Meteora Hybrid
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    たくさん素敵な家具が増えているので、
    少しでも設置数が増えてくれると嬉しいです!
    ぜひとも設置数増加の検討をよろしくお願いします!
    (7)

  8. #28
    Player
    renrenren's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    135
    Character
    Niii Nii
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 21
    署名支援!


    増加する設置希望数はスレ主さんと同じです
    (L:+350 M:+250 S:+150)
    (10)

  9. #29
    Player
    kuromoka's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    125
    Character
    Mili Osmanthus
    World
    Zeromus
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    庭具の設置数を増やして欲しいです。
    ガーデニンググラベルやレイクランド・フラワーガーデンなどの地面に敷くタイプの庭具やガーデン・ブリックパーティションなどのパーティション庭具も、違和感無く置いていくためにはどうしても数が必要です。
    例えば前述のグラベルやフラワーガーデンをLサイズの地面一面に設置しようとすると、目算なので実際に並べたわけではないですが、恐らくその時点で上限の40個になってしまうくらいなんですよね。極端な話ですが。

    ぜひ検討をお願いします。
    (19)

  10. #30
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    増えろ設置数!

    単純に数を増やすのが難しいのなら、ハードの限界のような悩ましいテーマに時間を費やすより、
    既存の設置数を削減するプランを考えた方が早いのではないでしょうか。

    さんざん既出だと思いますが「柱、窓のオフ」これを実現するだけで効果大だと思います。
    加えて、ノーデザインの壁+染色可を実装してもらえればさらに効果絶大です。
    備え付けの柱と窓は多くの人がこれを邪魔に思い、パーティションで隠しています。こんな無駄なことはありません。まずは無駄を省きましょう。

    また、パーティション、タイル、マットといった単純な繰り返しデザインで出来ているものは、
    ラージ・トール・ワイド、といったサイズバリエーションを追加したらどうでしょうか。
    (25)

Page 3 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast