腕輪アクセに腕時計が欲しいです
(妖怪ウォッチではなく)
腕輪アクセに腕時計が欲しいです
(妖怪ウォッチではなく)
頭装備でヘッドホン。
首装備で首掛けヘッドホン。
耳装備でインイヤーのワイヤレスイヤホンか、
片耳ヘッドセットマイクとかも欲しいですね。
アラグかガーロンド社の力でどうにか。
リンクパールに装飾付けたとかでもいいんでそれっぽく。
初投稿失礼します。
パッチ5.3も追加されてしばらく経ちますが、ストーリー上では以降は原初世界に戻っての話になりそうなので投稿させて下さい。
・古代人のローブを着たい!
テンペストサブクエでも古代人ローブに関するクエはあって入手出来ることを期待してたのですがエーテルが足りず創れない結果に…
オルタードリネンカウルが後日追加されましたが仮面の色が黄色であったりローブの形も少し違ったり…
やっぱりちゃんとした古代人ローブを着たいです。モグステ課金でもいいので出して下さいー!
・エメトセルクの左耳のピアス
ハーデス戦後のムービーで消失していた左耳のピアスですが男性左耳ピアスの意味は「(勇気と誇りにかけて)あなたを守る」という意味があるようです。
オリジナルアシエンであるハーデスを討ち果たして力量差は上回ったので守る必要も無くなったのかなとも思うのですが
極ハーデスの報酬で無くしたピアスが出ていたらすごく嬉しかった…w
彼の身に着けていたモノなので何かしらクエストやモグステで入手出来ないかなぁと…。
願望です!!!!!!
あとスレ違いですが
Azemの太陽のクリスタル。
何も機能はしなくていいので大切なものポケットにちゃんと所持している証が欲しいなぁと思いました。
5.4のパッチノート見ました!
ずっと羨ましかった女性専用装備のラミーパンタレットとエクスペディションパンタレットの性別制限が解除…。
おお…神よ…感謝します(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
やっと股引きとブラックサマートランクス卒業出来る…( ´ •̥ *̫ •̥ ` )
ショートパンツが…染色できる…( ´ •̥ *̫ •̥ ` )
ジョブやロールごとに守りたい装備のイメージが有るのは重々承知なので、開発の方が気が向けばで良いのですが・・・杖だか槍だかに近い見た目の片手剣が欲しいです・・・。欲を言えば蒼天騎士が持ってるみたいなハルバード系・・・。
ナイトは神聖魔法が使える点が気に入ってるのと、槍と盾の組み合わせが使いたいのが理由です。
ヘルハウンド・ウォーピックやハイミスリル・ドワーヴンストックのような例外的な見た目の片手剣として・・・可能ならでいいので・・・!
めちゃめちゃわかる
自分はメイス系の片手剣がほしいです 相手の鎧を砕くような…
ハンマー(両手斧)、金棒(両手剣・ガンブレード)、モーニングスター(槍)等があるならなんとかならないっすかね…!
NPCのワイモンドがつけている色付きの丸メガネをPCでも装備したいです!
需要はあまりないのかもしれませんが、あの色付きの丸メガネで胡散臭いミラプリがしたいです!
扱いとしてはヨルハコラボ装備の2Bブーツのようなサイハイブーツでいいので、ショートブーツ×ニーハイソックスがセットになった靴装備が欲しいです。
折角いい感じのスカートと合わせても、ショート~ミドルブーツだと生足で過ぎててうーんってなるし、靴下付きボトムは数が限られているか装飾がごてごてしてて使いづらく…。
ブライズメイドタイツ+ダイノレザーシューズで染色は靴下のみもしくはブーツのみ(この場合靴下は白or黒で)だと使いやすいかなぁと思います。
もともと甲冑が好きでこのゲームをはじめました
なによりFF12の様々なジャッジアーマーが好きなのですが
その衣装を実装できないでしょうか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.