Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 29
  1. #1
    Player
    ramram1048's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    33
    Character
    Ram Toshiya
    World
    Asura
    Main Class
    Monk Lv 80

    24人レイドの周回、なんでか詰まらないんです

    こんにちは。普通のフォーラム民です。
    5.1パッチの実装当日にやった「サレタ工場」はとても楽しかったんです。
    ですがなぜか、今になって1周1回通ってる周回は、「なんか詰まらないなー」と感じています。

    実際、新生当時の「シルクス塔」も、「闇の世界」も、
    蒼天、紅蓮当時のすべての24人レイドも、実装してた最初はめっちゃ楽しかったんですが、
    周回の段階になったら、急速に興味がなくなって…
    「リドルアナ」に入って眠っている自分を見かけたことも多かったんです…

    なぜ、初攻略ではそんなに楽しかった24人レイドが、周回になったら詰まらなくなるのか、
    その理由について個人的に考えてみました。
    それで自分が考えた問題はこれです。



    「24人レイドのボス戦は、他のコンテンツと比べてテンポが遅い。」
    「各ボスとの戦闘時間に比べて、攻撃パターンの数が少なく、反復が多くなってる。」
    「一部のボスは、大きな動きやPTとの協力が強要されるパターンを全く使わない。」

    大体の24人レイドのボス戦は、本当にテンポが遅すぎだと思います。
    どのくらいかと言えば、73ダンジョンの「ドゥーヌ・メグ」1ボスとか「シルクス・ツイニング」のラスボス、
    もしくは「真」級の討伐戦、例えば真ラーヴァナ、真白虎、真イノセンスよりも遅いと感じられます。

    攻撃パターンの数も少なさすぎだと思います。
    大体24人レイドのボス1人との戦闘時間が5-7分くらいになっているけど、
    この長い戦闘時間を全く活用していないと感じられます。
    個人的に最悪だったのは「リドルアナ」の2ボスだったと思います。
    全く同じ攻撃だけを始めから最後までやってきて、「6分木人殴り」と完全に一緒のことをする気持ちでした。

    あと、24人レイドのボスの中には、ただ殴るだけで終わってしまうボスも結構あると思います。
    先言ってた「リドルアナ」の2ボスも込めて、今回の「サレタ工場」の2ボスも、
    全てのパターンが、一歩動くだけで避けれるパターンしかでないから、
    考えることが少なくて殴るうちにどんどん眠くなっちゃいます。
    むしろフィールドのA、Sモブの方がもっと忙しく動かさせるからね。湖畔地帯のマヒシャとか…
    フィールドモブやダンジョンボスは、極端にパターン数が少なく反復が多い敵なんですが、
    その少ないパターンが動きを忙しく強要させたら、それもそれなりに楽しくなると思います。
    ですが24人レイドのボスの中では、本当にこういう要素は少なくて、詰まらなくなっているボスも結構あると感じました。



    こういう三つのことが混ざれて、
    「コンテンツでの緊張感が下がってしまった」のが、
    24人レイドの周回が詰まらなくなっている原因じゃないかなと、個人的に思ってみました。

    もちろん、バトル班の事情もあるとは思います。コストとか…ね。
    でも24人レイドは、システムで1週1回の周回が勧奨されているコンテンツだから、
    周回の視点でもっと楽しくプレイできる方がいいんじゃないかなと、思います。
    各ボスのクオリティを引き上げることが難しかったら、
    1レイドに4ボスじゃなく3ボスにして、もっと楽しいレイドになった方が良いと、個人的に望んでいます。
    (まあ4ボスでも十分に楽しく作れるか、3ボスにしても詰まらないままかは分からないけど、
    どちらでもとにかく楽しい方がいいんです)

    ちなみに、自分にも24人レイドのボスの中でも楽しかったボスもいろいろありました。
    自分にとっては「マハ」のラスボス、「ラバナスタ」の2ボス、「リドルアナ」の1ボス、
    「オーボンヌ」の2・4ボスが楽しかったんです。
    これらのボスたちは、フェーズごとに色んな攻撃をやってきたり、
    色んな行動が要求されたりして、周回の最中にも楽しくプレイできました。



    とりあえず、24人レイドについて皆さんはどう思っているかも気になって、
    こうして文を書くことになりました。
    ちょっと長くなりましたけど、読んでくれてありがとうございました!
    いろんな意見をお楽しみにしています。
    (12)
    Last edited by ramram1048; 12-01-2019 at 01:01 AM.

  2. #2
    Player
    GGPanda's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    443
    Character
    Panda Gg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Viper Lv 100
    特にギミックの無い中間の雑魚戦が鬱陶しい感はあります!
    使えるアクションやレベル的に24人で木人討滅戦やってるようなクリスタルタワーは苦手
    シャドウオブマハも苦手ですがダン・スカーはまだ楽しい
    レベリングでルーレット回す方には面倒だと思われてしまうかもしれませんが"楽しさ"という面ではアライアンスレイド1つにつきボス3体くらいでせっかくある3パーティで運動会するギミックだったら周回は楽しいし初見でも楽しいかなって.......9Sとオーボンヌが大好きです
    (7)

  3. #3
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    ちょっと違うんですけど、24人レイドで想定されてる時間切れパターンって(ドゥーム・・・とか・・・マルクス挟撃とか?)実際見ること無いと思うので、
    「これDPSチェックなんだうけどなんかヌルいよな」ってパターンはどうせユルユルになるだけなので演出までもキッチリ見せてくれたら・・・と思いました
    (7)

  4. #4
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    実装当時よりアイテムレベルが格段に上がったのも要因かと思います。

    一度下限で行ったら「シルクス」では1 ボス2ボスの強力な攻撃(ギミックを使い回避する)を久々に見ることが出来ました。
    一緒に行ったフレンドさんは「こういう攻撃があるんだ!」と皆驚いていました。
    (24)

  5. #5
    Player
    ramram1048's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    33
    Character
    Ram Toshiya
    World
    Asura
    Main Class
    Monk Lv 80
    Quote Originally Posted by Heatmind View Post
    実装当時よりアイテムレベルが格段に上がったのも要因かと思います。
    今もまだパッチ5.1ですが、パッチ5.1コンテンツである「サレタ工場」の周回が詰まらなく感じられるのは、
    やっぱりILの問題とは違うんじゃないかなと思います。

    個人的に言えば、アラルレで当たる「シルクス塔」の3ボスは今のILでやっても楽しいんです。
    シルクス3ボスと「サレタ工場」のボスたちのテンポを比べてみれば、たしかに今の方が遅い感じはありますよね。
    (5)

  6. #6
    Player
    EveningStar's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    278
    Character
    Evelet Welmestin
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 80
    スレ主の言ってることは理解できますね。
    ラバナスタとかすごい楽しかったんですけど、なぜかサレタは「長いなぁ…」と感じることが多いです。
    ギミックが繰り返しで単調だから、っていうのはありますし風景も工場内で単調だからかな?
    変化が少ないと眠たさを感じてしまう部分はあるかもしれません。
    2ボス~戦車&飛行ユニット~3ボスあたりがめちゃくちゃ眠くなる…

    ラバナスタは風景の移り変わりもすてきだったし流されるアトラクションとかもあってよかったのかもですね。
    (13)

  7. #7
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    気持ちはよくわかりますし、面白いのは2週くらいだと思ってますが、24人という人数そのものがギミックなんだと思いますよ。
    だから多数が慣れた時点で緊張感が無くなる。構造上どうしようもないと思いますけどね。ギミックの難易度上げれば阿鼻叫喚だろうし。

    消化がつまらないのは零式でさえそうだし
    (13)

  8. #8
    Player
    Rieses's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    760
    Character
    Liese Ikaruga
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    結局は好みの問題で落ち着く予感。
    (46)

  9. #9
    Player
    Rulia's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    617
    Character
    Rulia Fullerene
    World
    Zeromus
    Main Class
    Scholar Lv 90
    大規模レイドなので、始めてプレイするときの体験の大きさにインパクトを入れているため最初こそお腹いっぱいにはなれますが段々慣れてくると…ってタイプなんで仕方ない面もあるでしょうねえ
    周回コンテンツな以上、どうしても逃れられない問題なのかなと
    体験に変化を与えれば飽きる気持ちを抑えられるのでは?と思いました。それこそ時々立っているタンクだけで24人とか。種族縛りで行ってみるとか
    (5)

  10. #10
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    拡張最初のレイドだからなのかなと思ってますが、言われてるとおりギミックのテンポが遅いですね
    ギミックテンポに関しては極や零式もゆったりでしたが、絶以外は敷居下げる方向性らしいのでしょうがないのかな
    もう少し殺意高めでもいいですけどね
    (1)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast