キャラクターのボイスを使用したメールやライン等で使える着ボイス(有料)を作るのは無理でしょうか?
それとファンキットにある以外のスキル使用時の効果音や、モーグリのクポクポ等をダウンロードできるようにはなりませんか?
キャラクターのボイスを使用したメールやライン等で使える着ボイス(有料)を作るのは無理でしょうか?
それとファンキットにある以外のスキル使用時の効果音や、モーグリのクポクポ等をダウンロードできるようにはなりませんか?
祖堅正慶で検索したときに
iTunes Storeと比べて、Apple Musicで出てくるものが少ないのですが、今後Apple Musicで出てくるものを増やす予定はありますか?
すみません 漢語の選択を考えていますか? 翻訳プログラム テキスト奇妙な理解
Player
Player
質問の機会を作っていただいて、ありがとうございます!
さっそくなのですが、星見の間の環境音(?)のことで質問です。
クリスタリウム・星見の間で、BGMを切ると「ぶぉーん」というか「ふぉーん」という音が聞こえるのですが、あれは設定的には何の音なのでしょうか。
アラグ機械の作動音なのかな?と思っているのですが、聞いていると落ち着かない感じがして、水晶公はここで休めているのだろうか…と心配です
また実際の作業として、あの音はどうやって作っているのかも気になりました。
よろしくお願いします!
FF2のBGM「反乱軍のテーマ(FF14ver.)」は作る予定はありますか?個人的に好きな楽曲なんです。物語的にもそろそろかなぁーと思いますが……。
タンクは、疑問を放置せず知識の探究者であれ。
タンクは、失敗を恐れずチャレンジ精神旺盛であれ。
タンクは、諦めることなく窮地の時こそ冷静であれ。
タンクは、死なせた仲間の数だけ成長すると思え。
タンクは、バトルメイクだけでなくムードメイクも行え。
オーケストラやピアノアレンジ、プライマルズのバンドアレンジ等、サウンドトラックの他にアレンジCDも充実してきましたが、それらとは違う方向性のアレンジCDなどは構想にありますか?
Beer SQやCREID(ゼノギアスのアレンジCD)のような民族風、アコースティック風のアレンジ曲が好きで良く聞いているのですが、14でもそうした雰囲気のアレンジBGMを聞いてみたいです。
蛮族関係や蛮神BGM、各国の都市曲など、民族的な要素を含んだ曲も増えてきましたが、
オーケストラ等では中々選曲されませんので、是非それらにもスポットを当てる機会を作って頂けると嬉しいです。
(三国の中ではリムサ・ラノシアの曲だけオーケストラコンサートで省かれてしまっていたのでちょっと寂しかったです…リムサ昼やエールポートの曲など、自分はとても大好きです!)
いつも素敵なサウンドをありがとうございます。
「五尋の深み」が大好きでよく聴いているのですが、パーカッションにフィンガースナップ(指パッチン)音が使われているのが気になりました。
テンペストというフィールドで流れることからも、やはりあの"彼"を意識してあえて使った音なのでしょうか。それとも偶然ですか?(笑)
気になって夜も眠れないので教えていただけると嬉しいです…!
Last edited by sucre04; 12-12-2019 at 04:09 AM.
祖堅さん的に14で作ってきた中で一番苦労した曲、思い入れのある曲やうまく出来たと思う曲はなんですか?
SEなどでもいいですしエピソードなどあればそれも含めて聞きたいです。
Last edited by male_player; 12-12-2019 at 10:04 AM.
祖堅さんは普段の楽器以外に、民族楽器と他に珍しい楽器を使うことはありますか?
ランドスライド ~希望の園エデン:覚醒編~にて、
途中で、「もういっかい!」と聞こえる所があるのですが、もういっかいで合っていますか?
(もういっかいでしたら、追加した経緯を教えて下さい。)
零式の練習していた時に全滅した瞬間とかリスタート!て画面に出た時のタイミングで聞こえてきて、
おっしゃ!もいっかいチャレンジだ!て奮い立たせてもらいました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.