ワンダラーの入場制限、素早い対応をありがとう(*´ω`*)
今日からまた納品がんばります!
ワンダラーの入場制限、素早い対応をありがとう(*´ω`*)
今日からまた納品がんばります!
この2日で得た報酬や経験値はそのままでもいいので、蒼天街の風景のロールバックをして欲しいです。
どのように復興していっているのかを感じたいんです。
まずは共同作業(F.A.T.E.)の他鯖民により、自鯖民が出来ないという対応、ありがとうございます。
取り敢えずは自鯖民で復興に携われるという部分が安堵しておりますが、細かい部分の対応もよろしくお願いします。
・F.A.T.E.の8時間事からで無く、4時間事など時間の間隔を短くし(その分報酬も下がっても良いと思うので)時間帯によってF.A.T.E.が出来ないという人が参加しやすい体制
・F.A.T.E.の進行でストーリーが見られないということが無いように、進行が進んだら(F.A.T.E.に参加できなかった方用に)蒼天街に入った時にムービーが流れるなど、進行度が個々で実感出来る仕組みに
・こちらは前にも申し上げましたが、納品物の素材量の軽減
過度に簡単にしなくても良いのです。途方も無い状態より少し頑張れば出来るというぐらいの素材量にして頂きたいです
・これは本日知ったのですが、復興券で入手出来る衣装などがマケボで流せるというのは宜しくないように思います
というのも復興作業、納品しなくても、ギル出せばで入手出来る(高いとしても)状態は今の段階では早い気がします。
まずは復興に携わった人のみが入手でき、のちのち緩和や制作などて出来るというのが望ましいと思います。
ロールバックなどは正直しなくていいと思います。確かに、やり得と思ってしまいますが、その辺は今後、新たな何かの報酬などで今、頑張っている人達に還元されれば良いと思います。
そもそも楽して報酬を貰ってた人達が、わざわざコツコツと納品作業するかも不明ですし、その人がどうこうよりも、興味がある方・今後実装されるギャザクラエンドコンテンツに向けて育てたい・戦闘ばっかりでこういうのが苦手だけど挑戦したいという方に焦点を当てれば良いのではないかと思います。
イシュガルド復興を楽しみにしてギャザクラの準備をしていましたが、時間が合わなかったり入れなかったりで復興F.A.T.E.に1度も参加していません。
今朝の段階でもう完全復興後にアイテム取ればいいかな?と思う程度のモチベでしたが、対応してくださったおかげで
長時間イン出来るときにやってもいいかな? くらいまでモチベが戻ってきました。
復興が進んでしまったものはしょうがないと思っていますが、イシュガルドが復興していく状況を見たいから頑張ろうと思ってたので
F.A.T.E.でどう変わったか、NPCの会話などをSSでも良いので復興レポートのところに載せて貰えないだろうかと思ってます。
後、復興状況(掲示板で見れるもの)をコンテンツ情報から見れるようにして貰いたいです
まずはワンダラー制限による混雑対応ありがとうございます。
今日もエリアに移動できなければコンテンツ自体を存在しないものと考えるところでした。
とは言え今後も蒼天街に入らなければどうすることもできないという点に変わりはないので、
・納品窓口を蒼天街以外にも設ける(イシュガルドの下層と上層に一か所ずつなど)
・復興の進行状況を蒼天街の外からでも確認できる(イシュガルド復興レポートは現状だと情報が少なすぎる、ゲーム内で情報の確認がしたい)
といった対応がされたら嬉しいです。
また、復興の過程で既に起こってしまった変化を見ることができなかった、或いは今後見逃してしまうことを考えると、やはりその過程をそれぞれ個人で確認できる機能を設けるべきだと思います。
このコンテンツで自分が見たいのはイシュガルドが徐々に復興する様子であり、元の状況も過程も分からず参加もできず完成形を見せられるのは好ましくありません。
メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。
早急な対応ありがとうございます
他の方のご意見でよく出ていますが、ロールバックはする必要がないと思います。
今後蒼天クリアして途中参加する方が出たらその度に巻き戻すのかって感じなので、現状受付が4つできただけですし、、、
復興のタイミングを見たいって方もいますがFATE終了後に復興シーンがあるわけでもなくすぐにマップが変化しているだけなので
つよくてニューゲームみたいに追体験できるシステムが今後実装されればいいなあってくらいです。
蒼天街の対応して頂けたようで、まずはありがとうございますとお礼を述べておきます。
ですが失った機会はもう戻って来ないし取り返しもつかないので、復興そのものへの興味はもはやゼロです。
過程を楽しみたかったのにそれが叶わないならもはやどうでもいいです。
最初から見たかったものを途中から見ても面白くないし、精神衛生上良くないので関連するシナリオは無いものと考えます。
吉田P/Dの素早いコメントと蒼天街の移動制限の迅速な対応、本当にありがとうございます。
しかし、最初からこうしていればこんなに言われなかったのではと思ってしまいます。
ただワンダラーが他鯖の蒼天街に居残ってる人が居るらしいですし、ワンダラーの強制退去も少し視野に入れて欲しい所はあります。
大勢の方々が仰ってる「復興した姿をムビとかNPCの会話でいいから見せて欲しい」という内容ですが、自分からも要望します。
自分のキャラは(恐らく)Manaで一番進捗度の早いShinryuがホームサーバーなのですが、ものすごい人数が殺到したのと時間帯が合わずに一番最初のFATE以外参加出来ておりません。
FATEに参加して復興した姿を見れず、ただひたすら復興した後の景色を見せられて「何で納品してるんだろう」と思うこともあります。
本当に会話でもいいから復興の軌跡を体験させてください。
燃料はカララント:ジェットブラック。
とりあえず、先行でやれた人達にズルい!って言うのはやめましょう。
先行で体験できるようになにかしらの努力したり運がよく参加できただけなので
なに一つ不正などしていないプレイヤーを感情に任せて悪いと言うような風潮や論調は絶対に良くないです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.