Page 152 of 157 FirstFirst ... 52 102 142 150 151 152 153 154 ... LastLast
Results 1,511 to 1,520 of 1562
  1. #1511
    Player
    Timnas's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    643
    Character
    Timnas Eliot
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90

    復興イベントおつかれさまでした

    終わった後、一騒ぎして雑談しながらホウキエモで掃除しました
    そのあとくじ引いたら、10回やって1等が2個と2等が当たりました

    一緒にいたフレも1等が当たったみたいです
    偶然とはいえ、緩和キタかと思いました

    パイッサクリナリアンはぜひ3等あたりに入れていただけたらと思いました
    (0)

  2. #1512
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,418
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    ランキングは終わりましたね、お疲れさまでした。
    なかなか楽しかったです。

    復興の方はもうすこしですね、

    トンベリはさすがの速さでしたが、ハデスも本日終わりそうですし
    イフリートももうすぐですね。

    他のサーバーも頑張りましょう
    (2)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

  3. #1513
    Player
    uzo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    149
    Character
    Uzo Muzo
    World
    Tonberry
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Pyonko View Post
    よその鯖ではどんな像が建ったのか見てみたいですもんね

    像といえばトンベリ鯖ではもう像が建って作業も完了だとか
    まだこの時点ではランキング終わってないというのに・・・
    トンベリは復興完了時点で調理の記念碑が設置されましたので
    その時点での集計分が反映されたのでしょうかねー?
    記念碑は今回のランキング集計完了後だと思っていたのでちょっとびっくりしました。

    最初は全然FATEに参加できず変化を見られなくて残念なコンテンツだなと思っていましたが
    NPCのキャラがたっていてセリフが毎回楽しみだったり、FATEもお祭りみたいで面白かったです。
    (1)

  4. #1514
    Player
    Nana_Falcon's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    107
    Character
    Nana Falcon
    World
    Mandragora
    Main Class
    Monk Lv 90
     ランキング終わったのであれば、ギャザラーの採集は、通常のギャザラーのように自由採集にしてほしいですね。
     クラフター視点で言えば、鍛冶師なら鍛冶師に必要な素材だけ集めたいのに、ギャザラーに周回を強要して、要らない素材を集めないと必要な素材が集められないようになっている気がするんですが。
     ギルがあればマケボで買えばという意見もあるでしょうが、マケボありきで成立している時点で、何かおかしい気がします。
    (15)

  5. #1515
    Player
    Atwight's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Posts
    46
    Character
    Rino Tatibana
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 32
    イシュガルド復興のランキングお疲れさまです。とても楽しませて貰いました。

    ランキングに関しての要望です。
    同一サーバー内で、一番技巧点の低かったクラフター、及びギャザラーの12位に合わせて、それ以上の技巧点を稼いでいたキャラクター全員に対して
    『イシュガルド復興の功績者』のような、プラスワンになる称号を配布して頂ければ非常に嬉しいです。
    追記:(復興の段階を指定すると他の問題を呼び起こしそうなので、過去の復興も遡り
    1次復興~4次復興まででそれぞれの段階の該当者全員に共通の『イシュガルド復興の功績者』と共通称号を配布形式で希望です)

    特定の職のみ異常にボーダーが高い状況が発生したり、途中で急にランキング内のペースが変わったり等、
    選んだ職が偶然にも激戦区で涙を飲んだ人を救済できませんでしょうか。

    もちろん「運が悪かった」で片付けられ、該当者もそこまで多くはおらず、称号も趣味の範疇でしかないのは承知しております。
    ですが『木工だったら12位に入れてたのにな……』と錬金の方で木工の倍以上の功績点を稼いでいるとやはり凄く凄く悔しいものです。
    これらを既存の12位入賞者と同じ扱いをしろとはいいませんが、
    100位入賞の人より少しだけ差別化するなにかご褒美があったっていいのでは、そのほうが幸せになれる人もいると考えて要望を出させていただきます。
    (1)
    Last edited by Atwight; 01-22-2021 at 08:41 PM.

  6. #1516
    Player
    ValeforYun's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    125
    Character
    Yun Ohta
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    復興ランキングお疲れさまでした。
    3回すべて参加させていただきましたのでフィードバックです。

    クラフターは高難度の収集品の納品数を、ギャザラーは指定されたアイテムの納品数を競う形でしたね。
    今までのFF14らしからぬTime to Winのランキングコンテンツだったので、正直辛かったです。
    10日は長すぎます、寝不足です。
    私の鯖はそこまで過酷では無かったですが、混雑している鯖は大変だったでしょうね。

    クラフターの高難度レシピは楽しかったです。
    けっこう頭使うのでやり甲斐ありました。
    最近は装備品の製作などをマクロで済ませてしまう事が多かったので、今後もマクロ不可で何かしら製作する機会を設けてほしいです。

    報酬のアチーブと称号に関しては事前の情報開示不足で混乱がありましたね。
    私はアチーブを集めてる身なので3回全て12位入賞を目指しましたが、実際複数回で入賞した人ってどのくらいいるんでしょうね。
    報酬は名誉(アチーブと称号)のみでギャザクラ共通だったのは良い判断だったと思います。
    ランキング限定のミニオンやマウントが報酬に無くて本当に良かったです。


    ○次回(あれば)への要望
    事前に(出来れば1ヶ月前くらいには)ランキング戦の内容を開示してほしいです。
    初回ランキングを情報不足のまま走るのは非常に不安でした。
    ランキングはいつからいつまでなのか。
    全何回のランキングを開催予定なのか、次回までのインターバルはあるのか。
    報酬は何か。
    クラフターとギャザラーで同じなのか別なのか。
    次回以降で報酬は変わるのか。

    あとはランキングで競う内容を変えてほしいです。
    今の時代でTime to Winを競うランキングは辛いです。
    例えばクラフターなら30分間で作った収集品の技工点を競う、みたいなスコアアタック的な遊びでも良いんじゃないかと思います。
    (13)

  7. #1517
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,552
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    ランキング・復興完了お疲れさまでした。
    3+1期を終えて感じたことをフィードバックしてみます。
    • レギュレーションについて
      時速×時間=得点、というのは至極シンプルで、今回の平均時速を考えればそこまで無理がある設定だとは思いませんでした。
      とはいえ時間が無いから最初から参加する気がない、という意見も理解はできますし、
      実際<入賞を目指す十数名>と<別に目指してない人達>みたいにランキング勢力図が二分化されていたので、もし次回似たようなコンテンツがあるならばルールをガラリと変えてもいいと思います。
      ※あくまで差別化の意味で。長距離走が苦手だから次回からずっと短距離走・・・ということではない
      よく上がる品質勝負みたいなものは、運勝負だと3回程度の開催ではおそらく足りないので熟慮する必要があると思います。

      溜め込み→最終日に放出、については最後まで対策が成されなかったので、こちらの対応もお願いしたいです。

      ギャザラーについては最初から眼中になかったので控えます(逆に言えばその程度の存在なので、改善の余地は大いにあるかと)
    • 称号・アチーブメントについて
      今回問題になったのは、「当初の説明がいつの間にか変わっていたこと」だと思います。
      譲歩してこちらが勝手に誤解していただけとしても、バトルコンテンツならちゃんと説明していただろうと思わざるを得ません。
      ただ個人的には、以前も書いたように「大会の質に差が出るなら、入賞者の栄誉も区別されるべき」だと思っています。
      結果的には同じ称号でもある程度の競争は保証できましたが、ワールドや職によっては3期目にして10万点台での入賞も見られ、
      同じ称号(+同じアチブ)での開催は3期が限界かな、と感じました。(今回は12聖人にちなんで12位までの入賞でしたが、この人数もバランス調整が必要かも)
      また、クラス・ワールドによって差が出る点については、激戦区を避けたり予測するのもクラフターらしいかな?と思いますが
      いっそランキングとアチーブメントを分けて、「期間内に50万、30万、10万以上稼いだ」みたいな形で、完全に個人努力に紐づけるのもアリかもしれません。
    (7)

  8. #1518
    Player
    Dipper's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    1,697
    Character
    Ryu D'
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 100
    すごく今更なのだけど
    個人参加だけでなく、チーム参加もあったらよかったなと
    4人チームで登録し、チーム内のクラフター技巧点合計のランキング
    復興素材はマーケット不可、トレード可のFCクラフト素材のような扱い

    個人点しか評価されないので、クラフターは素材を金で買うしかないとか
    素材の需要の偏りとか、他のクラスなら上位の点数なのに順位が低いとかの問題があったのだと思います
    (2)

  9. #1519
    Player
    Kaysh's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    79
    Character
    Kaysh Longchamp
    World
    Ridill
    Main Class
    Fisher Lv 100
    全3回の復興ランキングお疲れさまでした。運営さまも、連日の集計と監視の方お疲れさまでした。
    私事で恐縮ですが、5.3でSaintを獲得したものの、きつすぎて二度とやるかーと思っていたのが
    5.4も気付いたらランキングを走っており、何とか12位内に滑り込むことが出来ました。
    今回最後ということで、参戦していた際に感じた部分を簡単ではありますが記載いたします。

    ◆楽しかった部分
    ・ランキング(の読み合い)
     →批判的な意見が多いですが、自分は連日の集計によって「この人は違うクラスに鞍替えたのか?溜め込んでいるのか?」といった
      ある種の読み合いや推理が出来た(当たっているかは別)のでトータルで見ると楽しかった印象です。
      (が。それでも終了3日前からは大分精神的にはキツかったです……。)

    ・FCの仲間やフレンド、知らない人との交流を楽しめたお祭り期間だった
     →ギャザクラは基本的にいつも孤独との戦いと思っていますが、空島や復興Fate前の何気ない会話や
      クラフター同士の意見交換、アイテムを差し入れてくれるFCの仲間やフレンドなど、色々な何気ない場面で
      いつも以上に人との交流を楽しめ、時に助け・助けられた10日間でした。

    ◆次回に向けた要望
    同じ意見ばかりだとアレなので、書かれてなさそうなことのみ記載します。

    ・幻雷および幻土の値段の高騰が辛かった
     →上記2種類のみ、採取までがスタート地点から距離が遠いのもあり、終了3~4日前から急激に高騰してお財布に強攻撃を受けました。
      次回似たようなコンテンツを作る際は、スタート地点から採取までの距離はどの幻素材もほぼ同じ距離だと助かるとなーと思いました。

    ・復興用素材の採取・採掘をリテイナーベンチャーで解禁して欲しい
     →主に、どこかのタイミングで(5.4までの)復興コンテンツの緩和措置としてご一考頂ければと思います。
      リテイナーベンチャーと書きましたが、ギルや黄貨と交換でも構いません。
      とにかく、1個作るのに10個と大量に素材が必要なのを、自分で島に取りに行かなくても解決できる手段が欲しいです。
      (または、1回で採取できる素材の個数が最初から5個とか大幅にアップされた状態になっているなど、これからも気楽に行ける場所になって欲しいなと思います。)

    ◆地味に残念だったこと
    ・5.4のランキング結果ページのアイメリクの謝辞
     →5.2と5.3で全く違う文面だったので、5.4は最後ということもあり一体どんな文になるのか
      少し楽しみに参加していたのですが、5.3の後半の文面が全く同じだったので個人的に少々残念な気持ち(ソーチョー顔)になりました。
      ※1/25追記 顔写真が同じなのは修正されたようなので消しました。

    ◆気になること
    ・オーグベルトの左耳の耳飾り
     →弊サーバーだと現時点でまだ復興が完了しておらず、今パッチ実装予定だったら嬉しいのですが……
      左耳のツルハシとランタン(?)の耳飾りがオシャレだなぁと思っており、復興コンテンツ1回目からいつ貰えるのかずっと気になっています。
    (8)
    Last edited by Kaysh; 01-25-2021 at 10:16 PM.

  10. #1520
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,845
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Timnas View Post
    そろそろ復興も進んできたので、都市内エーテライトを設置しませんか
    まだ終わってないところにはネタバレになるかもですが、像が建って復興がすべて終わると設置されましたね
    簡易(小さいやつ)だけでテレポ先に指定できる大きいエーテライトは設置されませんが
    (1)
    久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。

Page 152 of 157 FirstFirst ... 52 102 142 150 151 152 153 154 ... LastLast