Page 37 of 50 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 ... LastLast
Results 361 to 370 of 493
  1. #361
    Player
    LiLiTekken's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    こたつ
    Posts
    234
    Character
    Lili Ironfist
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    スレ主の気持ちは分かります。私も1度愉快犯にやられて外に落とされた事があります。再生編4層ノーマルだったかな。
    ですが救出アクション自体に罪は無い訳でして、救出を利用して愚かな行為を繰り返すユーザー側に問題があるはずです。
    私は街中でホーリーや土遁を連打する行為に不快感を持ちますが削除要求は出さないです。ホーリー無くそうとは思いませんよね?
    ですので時間はかかるし効果も薄いかもしれませんが、粛々と対象者の通報を続けるのが良いのではないでしょうか。
    母数が多いので一定数の愚者はいるものです。いい歳してるはずなのに可哀想な奴と思っていればよろしいかと。
    (23)
    メインはモンク。おやつはからあげ。

  2. #362
    Player
    Kouga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    734
    Character
    Kouga Kamui
    World
    Aegis
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by LiLiTekken View Post
    私は街中でホーリーや土遁を連打する行為に不快感を持ちますが削除要求は出さないです。ホーリー無くそうとは思いませんよね?
    「他人」のバトルエフェクトを非表示にすると良いですよ。






    救出に関してもシステム的な防衛策があれば良いのですが、「救出拒否設定の追加」はアクションそのものが無意味になるので賛成できません。
    中途半端なことをするぐらいならアクションそのものを無くしてしまう方が良いです。

    やはり以前に投降した
    Quote Originally Posted by Kouga View Post
    無くしてしまった方が良いとは思うのですが、有用なスキルであるという意見も間違いではないと思います。

    「救出」を残すという前提でこの問題を考えるのであれば、目的外の用途では使用できないように厳格な条件を定めるべきでしょう。

    具体的には以下のような条件が考えられます。

    【救出改善案】
    使用条件①:このアクションは対象のパーティーメンバーがエネミーによる攻撃予兆範囲上に立っており、かつ自身がエネミーの攻撃予兆範囲外にいる時のみ使用できる。
    使用条件②:このアクションは強敵との戦闘(ボス戦や大型エネミーと戦うFATEなどを想定)でのみ使用できる。

    上記の2つの条件を満たしたときのみとすれば、問題はほぼ解決可能と考えます。
    この案のように使用条件を満たしたときでなければ使えないとするのが一番ではないでしょうか。

    特に「救出」が有用なスキルであり絶対に残すべきだと考えている方にこそ、賛同、もしくは使用条件の修正提案をしていただきたいところです。
    (6)
    Last edited by Kouga; 01-02-2022 at 07:44 AM.

  3. #363
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    353
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    Quote Originally Posted by Kouga View Post
    やはり以前に投降した

    この案のように使用条件を満たしたときでなければ使えないとするのが一番ではないでしょうか。

    特に「救出」が有用なスキルであり絶対に残すべきだと考えている方にこそ、賛同、もしくは使用条件の修正提案をしていただきたいところです。
    高難度の場合、攻撃予兆範囲が表示されない、もしくは極わずかな瞬間にしか表示されない攻撃も多くあるので使用条件①を満たす場合に救出しようとしても手遅れになりそうです。
    使用条件②についても線引きが曖昧ですし、IDの雑魚戦で複数雑魚のAoEを避ける気がないDPSを救出したい場合などもあるかもしれないので、強敵に限定されるのは反対です。

    本来料理に使うための包丁が、持った人間の行動によって他人を傷付ける凶器になり得るのと同じように、問題があるのは救出スキルではなくそれを悪意を持って使うことで他人に迷惑をかけるプレイヤー側です。
    救出スキルによって不快な思いをしたのであれば通報し、正当性があれば罰される、現状そうなってるんだから今のままでいいと思いますよ。
    (25)

  4. #364
    Player
    musutang's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    115
    Character
    Saline Ofive
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    極アクセさんや極武器さんで安地が分からず迷子になってる人を救出するのが快感なので消えてしまっては困ります。
    実際にそれで救えたらアビ一個で復活に必要なコストを抑えられるのは大きいので。
    (17)

  5. #365
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    救出を使われた事で引退するようなレアケースがあるのであれば救出がなくなった事で面白みがなくなって引退した人が大量に出るかもしれませんね。
    不満を表明するのにゲームから引退すると言う人質みたいな事を言ってる場合が多いですがそう言う人って遅かれ早かれあっさりと引退していたのではないかと思いますので
    救出をきっかけの理由にしただけで辞める予定だったんじゃないかなと。

    救出を不快に思ってるケースとかもほぼプレイスタイルの相違であって親を殺されたように救出を殺したい人は参加時に相談しておけばいいのではと思います。
    先釣りと言う言葉もあってマナー違反のように思いますがこれも現実を言えばただのスタイルの違いでしかないですし。
    減らない予定のヒーラーやDPSのHPを使う事でタンクに使う回復量を抑える事も出来るし、殲滅時間が短くなるので合理的な手段と見る人も居ると思います。

    無言でそれぞれのマナーとかそんな事を押し付けあって不愉快だって言われてもなあとしか思えないですね。
    タンクの中には全体攻撃以外でヒーラーがDPSのHPが減ってしまう事とかすら不愉快に思えるような人も居るでしょうから
    そう言うのがわからない人には「何を怒ってるんだ?」ってしかならないと思います。

    スキル回しを完璧にしたくてアラレイドとか参加する人も救出しないでって言えばいいと思います。
    スキル回しがずれるとギミック事故る人も居るでしょうしね。
    ただその場合だってヒーラーに先に言っておかないと正攻法の手段で安全にクリアしたい人とプレイスタイルはぶつかると思います。

    雷帝の追尾AOEを他のアライアンスの方に引っ張っていく人とか居ますし。
    自分のPT側とかに飛ばしたり、動くの分からなくて死亡したりするケースなんかもあったりで

    救出されて不愉快? そう言うのはヒーラーが安心して見られる動きを全てのプレイヤーに出来るようにしてからでお願いしますね?
    ってしか思わない訳なんですよ、古代の民の迷宮なんかでも欲張ってエンシェントフレイムでぎりぎり死ぬ人とか普通によく見かける行動だったりしますし。
    自分の不愉快は許せないけど、こう言うので迷惑掛けてる人とかに対してのヒーラーの気持ちとかも考えなくていいんですね?ってなりますね。

    自分だけ気持ちよく慣れるゲームやりたいならソロゲーやってください。
    (27)

  6. #366
    Player
    horo696941's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    169
    Character
    Horohoro Hororou
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by Kouga View Post
    やはり以前に投降した
    極朱雀などのように予兆なしの吹き飛ばしや引き寄せもあるので条件化するのは難しいでしょうね
    (2)

  7. #367
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,316
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    暁月Aモブのムースプリンセスとかでもギミックミスった人を救出で助けてるシーンをちょいちょい見かけますね。
    (6)

  8. #368
    Player
    AruruGarnet's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    404
    Character
    Aruru Garnet
    World
    Zeromus
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    救出は身内にボイチャで移動介護お願いすることあるから残してほしいかな(逆も然り)。野良で詠唱中に引っ張られたらイラッとすることもなくはないけど
    (2)

  9. #369
    Player
    BlackCherry's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    175
    Character
    Jade Zilch
    World
    Hades
    Main Class
    Gladiator Lv 22
    新生からずっとメインヒーラーです。
    正直、救出は無くしてほしいと思っています。

    救出が有用だと思えた時は、一緒に零式に行っているタンクがギリギリまで殴るために共鳴1層で適切なタイミングで毎回救出してたのと(タンクと意思疎通がとれている)、アルファ4層前半でどっかのタイミングで毎回STに使ってたのがパッと出てくるぐらいで、勿論その他にも古代の民やID等で「そりゃ間に合わないな」と思った時に咄嗟に使った事は何度もありますが、野良でいきなり使われる側になると不快感しかありません。

    大体動きを見ていれば、安置に移動してないけど移動スキルで移動するんだろうなとか分かるので、私は基本的に安置への救出は滅多にしないのですが、こちらがやろうとしている動きの最中に突然他人の意思で移動させられると、やろうとしていた事が全て吹っ飛ぶし迷惑としか感じません。

    救出って相手を助けるためではなく、使った人の自己満足になる部分の方が大きく、勿論最初に書いた通り知人同士で意思疎通がとれていたり、野良でも零式などで前もって救出する場所が分かっていれば有用なスキルだとは思いますが、デメリットとメリットを考えると野良で救出された時のデメリットの方が大きいと感じます。

    PvPの救出は有用な場面が大きかったですが、PvPですら分かってない人に使われるとめちゃくちゃイライラしたし、そのPvPでももう使えなくなったので、自分の行動を他人に操作されるものは無くしていいと思います。
    (62)

  10. #370
    Player
    ryo0123's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    22
    Character
    Lynette Ignore
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 80
    秒を争うようなコンテンツを遊ぶのなら、それなりに事前の意思疎通は必要になるでしょうし
    その際に「救出なくても移動スキルで避けられるので大丈夫です」と伝えれば済みます。

    悪用する人はハラスメントとして通報すれば良いだけですし、IDやアライアンスで使われて多少スキル回しに崩れが出ても
    そこまで突き詰めなくてもクリアできますから、「そういう人もいるんだな」程度で流せば良いように思います。

    あまりアレもこれも無くしていくと、いずれスマートフォンで遊ぶような単純なゲームになってしまいそうで怖いです。
    (スマートフォンで遊ぶゲームが悪いという意味ではなく、PCやコンシューマ機器で遊ぶゲームには別の楽しみを求めているという意味です)
    (22)

Page 37 of 50 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 ... LastLast

Tags for this Thread