Quote Originally Posted by sisiru View Post
ギミックミスのペナルティダメージと引き換えに、ヒーラーがGCDや他で使いたいアビリティを消費してたらそれは「無効化」と言えないのではないでしょうか。

元の話って「救出が現状より強力な(現状無効化される行動阻害系まで無視できる)ギミックミスのフォロー専用スキルになればギミックミスによるペナルティをノーリスクで回避できてしまうのでは」という話ですよね。
そこまで厳密にいうなら、救出がどんなに強化されても使わなければ食らうので無効化ではないですね
他のアビリティを挟み込める隙に救出を使わなければならないですし、使う必要があるかの判断に(プレイヤー自身の)リソースを割く必要があります
自分で言っててなんですが、無効化とは何かなんて屁理屈の言い合いになってしまうのであまり意味のある議論ではないなと

ただ、この話は割と核心をついていて
要するに「DPSもヒーラーも自分のやりたいことを邪魔されたくない」という点がこの問題の発端です
ヒーラーの都合で救出されて邪魔されたくないというDPSと
DPSのためにGCDやリソースを使いたくないヒーラー
邪魔されず、余計な手間をかけなくて済む、を追求していくと
PTでの連係プレイがなくなり、頭数をそろえるだけのゲームになっていくのではないでしょうか


救出も故意の被弾も、双方の同意があり適切に使われれば攻略になり得ます
その打ち合わせを省略したいなら、他者へ干渉するあらゆるスキルを廃止することになります
想定外の場所へのタンクの誘導や、バーストに合わないタイミングでの被シナジーも、不意の救出と変わらないです
救出だけ特別扱いせず、各種シナジースキルや、タンクの誘導すら廃止する必要があるはずです
救出だけが特別話題に挙げられるのは、見た目にはっきり表れるので気づく人が多いというだけ