本当によかったですね。
サポートの方々も、誤りをただすことは、なかなかできることではないので、もろもろよかったなあと思います。

しかし、一言で言いますと、いつものフォーラムというかなんというか。
やや決めつけた投稿が多かったように思います。
途中読んでいて、スレ主さんに対して投げられている投稿に、何度も不快にさせられました。
課金をしていないテスターなのに過大な要求をしている、とか、レガシーの定義に満たないのに特典を望んでいそうだ、とか、たぶんそういうずるいという感情が書き手にあって、それが必要以上に投稿を攻撃的にしたんではないでしょうか。

インターネット掲示板は、負の感情が表明されると、読む側にもストレスなので、投稿者に向き合うよりも、脊髄反射的に攻撃してしまう傾向が強いと思います。
自分がストレスを受けていると感じたら、返信するよりも、ページを閉じた方がよい場合もあります。

この投稿も偉そうにあと出しで書いてすみません。
しかし我々は、特に求められているときには傾聴を心がけていきたいものですね。