Page 3 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 78
  1. #21
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    純粋に、今ある問題としては

    ①「この後何がドロップされるか分からない」のに、「1ボス目から順番に箱を開けて決めていくしかない」という事によるストレスがある
     →〇〇以外は一切いらない、というならともかく、欲しいものが幾つかあるときに「後で〇〇が出る事分かってたらロットしなかったのに」を生み出しやすい
    ②タンク1枠、ヒーラー2枠、DPSはPTによって被りが変動して、NEED勝負するにしても不公平感がある
     →PT参加ジョブによってドロップテーブルが変動するという話も無い

    この2点は問題として共通認識にして良いと思います、
    これを積極的に解消するコストがあるかどうかは開発次第なので、我々が考える事ではないと思います


    また、「どうしても〇〇が欲しいなら△△という手段がある!何でそれをやらない!」に寄った思考はテーマから大分ズレます、
    何故ならこの問題は”どうしても〇〇が欲しい”という前提を抑えなくても良いですし、
    「何が何でも欲しいわけじゃないけどこの仕様はストレスを生むなあ」は、新しい仕様を希望する十分な理由になりますからね

    これに加えて「一周40分近くかかる」というコンテンツの重さもありますね、行くだけで結構疲れるんじゃないですか?
    今の時期の、強化も出来ないIL460装備のレアリティをどこまで保護すべきかという問題も出てきますね


    そういった色々な要素の釣り合いが取れる部分を探る方が有意義ですよ
    (11)

  2. #22
    Player
    GGPanda's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    442
    Character
    Panda Gg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Viper Lv 100
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    純粋に、今ある問題としては

    ①「この後何がドロップされるか分からない」のに、「1ボス目から順番に箱を開けて決めていくしかない」という事によるストレスがある
     →〇〇以外は一切いらない、というならともかく、欲しいものが幾つかあるときに「後で〇〇が出る事分かってたらロットしなかったのに」を生み出しやすい
    ②タンク1枠、ヒーラー2枠、DPSはPTによって被りが変動して、NEED勝負するにしても不公平感がある
     →PT参加ジョブによってドロップテーブルが変動するという話も無い

    この2点は問題として共通認識にして良いと思います
    欲しいものがいくつかあるなら今取るか次週で取るかの違いですけどね
    ②は今より入手確率が低くなるかもしれませんがアライアンスレイドの報酬を全てGREED限定にしたらいいのではないでしょうか
    これなら不公平は出ない

    スレ主さんは「ヒラ胴が欲しいけど妥協してヒラ脚を取った」と言ってますので「どうしてもヒラ胴が欲しいならヒラ枠を身内で埋めて周回したらいい」という手段を提示したまでです
    1周40分近くかかるけどぶっ続けで周回しろという訳ではなく1週間あるのだからスローペースでもいいからそういう条件をそろえて運要素を"ヒラ胴が出る事"だけに絞ればいいのです。
    仕様変更を求めるのであれば「古銭2,3個くらいで装備を交換できるようにする」というのが非常に現実的で良いと思います
    (3)

  3. #23
    Player
    ilmenite's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    272
    Character
    Imitelu Teallite
    World
    Anima
    Main Class
    Monk Lv 100
    ストレスを生むも何も「あまえんな」で済む話ですよ。
    (7)

  4. #24
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by kurisyu View Post
    甘えるなって発言は不必要ですね。で、一つお聞きしたいのですが、何十週もする気力、体力はあるのに、「人を集めて行く」これをしないのは何故なのでしょうか?人を集めるだけで欲しいものは周回することで確実に入手できます。なぜ行わないのですか?
    なぜ、プレイヤー自信で解決できる問題を運営がコストをかけてまで行わないといけないのでしょうか。また、天井まで周回できるのになぜ人を集めて行くことをしないのですか?人を集めて行くだけでゴールは明確に見えます。

    甘えって言葉で潰してはいけませんよね。ですからお聞きしたいのです。なぜわざわざ運営がコストをかけてまで行わないといけないのですか?

    現状で今すぐに確実に手に入る方法があるのにそれを行わず運営に緩和を求めるなら、もうクリアしたら全員が必ず入手できるようにする。を望んだ方がよいのではないですか。
    あの、確定ドロップする2B装備の話じゃないですよ?
    ドロップが不確定の51式装備(レイド装備)の話をしています。

    そのうえでレスしますが、
    プレイヤーすべてがコミュ力高いわけじゃないですし、
    ドロップするかもわからない装備の為に人を呼んで時間拘束するとか申し訳ないし、それに対する見返りとかを考えたら、
    ソロで周回する事の方が気楽ですよね (楽とは言ってない、”気楽”です。)

    あと、何十周する体力など無いです。
    無いからここで何かしら救済処置を講じてほしいと意見しているのではないのでしょうか

    結局のところ、人を集めないのは「甘え」と言ってるようにしか聞こえなくて、
    それだと問題の解決にはならないと思います。

    ちなみにトークン30個としたのは私の尺度なので、他の人がどうかは知りません。
    5個が適当だと思う人もいるでしょうし、99個頑張れるという人もいるでしょう。
    ですが、たぶんそういう人は99個集める方が、人を集めるより「気楽」なんだと思いますよ。

    救済処置というのは、時間を対価にして、いずれ絶対手に入る、ということが重要だと思います。
    (25)
    Last edited by lafrecia; 11-07-2019 at 06:59 PM.

  5. #25
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    このゲームで周回要素潰してお手手繋いでゴールしたらなにも残らないんじゃないですか
    射幸心を煽らないネトゲって面白いんだろうか⋯⋯
    (16)

  6. #26
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    FF14の基本理念として、TIME TO WINにしないって話がありましたよね。

    いくらでも周回できる時間があるプレイヤーなら欲しい装備もいずれ取れるでしょうけど、
    プレイ時間が限られてるプレイヤーだと、そのチャンスは明らかに減りますよね。

    「出るまで回せ」は、この理念に反してる気がするんですよね。

    結局時間あるやつが有利かよって。
    限られた時間のなかで、24人レイドだけやってるわけにはいかないわけですよ。

    なので、すぐには手に入らなくても、コツコツ貯めればいずれ交換できる、
    という救済システムは、あったほうがいいと思うわけです。
    アイテム入手フラグは共有なので、トークン稼げる人が得をすることもないです。
    (11)

  7. #27
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by daisukeee View Post
    このゲームで周回要素潰してお手手繋いでゴールしたらなにも残らないんじゃないですか
    射幸心を煽らないネトゲって面白いんだろうか⋯⋯
    射幸心を煽らないと面白くないゲームのほうが問題じゃないですか?
    私は14にソシャゲーみたいな要素は望んでないですね。

    一周5~10分で終わるコンテンツならまだ許せますけど、
    40分弱かかるコンテンツでガチャは正直きついです
    (21)

  8. 11-07-2019 07:25 PM

  9. #28
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,445
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    FF14の基本理念として、TIME TO WINにしないって話がありましたよね。

    いくらでも周回できる時間があるプレイヤーなら欲しい装備もいずれ取れるでしょうけど、
    プレイ時間が限られてるプレイヤーだと、そのチャンスは明らかに減りますよね。

    「出るまで回せ」は、この理念に反してる気がするんですよね。

    結局時間あるやつが有利かよって。
    限られた時間のなかで、24人レイドだけやってるわけにはいかないわけですよ。

    なので、すぐには手に入らなくても、コツコツ貯めればいずれ交換できる、
    という救済システムは、あったほうがいいと思うわけです。
    アイテム入手フラグは共有なので、トークン稼げる人が得をすることもないです。
    欲求を満たすだけがWinではないでしょ。
    何と何を比べて勝敗の話をしてるのか・・・・・・・・。
    ロットの勝ち負けなんかは時間関係ないし。

    装備という概念から言えばトークン強化前と同じILになりトークン装備が周回にて
    手に入るので「確定入手」の道筋はできてる。
    つまりは、この装備を手に「入れられない」こと自体がストーリーやコンテンツ挑戦に
    何かしらの影響を与え何かしらに有利になるような「側面はない」

    ユーザーの取得欲求を満たすだけならそれは救済システムではないと思うけどね。
    この上にあるコンテンツは零式や絶ね。
    サブステを極めたりミラプリ用にほしいという事でしかないなら時間かけてとるのは
    間違ってないと思うけどね。コンテンツへの挑戦速度は変わらない。

    もし、これに救済措置を入れるなら現行のトークン装備と変わらないだけの時間が必要
    (週制限を含めて)だったらまぁ、良いんじゃない?と思うけど、個人的には同じ
    時間かかるなら強化を踏まえてトークン装備集めるけどね。
    (8)

  10. #29
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    トークン出て「○週すれば確実に取れる」ならともかく、ドロップ自体が不確実でゴールラインが全く見えてないのに「やれば絶対に出来る」ってFF14が否定してきた価値観なので、せめてトークン導入という前提ぐらいは整えないと並列に語れないですよねえ
    リヴァの魔鏡という前例ありますしねぇ…
    (11)

  11. #30
    Player
    GGPanda's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    442
    Character
    Panda Gg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Viper Lv 100
    "時間かけないといけない"じゃなくて"運が悪いから欲しいならやらなければいけない"ですからねコレ
    ロットで勝てるという運+そもそも現物が出るという運が必要ですが........ミラプリ用でなければ幻想トームストーンやミーン装備の魔典による強化で代用できますし
    ミラプリ用ならそれこそ時間をかけて手に入れるべきかと....
    スレ主さんを例に出しますが「妥協してヒラ脚ロットした後にヒラ胴が出て流れた」ということなので逆に言えばそこで妥協しなければヒラ胴を手に入れられたんですし後悔してるのではないかと
    (4)

Page 3 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast