Page 18 of 26 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 ... LastLast
Results 171 to 180 of 251
  1. #171
    Player
    ginzihanako's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    264
    Character
    Kayah Tia
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 98
    ここのスレ主さんはサポートに案内されてフォーラムに来たわけですよね?

    と言うことはディスカッションしてくれというお話な訳で。

    光のお父さんみて始めた人
    漆黒のCMがかっこよくて始めた人
    いろいろいるだろうけど。

    なぜその人達がストーリー飛ばすか地道にメインクエスト遊ぶかしないと既存プレイヤーと同じ最新のコンテンツを遊べない以外にはありえないの決めつけるのですか?

    FF11には飛行艇パスをギルで買うかクエストで貰うかの選択はありました。

    14にもエリア開放がメインクエスト絶対に必要だなんてする必要ありませんよね。

    では、わたしの提案を否定する人は何かどうすればエリアを開放してもストーリーに違和感なく導入できるかアイディアあるのですか?
    (2)

  2. #172
    Player
    Empty_040's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    229
    Character
    Empty Nothing
    World
    Ixion
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by ginzihanako View Post
    なぜその人達がストーリー飛ばすか地道にメインクエスト遊ぶかしないと既存プレイヤーと同じ最新のコンテンツを遊べない以外にはありえないの決めつけるのですか?

    FF11には飛行艇パスをギルで買うかクエストで貰うかの選択はありました。

    14にもエリア開放がメインクエスト絶対に必要だなんてする必要ありませんよね。

    では、わたしの提案を否定する人は何かどうすればエリアを開放してもストーリーに違和感なく導入できるかアイディアあるのですか?
    少なくとも漆黒のヴィランズで実装されたエリアまでは、
    ストーリーに違和感がないようにかつメインクエストと切り離して開放されるようにするのは無理があると思っているので否定している人が多いと思います。
    違和感がないようにレベルのみで開放するようにするならば、
    それこそかなりのコストをかけてシナリオも世界設定も大改修が必要かと思います。
    (ユーザがコストに関して深く考える必要はないかと思いますが)

    「違和感ないように」という部分を無視するならば、
    戦闘ジョブのいずれかが適性レベルになるたびに、
    「コンテンツ◯◯が開放されました。」とか表示してジャーナルに突入地点に向かうだけのクエストを追加すればいいんじゃないですか?
    そうすればメインクエストや世界設定はガン無視してコンテンツのみ遊べるようになると思いますよ。

    運営側がそういったことが可能なように舵取りするかは判断つきませんし、
    そうなると既にRPGではないように思いますが。
    (12)

  3. #173
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    初心者が後々のモノを先に考えるかな?

    個人的には初心者が初心者らしく楽しめない環境があるのが考えモノだと思いますが。

    ※ツィッターではメインストーリーすら予習しなきゃとかが散見され、
    挙句には宿で見れるんだからスキップしろ等が見受けられます。

    FF14はRPGゲームです、メインストーリーを楽しまないで他が楽しめるんでしょうか?

    メインストーリー進めれば次の拡張の伏線は必ず出てきますし、行けるようにするだけも疑問です。

    あなた誰?みたいなNPC反応楽しいですかね?
    (8)

  4. #174
    Player
    arikara's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    471
    Character
    Ryam Yasha
    World
    Phoenix
    Main Class
    Archer Lv 41
    メインストーリーが長いのは確かにわかりますし、実際後発の1番のハードル?人によってはハードルになりうるものですけど、先のコンテンツに早く行きたいと思っているとメインストーリーが面白くても楽しめないものです。

    アバター登録システムというのはどうでしょうか。
    RPGの中のRPシステムというか、なりきりシステムでコンテンツとシステムを制限して、他のプレイヤーのキャラクターをゴースト的に動かして遊べるというものです。
    装備は変えられないとか、アバターと本名の表記が出るとかやってただ体と進行度を借りて遊べるという感じです。乗っ取りじゃなくてゴースト的に機能するもので、アバター提供する人がおすすめコンテンツなんかをミッション的にフリーテキストで与えるみたいなことが出来たり、クエスト生成みたいなことが出来たら中毒性が上がりそうです。
    あまり別人のまま動いているとカオスになりすぎるので、ある程度の時間と回数制限みたいなもので課金要素にしてしまっても良い気がします。
    (0)

  5. #175
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    メインコンテンツ遊びたくないなら冒険録使えばいいだけじゃない。
    初心者でもそれで5.0の場所まで飛べるのであとはストーリーちょっとすすめるだけじゃない。

    右も左も分からない操作も微妙な状態のままの初心者が漆黒IDを攻略出来るようになってもまともな攻略にならないのは目に見えてるし。
    操作難易度が上がっていき、ギミックの処理も出来るようになっていき、開放されてない新規パッチ系コンテンツでまともな動き出来るようになるまでの動線を無視して
    24人レイドとか、ノーマルレイドに参加して地べたを這い回る状態にするとか、初心者をただ潰すだけじゃないの?

    明らかなスキップアイテム状態でID参加してきては奇々怪々な動きでそれぞれのロールのイロハも出来ずに
    此処までに何度も出てきているギミックがなにか把握できてないの丸わかりな状態で参加しては足を引っ張っていくのを繰り返す。
    そんな結果の後に待っている悲劇は「可哀想で」とかスレッド立ってるようなユーザートラブルだと思います。

    どうして課金アイテムにしたのか、と言うのがよくわかる結果も出てる訳で下積みが嫌で最新を遊びたいならスキップアイテム使え、それでいいと思います。
    スキップして即座に即戦力な状態でガンガン最新コンテンツに入り込めるような人には「お前みたいなニュービーが居るか」と言いますよ。
    (26)
    Last edited by Rukachan; 07-11-2020 at 05:23 PM.

  6. #176
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by ginzihanako View Post
    ここのスレ主さんはサポートに案内されてフォーラムに来たわけですよね?

    と言うことはディスカッションしてくれというお話な訳で。

    光のお父さんみて始めた人
    漆黒のCMがかっこよくて始めた人
    いろいろいるだろうけど。

    なぜその人達がストーリー飛ばすか地道にメインクエスト遊ぶかしないと既存プレイヤーと同じ最新のコンテンツを遊べない以外にはありえないの決めつけるのですか?

    FF11には飛行艇パスをギルで買うかクエストで貰うかの選択はありました。

    14にもエリア開放がメインクエスト絶対に必要だなんてする必要ありませんよね。

    では、わたしの提案を否定する人は何かどうすればエリアを開放してもストーリーに違和感なく導入できるかアイディアあるのですか?
    無理です。
    そもそも、蒼天の時点で「鎖国してる国に入る。」わけでその上で、自由に移動できる身分を
    確保しなければIDに到達することもできません。
    ストーリー上ですが。

    ゆえに、初心者にその辺をつっ飛ばしてIDなどを開放することは不可能です。
    何より、そもそもID以外にも遊べるコンテンツは用意されてます。そういう
    コンテンツは遊ばなければならない(ストーリーのように)ものではないので
    放置しがちです。(というよりそういうのが無ければ新生→蒼天の間に飽きるでしょ。)

    それらを踏まえて導線の整理ならわかりますがストーリーと開放を無視して遊ばせる
    意義はあまり感じないかと。それなら初心者の為の新規コンテンツを追加した方が
    断然、初心者の為になるかな。ストーリー整理でスリムにする中でいくつかのIDを
    カッターみたいに独立させろというならまだわかりますけどね。
    (6)

  7. #177
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,416
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    クエストをクリアしないと先に進めずコンテンツも解放されないあたりだけど、作り方のひとつとしてはコンテンツやフィールドはレベルに応じて順次解放されてゆくとして、それに付随して世界やキャラクターを深く知りたくなったらメインシナリオやサブクエストをやると世界がわかってくる作り方だね。
    FPSゲームなんかだとよくあるね。とりあえず対戦やCOOPなどのコンテンツは最初からある程度自由に遊べて、シナリオモードをやると世界やキャラがわかる。

    シナリオをダイレクトに感じるのは今の作りの方が強いとは思うけれど、選べる作りでもよかったんじゃないかなとは思う。
    MisatoMisaさんがFF14はRPGゲームですと言っているけれど、オフラインのRPGのように楽しみたいか、オンラインのMMORPGとして楽しみたいかというとこで変わってくると考える。
    レベル上げ等でマルチプレイはできるけれど、ゲームをスタートしたらとりあえずかなりの量のメインシナリオを黙々とクリアしないといけないのはちょっとした壁ではあるなと思う。
    でも良い面もあって、シナリオに没入しやすいということと、皆必ずシナリオをクリアしているということで会話するときに話題にしやすいね。

    現在でもソフト4本分のボリュームがあって、これからもどんどん追加されてゆくゲームなので長年続くMMORPGとしてはメインシナリオ必須にしない方が取り回しはよかったんじゃないかなーと。
    でも強くてニューゲームが実装されたのでポーションとあわせてある程度選択はできるようになったと言えるかもね。
    (2)

  8. #178
    Player
    Mallian's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    20
    Character
    Mallian Couvelaire
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by ginzihanako View Post
    ここのスレ主さんはサポートに案内されてフォーラムに来たわけですよね?

    と言うことはディスカッションしてくれというお話な訳で。

    光のお父さんみて始めた人
    漆黒のCMがかっこよくて始めた人
    いろいろいるだろうけど。

    なぜその人達がストーリー飛ばすか地道にメインクエスト遊ぶかしないと既存プレイヤーと同じ最新のコンテンツを遊べない以外にはありえないの決めつけるのですか?

    FF11には飛行艇パスをギルで買うかクエストで貰うかの選択はありました。

    14にもエリア開放がメインクエスト絶対に必要だなんてする必要ありませんよね。

    では、わたしの提案を否定する人は何かどうすればエリアを開放してもストーリーに違和感なく導入できるかアイディアあるのですか?

    それではお尋ねしたいのですが、新規で始めた方にも「つよくてニューゲーム」のようなお話を区切ってそこから始めていけるようなゲームだったら面白いのでしょうか?
    新しく始めてすでにレベルが高い状態で、エリア利便が自由で、多数コンテンツへ参加可能、ギル取得がとっても簡単に取得できるようなゲームデザイン。
    私は最初から不可能から可能にしていける過程を楽しんでいます。そんな何でも可能となった状態で最初から進めて何が楽しいのか理解出来かねます。
    またFF11もゲームデザイン上はストーリーを進行した上での飛空艇パスを所属国ミッションを進行した上で取得する、または高額の価格のギルで買うという選択肢です。
    エリア解放ではなく、ストーリーを進行した上で行ける場所でした。それは自ずといかなければならない場所ですしその上での選択です。
    ストーリー上の進行で飛空艇に乗ることを選ぶか否か。拡張パッケージを入れていれば確かに行けないことはありませんが、最初からどこでもいけるわけではありませんでしたよ。
    貴方が皆さんへ教えを乞う前に、希望のゲームデザインを更に明確に申し上げていただけると更なるディスカッションに繋がると思います。
    (23)
    Last edited by Mallian; 10-30-2020 at 03:07 PM.

  9. #179
    Player
    Crescence's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    539
    Character
    Selje Floyte
    World
    Midgardsormr
    Main Class
    Botanist Lv 84
    Quote Originally Posted by ginzihanako View Post
    14にもエリア開放がメインクエスト絶対に必要だなんてする必要ありませんよね。

    では、わたしの提案を否定する人は何かどうすればエリアを開放してもストーリーに違和感なく導入できるかアイディアあるのですか?
    とりあえずこの部分だけ短く引用しますが、

    まずそこからすでに考え方(価値観)が違うと思います。

    14にエリア解放がメインクエスト絶対に必要する必要 は ある、と思っています。
    もちろん、いろいろなきっかけでFF14を始めた人が多く、ストーリーが見たいという人ばかりではないとも理解しています。
    ただ、ストーリーも含めて「FF14」ですし、そう思っているプレイヤーが大半…かどうかは分かりませんが、少なくとも無視できない数なはずです。

    すくなくとも自分が初心者で追いかける側だったとき、3都市にいてもほとんど人いなくて、知り合いみんな自分が知らない場所にいましたが、ストーリーを走って追いかけてようやく人がいる街にたどり着いた時の感動は半端なかったと今でも覚えています。あなたが求めているものは、私の感動をおもいっきり蔑ろにしてしまうわけです。

    ですので、あなたの意見に対しては否定的ですが、
    「何かどうすればエリアを開放してもストーリーに違和感なく導入できるかアイディアあるのですか」と聞かれたら

    「アイディアないです、そもそもその必要性がないと思ってるので。」
    としか答えようがないです。

    ただまぁひとつだけ提案をさせて頂きますと、アレルギーレベルでメインストーリー読みたくないのでしたら、レベリング気分でクエストを受けてストーリーを全部スキップすることをお勧めします。優遇鯖は特にレベル不足でストッパーかかることないですし、2~3週間あれば最新までたどり着くと思われます。
    運営さんが世界にメテオを落としてストーリーを大改造するのを待つよりは絶対早いのでオススメです。

    長文失礼いたします。
    (25)
    Last edited by Crescence; 07-11-2020 at 08:04 PM.

  10. #180
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by ginzihanako View Post
    では、わたしの提案を否定する人は何かどうすればエリアを開放してもストーリーに違和感なく導入できるかアイディアあるのですか?
    そのように時間短縮されたい方のために、課金で2時間に纏めた動画にレベル80とメインクエスキップアイテムを3万円ぐらいの要望でいいのでは?
    (5)
    サブですよ!っと

Page 18 of 26 FirstFirst ... 8 16 17 18 19 20 ... LastLast