すべての仕様を網羅しようとすると、分厚い取説っぽくになって誰も見なかったりする
いろんなプレイヤー層がいるから、大体ここだけ覚えておけばいいよ、という部分の抽出も難しい
昔のネトゲはゲーム内の雑談から情報を得たり
有志が集まってwikiにまとめたりしていたものですが
最近は攻略wikiはほぼありませんね
今はblog等で情報をまとめてくださる方が多くいますが
一元化されていないのでほしい情報を探すのが大変
やっと見つけたと思っても新旧混在していてどれがどれやら
一応ゲーム内にHowtoリストというものはあるのですが、検索性能が弱すぎます
大型パッチの度に新規や復帰も増えると思うので、6.0までには大幅な改修をしてほしいですね
各パッチノートを見直してみましたが、まとめるの難しいですね・・・
イベントの追加、アクションの変更、アイテムの追加、テキストコマンドの追加などはデータベースやプレイガイドで確認できるし
週制限の撤廃、~の緩和、不具合、修正内容についてはまとめなくていいと思いますw
それ以外のコンテンツ(冒険者小隊、トレハン、エウレカ、蛮族クエ、お得意様とか)、システム変更(バトル含む)、UI変更などが
カテゴリー毎に分かれてると見やすいかも?
しかし、情報量が多い・・・
このスレを追っていくのもいいですね
大変だけど・・・
この修正は良かった、嬉しかった!という案件を上げるスレ
「現在の仕様」という言葉の範囲が大きいので、具体的に何でしょう?となってしまいそうです。
私も一時期休止しており漆黒前に復帰したのですが、その際に困ったのは「今実装されているコンテンツって何なの?」ってところですね。
復帰者向けに大きなコンテンツ名とクエスト開始場所(および前提クエ・レベル)の記載があると助かったと思います。
公式で用意するなら「こんな装備もらえます」や「こんなストーリーです」の宣伝も込みだと嬉しいかも。
【バトルコンテンツ】
●8人レイド(大迷宮バハムート/機工城アレキサンダー/次元の狭間オメガ/希望の園エデン)
●24人レイド(クリスタルタワー/シャドウオブマハ/リターントゥイヴァリース/ヨルハ)
●蛮神戦(三闘神/四聖獣奇譚/ウェルリト戦役)
●ヒルディブランド
●武器強化クエスト(ゾディアック/アニマ/エウレカ/セイブザクイーン)
●蛮族クエスト
●ディープダンジョン
【ギャザクラコンテンツ】
●イシュガルド復興
●オーシャンフィッシング
【その他】
●ゴールドソーサー(GATE/チョコボレース/LoVM/トリプルトライアド)
●レターモーグリ
●探索手帳
思いつく限りで書きましたが、こんな感じでさわりだけでもあれば、
次の目標を見つけやすかったり復帰の手助けにもなるかなあと思います。
おお、分かりやすいですね
一部のコンテンツはプレイガイドに載っていますが
実装されているコンテンツすべてが載っているわけではないので、ぜひ載せて欲しいですね
オマケじゃなくてサービスの一環として、公開されているすべての仕様が網羅されている
(細かいパッチが当たるたびに更新される)オフィシャルのwikiのようなものがあってもいいと思います。
なにかを作ったら、変えたらニュースとしての発表と矛盾がないように(同時に)そこも更新する という感じで。
※全言語となれば大変ですが、日本語と英語と中国語と韓国語とスペイン語とフランス語とドイツ語くらいで
コンテンツの作成と運営はお金を払って外注するのがいいと僕は思います。モバイルサイトもちゃんと・・・
オフィシャルのアプリとか公式HP(アイテム一覧も見られるし、ジョブガイドもあるしパッチノートとかで変更点も見られる)もあるし十分では・・・?
WIKIなら有志の方々が作ってくれてるのもあったりしますよ
お金出して公式HPやアプリを既に作ってるんですからそっちにもう少し〇〇書いてほしいとかの要望ならまあ理解出来ますが
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.