Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 33
  1. #11
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,846
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    そういう方の為に、コンシューマ機(PS4版)が用意されているのではないでしょうかね?
    (11)

  2. #12
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by always5963 View Post
    全ての作りが不親切だなと最近特に思います。
    普段からパソコンやネットに繋げての趣味やゲームをしてる方ならクライアントの画面での視野も広くアップデートやメンテナンス、イベント等も素早く見つけられるでしょうが、普段会社で使う程度のパソコンの知識しかない方にとっては最近こそメンテナンスがログイン前にポップアップする仕様になったみたいですが、自分専用のパソコンもない方にはまるでチンプンカンプンだなとゆう部分もまだまだあります。
    バナーのCMじゃないですが、YouTubeだったりCMが入りますよねクライアント立ち上げ時に数十秒の告知動画が流れても良いと思います。
    それがウザイとゆう方もいらっしゃるでしょうが、それが商売じゃないですかね。

    チンプンカンプンとは一体どの辺の事でしょう?具体的に教えていただけませんか?
    視野がどうとか書いてますけど、非ワイドモニターの人だろうとランチャーの表示にさほど支障はあるまいと思うのですけど、どういう環境ですか?

    それに、メンテナンス告知のダイアログがログイン時に挟まるのはかなーーーり昔からですけど、最近とはいつ頃の事なんでしょう?

    そしてログイン時に数十秒の告知動画ってまさしくうざいとしか感じませんのでやめていただきたいところですね。。
    (45)
    Last edited by nikry; 12-23-2019 at 09:03 PM.

  3. 12-23-2019 09:14 PM

  4. #13
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,210
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by always5963 View Post
    全ての作りが不親切だなと最近特に思います。
    普段からパソコンやネットに繋げての趣味やゲームをしてる方ならクライアントの画面での視野も広くアップデートやメンテナンス、イベント等も素早く見つけられるでしょうが、普段会社で使う程度のパソコンの知識しかない方にとっては最近こそメンテナンスがログイン前にポップアップする仕様になったみたいですが、自分専用のパソコンもない方にはまるでチンプンカンプンだなとゆう部分もまだまだあります。
    バナーのCMじゃないですが、YouTubeだったりCMが入りますよねクライアント立ち上げ時に数十秒の告知動画が流れても良いと思います。
    それがウザイとゆう方もいらっしゃるでしょうが、それが商売じゃないですかね。
    告知動画、ってどのようなモノを指すんでしょう?
    タイトル画面でゲームスタートとOPムービー、データセンターを選択する場所がありますけど
    そこにパッチノート見れる項目追加すればいいのかな・・・・
    でも公式サイトのパッチノート見るのが嫌だからこのスレッドが建てられたわけで意味なさそうですね。

    パッチノートの推移を動画に起こしたらそれこそ数十秒で済まないですし
    どの段階で休止してたか、それに合わせてパターンに応じた動画作れというのも無理難題すぎますし。
    商売って言われてもやり方は色々ですし、商売語るならalways5963さんの商売のやり方を論じてみては。
    「ウザイとゆう方が増えてもクライアント立ち上げ時に数十秒の告知動画を流す」というのが商売というなら、共感はできませんケド。
    (17)

  5. #14
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by always5963 View Post
    全ての作りが不親切だなと最近特に思います。
    「初心者の館」「メンテ日、イベント日の事前告知」「クライアントが簡単に出来るPS4バージョンもある」等、これ程親切な設計はないと思いますが...。

    細かいですが「~とゆう方」を「~と言う方」にされた方が宜しいかと思います。
    参考URL:https://oggi.jp/193773
    (13)

  6. #15
    Player
    FLckn's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    58
    Character
    Finis Lacrima
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by always5963 View Post
    全ての作りが不親切だなと最近特に思います。
    普段からパソコンやネットに繋げての趣味やゲームをしてる方ならクライアントの画面での視野も広くアップデートやメンテナンス、イベント等も素早く見つけられるでしょうが、普段会社で使う程度のパソコンの知識しかない方にとっては最近こそメンテナンスがログイン前にポップアップする仕様になったみたいですが、自分専用のパソコンもない方にはまるでチンプンカンプンだなとゆう部分もまだまだあります。
    基本的なゲームの告知(メンテナンスとかイベントとか)はロードストーンで見られるんですが?
    それすら不親切設計とか子供ですか
    ロドストをブクマして定期的にお知らせ欄更新しながら眺めるだけですよね?
    それすら難しいと??
    申し訳ないがそこまで面倒見切れないでしょう

    あと最後に、指摘されてる方もいますが日本語的に「ゆう」ではなく「いう」です
    お間違えないよう……
    (15)

  7. #16
    Player
    kabii's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    630
    Character
    Horrorman Zero
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    3.0や4.0や5.0などの大型アプデの時にスキル回しをいじるところがあります。無理に覚えるよりは3.0や4.0や5.0での変更点を見たほうが頭に入るかもしれないですね。
    (3)

  8. #17
    Player
    soba-yu's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    104
    Character
    Mame Kirstein
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 6
    クライアントに「星芒祭2019」とか「パッチノート公開!」とか告知バナー出ますし、自分はそれを見て近々何が始まるのか、今なにをやっているのかを把握することが多いんですけど
    それじゃなくて一体どういう広告が必要だと感じているんだろう…
    あと多くのユーザーは「自分専用のパソコン」からではなく、スマホで最新情報をチェックしているように思います
    (5)

  9. #18
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,030
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    スレ主さんでもないのに袋叩きに遭われててちょっとかわいそうになってきましたが、
    少なくとも今やってるイベントでしたらログインした際にメッセージが流れますよ~。
    パッチ公開直後はそのこともログに出ていたような気がします。
    パソコンの知識も会社で使う程度のもので十分ですよ~。なんせゲームですし!
    (7)

  10. #19
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    知ってるわ!!って言いたくなるほど親切にジョブUIについて変更点があるたびに説明が来るし、新規項目があるたび説明が入ってくるし。
    最低でも1回以上の説明はなされているあたり親切に作ってると思いますよ、他のゲームと比較しても。
    (6)

  11. #20
    Player
    Mu-Ni's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    29
    Character
    Li'li-anna Felfinite'
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    パッチノート読もうにも毎回膨大な量な上にパッチ毎の追加変更点も把握しないといけないし長期間に渡っての知識の蓄積あるプレイヤーと違って無理だわ頭がパンクする...
    これまでのパッチノートの総集編のような物をカテゴリー毎につくって欲しいです
    (9)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast

Tags for this Thread