Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4
Results 31 to 32 of 32
  1. #31
    Player CimaGarahau's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    魔界都市リディル
    Posts
    472
    Character
    Cima Garahau
    World
    Ridill
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    もしかすると、そのシェルターがラグナロク・・
    (0)

  2. #32
    Player
    Shinzou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    320
    Character
    Nemo Nenem
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    鯖移動のため課金したので、久しぶりに書き込み。
    どうも、旧体制の落とし子ギャザ専プレイヤーですw

    まず、よしPグーブーに乗れるようにしてくれてありがとうw
    皮肉とかじゃなくてマジ感謝!
    お友達がチョコボの無い自分と歩く時、わざわざチョコボおりてくれたときは、
    泣きそうでしたが、今後はそういう事にはならなそうです。

    さて本題ですが、久しぶりに楽しそうなスレだったので、ちょと書き込み。
    ギャザクラを戦闘職と同じように誤解してしまいがちですが、あくまで下支えのクラスですので、
    FFの主人公らしさを求めるのは開発も考えてないでしょう。
    ギャザラーは客じゃねぇスレで、よしPが「ギャザクラはメインじゃないよゴメンね。テへペロ♪」
    という趣旨の発言されてます、昔すぎて埋もれてしまってると思いますが・・。

    ギャザクラの在り方というのは、開発さんが全体のバランスを考えて設定するので、
    ユーザーが重箱の隅をつつくような事を言っても、仕方ないとは思うんですけどね・・・。
    ハウジングとやらの詳細は分かりませんが、そこに期待するしかないというのが現状です。

    とはいえ、何も言わないのもアレなので。ギャザラーについて一言
    まず、変な特権は不要です触媒はギャザラーしか取れないとか、そういう設定はいらないです。
    やりたくない人はギャザラーやらなくてもいいと思います。

    例えば自分は漁師なので、魚を何匹以上釣った人だけ特定の場所に行くと
    漁師関連のイベント(エオルゼアの漁師の歴史や漫談)が発生する。
    報酬は眉唾効果の、漁師の勲章?みたいなのでいいんです。
    んで、勲章もってると、世界に点在する漁協の人の対応が変わったりするとか
    船の値段が若干安くなるとかね、そういうのがあれば
    「あぁ自分はエオルゼアで漁師やってるんだなぁ」って実感わいて、
    特段高性能なアイテムとか無くても、
    モチベーションの維持ができるプレイヤーも居ると思います。

    戦闘職の方はレベルを上げて、果てなく強さを求めてもらえばいいんですが、
    ギャザラーに関しては、レベル上がる度、効率がよくなるって方向性でもいいですけど、
    エオルゼアという世界にとけ込む事を大切にして欲しいです。
    出来れば、エオルゼアという世界に勇者として燦然と輝くのではなく、
    街の隅っこに、ひっそりと名を残せるよな感じにして欲しいです。

    いろいろとうるさい事言っちゃったけど、期待してるので開発さんよろしくねー。
    (14)

Page 4 of 4 FirstFirst ... 2 3 4