Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 34
  1. #1
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100

    大迷宮バハムート再び

    たぶん「コストガー」ということはあるんでしょうけど、「強くてニューゲーム」みたいなのも入ることなので提案です。

    大迷宮バハムート、2.0のエンドコンテンツでしたけど、壮大なストーリーや豪華なムービー入りで今でも価値のあるコンテンツだと思います。やっている当時はメインクエよりもこっちのほうがメインクエなんじゃないかと思うぐらいでした。

    新しく14を始める人たちにもメインクエが終わったらぜひ遊んでほしいなあって思うんですけど、今だと制限解除でやるとカンタン過ぎですし、かといってそれ以外だと即死ギミックでまったく先に進めないしでちょっとやりずらいカンジがしてます。

    もちろんやる気のある人はがんばって攻略したり、下限で人を集めたりはしてると思うんですけど、それ以外にもゲーム側で最近のノーマルレイドや極ぐらいの難易度になるようにうまく調整したり新しい報酬を出したりして、再活用かつ新しく14を始めた人たちが挑戦したくなるようにできないでしょうか。

    主に新人さんたちで「メインクエが終わるとやることがない」という話をちらほら聞くので提案でした。
    (24)

  2. #2
    Player
    seme's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    『グリダニア』で野宿
    Posts
    49
    Character
    Shinka Konoe
    World
    Belias
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    それをしようとすると、実質「大迷宮バハムートremake」みたいなものになるので普通にレイド作るのと変わらないのではないでしょうか。そして、リメイクが作られたとしても50コンテンツとしては実装されないでしょうから(結局零式化)その暇な新人さんたちは零式に挑戦してみるか、ほのぼのライフを送るのが良いかと思います。


    (ていうかメインクエ終わってやることが無いならクラフターとかギャザラーを上げるのはいかが?)
    (7)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    29
    Quote Originally Posted by Anemone-aura View Post
    たぶん「コストガー」ということはあるんでしょうけど、「強くてニューゲーム」みたいなのも入ることなので提案です。

    大迷宮バハムート、2.0のエンドコンテンツでしたけど、壮大なストーリーや豪華なムービー入りで今でも価値のあるコンテンツだと思います。やっている当時はメインクエよりもこっちのほうがメインクエなんじゃないかと思うぐらいでした。

    新しく14を始める人たちにもメインクエが終わったらぜひ遊んでほしいなあって思うんですけど、今だと制限解除でやるとカンタン過ぎですし、かといってそれ以外だと即死ギミックでまったく先に進めないしでちょっとやりずらいカンジがしてます。

    もちろんやる気のある人はがんばって攻略したり、下限で人を集めたりはしてると思うんですけど、それ以外にもゲーム側で最近のノーマルレイドや極ぐらいの難易度になるようにうまく調整したり新しい報酬を出したりして、再活用かつ新しく14を始めた人たちが挑戦したくなるようにできないでしょうか。

    主に新人さんたちで「メインクエが終わるとやることがない」という話をちらほら聞くので提案でした。
    確かに制限解除だとあっという間で
    なんだこれ?って感じに
    なってしまいますし下限でやると
    強すぎてう~んってなりますね。

    他のレイドみたいにノーマルがあれば
    新規の方も楽しめるのかな…?
    (2)

  4. #4
    Player
    foton's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    113
    Character
    Uiro Yokan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 90
    当時のおかれた環境等も影響しての思い出補正が強いだけであって。
    わざわざ作り直しても当時のようなカタルシスが味わえるかというと微妙だと思います。
    (37)

  5. #5
    Player
    Kie's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    290
    Character
    Kie Bocchi
    World
    Typhon
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by foton View Post
    当時のおかれた環境等も影響しての思い出補正が強いだけであって。
    わざわざ作り直しても当時のようなカタルシスが味わえるかというと微妙だと思います。
    実際、コストかけて製作しても
    盛り上がらないでしょうね
    (10)

  6. #6
    Player
    hekireki's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    273
    Character
    Liza Liza
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 55
    コストガーとあえて言わせて頂きます。

    敵やフィールドが使い回しであろうと、ギミック練り直して調整する時点で6.0のレイドが実質それになるレベルの13個の新コンテンツ(ストーリーは既知のもの)を作ることになるのは、大多数のユーザの理解が得られないんじゃないかなぁ、と思います。
    (報酬で釣るのはいいですけど、それこそ強ILでない限りなんで今更こんなもの作ったんだ!ってなるかと)

    あとは、適度な難易度?でなにを体験したいかにもよりますね。
    私は、fotonさんのおっしゃる通り、当時の環境も起因するので、感動やあるいは悲哀、そして達成感は共有できないと思います。
    当時を知らない人たちについても、あの頃はそんなだったのね〜、で済ませて、このゲームの先のコンテンツを楽しんでいく方がよろしいかと思います。

    ※新参の方がやることない問題、については個人の問題だと思いますので、私の方からは割愛させていただきます。
    (7)

  7. #7
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    まあ実質レガシー向けの延長戦のようなものでしたから、
    今から新規さんがやったとしてもストーリーを楽しめるかは正直微妙ですね。

    ルイゾワとかネールとか誰?程度で終わってしまいそう...

    実装当時レガシー組のライトユーザーからも、続きがエンドコンテンツなんて酷すぎる、と言う声も上がってましたしね。
    (自分もその一人でした)
    ムービーに膨大な費用を掛けたというのも批判を受けていました。

    正直「そっと眠らせておいて欲しい」が自分の感想です。
    (制限解除でサクッと済ませたのでもうやる気はないです)
    (5)

  8. #8
    Player
    panda98's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    413
    Character
    Maki Tekka
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    ノーマルレイドのバハなど全く必要ないと感じます。

    現状のノーマルレイドについては、CFルーレットの甲斐もあって、ギミック自体が存在していないに等しい状態です。ルレで当たればロールにもよりますが、木人殴ってるだけで終わるに限りなく近いプレイフィールで終了しますからね。
    実際、ノーマルバハ作っても、制限解除とそこまで大差ない難易度に仕上がるでしょうから、新規プレイヤーに対して、「適度な手ごたえを感じさせつつ、ストーリーを楽しませる」というスレ主の希望を到底かなえられるものではない仕上がりになるのではないでしょうか。


    2.X時代のギミックに関しても、階層によっては今の極とそう大差ないものも存在していますから、わざわざ高いコストをかけて実装する意義がないでしょう。
    今更ノーマル作っても、これまでと同様、ストーリーだけ見たい人は制限解除でいくし、難易度を楽しみたいプレイヤーは解除無しで、難易度の高い攻略を楽しむでしょうからね。
    (3)

  9. #9
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    装備のILを変えれば難易度調整はできるのに旧コンテンツを作り直すなら
    新しいコンテンツを1つ作った方がみんなに喜ばれるきがします。
    (7)

  10. #10
    Player
    Proponent's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    173
    Character
    Pen Guins
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 78
    できる人の発想ですね
    エンドコンテンツやらない人からすればエンドコンテンツに力を入れられてもしません。
    かと言ってバハの頃にクリアすると文言が変わるとあり、かなりブーイングが起こったと記憶しています。
    コストをかけて作ってもこのような結果がでてますよね?
    プレイヤーがどのように遊んでいるかを出してほしいですね。
    全体を通してエンドを遊んでる人が何パーセントいるのかとか正直マンネリ化してきてませんか?
    (0)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast