前回の会場である東京国際フォーラム、そして今回の国立大ホール。
共に席数5000クラスのコンサートホールとしては国内最大級で、オーケストラコンサートをやるには限界の大きさです。
この箱でPAなしで会場全体に音を届けるのは厳しいですし、PAなしでやるなら大きくても2000人クラスの箱になります。
(余談ですが、前回オケコンのドイツ公演は1500人ほどの箱で生演奏だったらしいですね。聴きたかった…
また、有志の方が非公式で開催された某光のオーケストラは新宿文化センターでPAなしでした。)

今回のチケット申し込み状況からみて、2000人クラスの箱でやると当選率が厳しそう&チケットの値段が倍以上とかになりそうですし
開催数を増やすのは出演者の皆様の体力とスケジュール的に難しいのでしょうね。

とはいえ、今回参加された方が口を揃えて「次回はチケット取れるか不安だなあ…」というぐらい素晴らしい内容でしたし
実際次回の抽選は絶になると予想できますので、開催方法について何か手を打ってくれるといいなあと思います。
私はチケットが2万だろうが3万だろうが2000人の箱でやってくれるならチケット買いたいと思うので
前回&今回のような4公演+いい箱で1公演やってくれたら個人的にはすごく嬉しい。