J-POPのフィールドに海外サイケデリックロックが参加しているようなものですからね。
でも最近のヒカセン(プレイヤーではなく、キャラクターの方)は
少々潔癖ぎみなところがあるので、良い意味で一刀を投じて欲しいなと期待しています。
J-POPのフィールドに海外サイケデリックロックが参加しているようなものですからね。
でも最近のヒカセン(プレイヤーではなく、キャラクターの方)は
少々潔癖ぎみなところがあるので、良い意味で一刀を投じて欲しいなと期待しています。
妊娠や出産はいつから放送禁止用語になったのでしょうか?ナイーブなネタではありますが、話の流れから不適切だとは思えない。
不快に思う人がいる「かも知れない」なんて完全な言葉狩り。全てのワードで言えますよ。そんな事。
被害者を装って許されるべき自由を剥奪する極めて危険な思想の第一歩だと感じてしまいます。
その自由を奪うなら奪うなりの正当な理由と公平な判断が必要な事も私たちは理解しないといけないと思います。
エミールヘッドが悪いんです。あれ被るとヨコオさん豹変しちゃうんです。
雑誌のインタビューではとても真面目に答えてますし、開発者向け講演の記事等を読むと独特な考えをお持ちの個性的で魅力的なクリエイターです。
昨日のはインパクト強かったかもしれませんが、TGSというお祭り会場だからこそということで・・・
スレ主さんにお伺いしたいのですが、TGSという場での発言としては不適切との主張であり、通常行っているようなスクエニ社屋内でのPLLという場であれば問題なしとの認識でよろしいでしょうか。
(通常のPLLであれば、不快に感じた時点でブラウザを閉じるや音量をミュートにする等の自衛は可能かと思いますが)
『TGS』という場で発するには相応しいかと言われたら相応しいとはいいきれない内容であったと私は感じました。
私がヨコオさんを存じていないからでしょうが、時と場所に合わせ言葉を選ぶのが難しい方なのかもしれないと思い放送は途中で見るのを辞めました。
事前に飲みの席のような放送とわかっており、そういう場での発言であればこの感想も違うものになっていたかもしれません。
あくまでも今回の放送の席はTGSだったということを気にするべきだと思います。
そうなるとTGSという場でのでの発言の内容の是非をFF14のフォーラムで話すってことですかね…
多分話を盛り上げようとして、空回りしてしまったんだと思いますが
最終的に印象に残ったのが「女の話」と「お金」ばっかりな感じになってしまって…
お笑い要素はそこまでいらないので
もっとゲーム的な話をじっくり聞きたかった感じはします。
あと「不快」に思ったというのは個人的主観が強いとは思いますが
表現の自由=何をしてもいい…というわけではないと思うので
「いい気分がしなかったのでやめてほしい」というのも自由だと思います。
ゲーム業界はあらゆる種類の人に遊んでもらうのを想定しているでしょうし
様々な人が見ている前提で話す方がいいと個人的には思います。
放送自体は居酒屋でくだまいてるオッサンを眺めてる感じで面白かったですが。
自分はいいぞもっとやれ、って思いました。
それはそれとして、不快に思ったならスレ立てしなくてもスクエニに直接クレーム入れたほうが早くないです?
一般公開されたリアル会場で行われるTGSからの放送としてよろしくない内容だと感じました。
スクエニ社屋で行われたプレイヤー向けの通常のPLLであれば、不快とは思えどスレまでは立てなかったかもしれません。
妊娠出産がNGワード/放送禁止用語だとは思っていません。発言に含めるなとも思っていません。
ゲームシナリオであれば、それがおめでたいものとして扱われようがエログロ表現で使われようが、
どのように使うかはクリエイターの腕の見せ所であります。
シナリオ中にそのような表現が出てきても、それも含めて「作品」として見たいと思います。
また、そのような作品について語る場でワードが出てきたとしても何とも感じないと思います。
ただ、ヒカセンの潔癖さを打ち壊す手段として、今回のコラボで実装されないであろう
妊娠出産を「ただの引き合い」にしたネタにすることが、私は不快でした。というお話です。
また、それが一般公開されたところで行う放送であれば、もう少しマイルドな内容になるよう
事前にすり合わせられなかったのでしょうか、と#1で問うております。
このことをどれだけの数の人が肯定しているのか、否定しているのかは知りようがありませんので
具体的な数字を提示できず、私一個人の意見として投稿するしかございませんので申し訳ございません。
Last edited by MottyMin; 09-16-2019 at 10:30 AM.
ヨコオさんはこういった批判が出る事も折り込み済みかと。
個人的には開発者のトークを聞く時はコンテンツの情報もですが、ご本人の普段の目線や素の様子も知りたいと考えているので、明確に差別的な発言したとかでもない限り全く気になりません。
TGSと普段のPLLとの"場の違い"も、そんなに無いと思います。
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.