Page 30 of 38 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 ... LastLast
Results 291 to 300 of 388

Hybrid View

  1. #1
    Player
    ni-san's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    6
    Character
    Liu Lee
    World
    Valefor
    Main Class
    Bard Lv 70
    Quote Originally Posted by Rooi View Post
    FF14内のチャットツールでのコミュニケーションは確かに個人的にも減ってるかな?と、思ってたりします。
    キーボード有無もそうですが、タイピングの得意不得意も要因じゃないかなと。
    最近では、スマホによるフリックでのタイピングも主流になってるので、文字入力するデバイスとしてスマホなりを使えると活性化の助けには、なるかも?と思いました。
    PS4でプレイしている場合、セカンドスクリーンを使うとスマホでチャット入力は可能ですねー。
    実際それでチャットされているフレンドさんもいます。
    あまり知られていなさそうなのでもう少し周知されればいいと思うのですが、それはFF14の問題というよりPS4側の問題ですね……
    (7)

  2. #2
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    これを書いていた時に気づきませんでしたか?
    FATEの活用って、どこかでやってるって気が付きませんでしたか?
    何も新しいものでもないし、既に運営は取り組んでますよ。

    新しいFATEコンテンツもいいかもしれませんが、既に新作を作ると言ってるので解決済みです。



    そうそう、報酬的もゲーム性も昔とは違いますよ。
    もう、そればっかりだけでもOKですもん。戦闘民族ウハウハですよ。

    勿論気づいてます。
    気付いている上で「それらの取り組みはあまり効果が無い」「その取り組み方では見向きもしてくれない人がいる」と言っている訳です。
    (1)

  3. #3
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    勿論気づいてます。
    気付いている上で「それらの取り組みはあまり効果が無い」「その取り組み方では見向きもしてくれない人がいる」と言っている訳です。
    私の中では、盛況なのでもういいですよ。
    続編も楽しむつもりです。
    えぇ、えぇ、会話も十分に楽しむ予定です。

    見向きしない人は、他のコンテンツで楽しんでいるのでしょう、お金払っているので。
    そして、そんな人達もきっと会話を楽しんでいることでしょう、お金払っているので。


    このお題の野良との会話、私には十分満たしていると思っているので次回作にワクワクです。
    (17)
    Last edited by Himelyn; 10-09-2019 at 12:33 AM.
    サブですよ!っと

  4. #4
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    既存ジョブと分けて隔離するってんならコミュケーションは一定の
    囲いの中でしか発生しないわけでそんなことするなら既存ジョブで
    仲間集めながら遊んだほうがはるかに広い囲いの中で遊べるんだけど・・・・・。

    解決方法どころか下手すりゃコミュニケーションの幅を狭めるだけじゃね?

    ですから、そうやって遊べる事はみんな知ってます。

    でもそれはただ「遊べるだけ」であって、既存ジョブでそうやって遊んでも別に面白くも無ければ、遊ぶ意味も殆ど無いです。
    だから「遊べるって知っているけど、遊ばない」んです。


    本当はsijimiさんが言いう様に、既存ジョブであれもこれも楽しめるのがベストです。

    だけどもう、スレ主さんが望む様な世界に対して、今の既存ジョブ群は向いて無いです、残念ながら。
    PVPにPVEのバトルシステム・ジョブシステムが向いて無かったのと、同じ様な状態です。
    (1)

  5. #5
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    でもそれはただ「遊べるだけ」であって、既存ジョブでそうやって遊んでも別に面白くも無ければ、遊ぶ意味も殆ど無いです。
    だから「遊べるって知っているけど、遊ばない」んです。
    この部分が確定的な要素でもなきゃスレ主サンの書き込みにも書いてないのですけどね。
    何度か指摘しましたが。
    遊べるが遊ばないのか、遊んだ結果遊ばなくなったのかは全く書いてませんよ。
    脳内補完でしかありません。

    そもそも、運営や開発が提供してるコンテンツはいわば公園の滑り台です。
    それに対してどういう遊びをするか、利用方法を考えるのは運営ではなくユーザーですよ。
    現在の状況でもコミュニケーションを主体とするならいくらでも遊べます。というより
    コミュニケーション主体の場合はコンテンツという「何をするか」より「誰とするか」の方が
    重要性の比重が高いわけですからコンテンツの内容なんて本来は関係ありません。
    その中で全く知らない人と楽しく遊べるなんてのはある種の運試しでしかないわけで
    (自分とあった人と出会えるかは全く未知数)どうやっても楽しいってのを「確約するのは不可能」
    なんですよ。

    ff11だって結局はあのシステムで楽しく遊べる人が割り切って遊んでたからコミュニケーションも
    取れただけでその裏にはシステムが合わずに遊ばなくなった人も少なくとも存在するわけですから
    ff11が優れていたわけじゃなく、あくまであなた個人にあっていただけです。
    (ちなみに私は初期のPT強制の段階で外国人の勧誘や知らない人とのPT形成に嫌気がさして辞めました。
     その時、少なくともシステムを自分に合わせてくれなんて欠片も思わなかったですけどね。)
    (25)

  6. #6
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    FATEって基本的に巻き込まれ型のコンテンツでそれ自体を目的とした
    形での運用って難しいと思うんだけどね。
    FATE自体の報酬を相対的にでも上げるとモブハントよろしくがっつりPT組んだ
    人が時間管理して刈り取っていくだけになるだろうし。
    報酬のそのまま何かしらの強制で参加させる(今でもあるクエストやアイテム)と
    思うように進まんかったり集め終われば人が去る。

    ジョブをいじったところでどっちかになるでしょ。
    結局こういう系のコンテンツは「しゃべれる人と一緒に行動する」って
    前提がないと会話にはつながらんよ。

    ジョブ作ってまで会話を活性化するならCF使える個性丸出しのJobで
    IDに挑ませた方がましかな。(自動マッチングにまで会話を求めるなら)
    ただ、これだとCF4時間待ちとかになっても受け止められる度量が必要になる。
    まぁ、そんな状況だと普通にフレンドと行くようになると思うがね。

    それは今の作り方が悪いからそうなっただけであって、「そうならない方法」はちゃんと有りました


    例えばFATEってのはsijimiさんが言う様に「巻き込まれ型」として遊ばれるのがベストです。
    だけど今のFATEって、そのへんウロウロしている通常モンスと比べて圧倒的に経験値が高いですよね

    まぁ今フィールドで経験値稼ぐことってほとんど無いけど、仮りにユーザーがフィールドで経験値稼ぐとした場合、あの経験値バランスだったら
    通常モンスなんか無視して「FATEめぐり」した方が遥かに良いです。

    だからあんな極端にバランスの悪い経験値設定(というか報酬設定)をしちゃ駄目なんですよね。


    さらにいえば「14のフィールドは移動が余りにも楽過ぎる」という事も、「FATEめぐり(あるいは通常モンス無視状態)」を生んでしまう原因の一つです
    本来は遠くで起こったFATEに行くより、そのへんの雑魚を乱獲してた方が「効率がいい」という状態を生みださないとダメです。
    でなければ通常モンスの存在意義が確保できなくなる。

    だけど14の場合、もうそんな事はおかまいなし、という感じですよね。


    ちなみにですが、今の構造のIDは「会話云々」という観点からみたら「あまり向いて無いコンテンツ」です

    最初の内は会話が生まれますけどね、ギミックが良く分からないし、刺激も感じるから。
    だけど2~3回も遊べばあっさりと慣れてしまって、刺激などが殆ど無くなってしまう。

    人間は慣れて刺激等が無くなると自然と無言になります。
    会話する「余裕」は生まれますけど、やってて刺激もゲーム性も感じなくなるとダラけて無言になってしまう。
    脳死周回とか言われるのはそのせいですね
    (1)

  7. #7
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post

    ジョブ作ってまで会話を活性化するならCF使える個性丸出しのJobで
    IDに挑ませた方がましかな。(自動マッチングにまで会話を求めるなら)

    そういえばこの

    >個性丸出しのJobで

    という点には同意します。
    ジョブシステムってのは「個性があってこそ」だと僕は思ってますし。

    そう考えるとやっぱり、既存ジョブって向いて無いんですよね^^;
    「みんな横並び」じゃないと本当に困った事になるタイプのコンテンツが頂点にドカ!っと存在してるゲームだから。

    あそこで問題が出てくる「個性」はすべて排除せざるを得ない、それがFF14の既存ジョブです。


    その観点からみてもやっぱり「リミテッドジョブ」の枠をもっとちゃんと活用した方が良いと思うけど

    いまいち今のリミテッドジョブってのは中途半端というか何というか・・・
    リミテッドとしながら、結局「既存ジョブの常識と基礎に縛られたまま」という感じで、今の所、あまり作った意味がないのがもどかしいです^^;
    (0)
    Last edited by Nekohebi; 10-09-2019 at 12:48 AM.

  8. 10-09-2019 12:47 AM
    Reason
    個性でコミュ取れるんですかねぇ。

  9. #9
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    そういえばこの

    >個性丸出しのJobで

    という点には同意します。
    ジョブシステムってのは「個性があってこそ」だと僕は思ってますし。

    そう考えるとやっぱり、既存ジョブって向いて無いんですよね^^;
    「みんな横並び」じゃないと本当に困った事になるタイプのコンテンツが頂点にドカ!っと存在してるゲームだから。

    あそこで問題が出てくる「個性」はすべて排除せざるを得ない、それがFF14の既存ジョブです。


    その観点からみてもやっぱり「リミテッドジョブ」の枠をもっとちゃんと活用した方が良いと思うけど

    いまいち今のリミテッドジョブってのは中途半端というか何というか・・・
    リミテッドとしながら、結局「既存ジョブの常識と基礎に縛られたまま」という感じで、今の所、あまり作った意味がないのがもどかしいです^^;
    いい加減な事言わない。
    そもそも、JOB間の格差をなくしてって望んだのはユーザー側であって運営はそれなりに個性を
    つけてた。

    ここで言われるようなコミュニケーションを主体としない目的別の募集を主体とした遊びをしてるのも
    ユーザーであって運営ははっきりと「固定推奨」とまで言ってたんだよ。エンドコンテンツに対して。
    最適解でなくてもクリアできるのにそこにこだわってるのもユーザー。
    固定を組めば普通にどの職でも遊べるし、会話しながら楽しく進められるよ?+効率を求めるからそれが
    崩壊するだけ。

    リミテッドはもともと、個性を主体として作ったわけじゃないしPT組めることは否定できないんだから
    上記の要素から考えて既存ジョブに従って妥当。この辺は別スレッドでさんざん言ったけどね。
    (まぁ、スキルが独自仕様で同じLVでも格差がひどくなる傾向があるのでCF関係の自動マッチングは
     使えなくなってるのは仕方なし。)


    個性丸出しにしたら強弱がはっきり出るからコミュニケーションをとるなら前段階での意思疎通が
    必要になり、全段階での関係構築が必須になる。(もしくは、ユーザー側で強いジョブ縛りができる)

    野良でであって会話して楽しむなら現在のようなジョブの作りが最適。
    個性がないからどのジョブでも自動マッチングPTでクリアできるし、許容もできる。

    追記
    で、ぶっちゃけこの話はコミュニケーションをっていうスレ主サンの話とは全く関係ない。
    それを話したんだが都合の良いところだけ切り取らないように。
    (24)
    Last edited by sijimi22; 10-09-2019 at 09:53 AM.

  10. #10
    Player
    Rooi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    316
    Character
    Rooi Stars
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Bard Lv 90
    Quote Originally Posted by ni-san View Post
    PS4でプレイしている場合、セカンドスクリーンを使うとスマホでチャット入力は可能ですねー。
    実際それでチャットされているフレンドさんもいます。
    あまり知られていなさそうなのでもう少し周知されればいいと思うのですが、それはFF14の問題というよりPS4側の問題ですね……
    え?既にできるんですか!?
    それは知らなかった…
    やり方調べてみますー!いい事知りました。
    ありがとうございます!
    (9)

Page 30 of 38 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 ... LastLast