Page 147 of 272 FirstFirst ... 47 97 137 145 146 147 148 149 157 197 247 ... LastLast
Results 1,461 to 1,470 of 2717
  1. #1461
    Player
    Hashigo's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    138
    Character
    Hashigo Groban
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Machinist Lv 100
    アストロダインは面白いアクションだとは思いますが、
    リキャスト短縮のハルオーネや漆黒ディヴィネーションが調整されてきた歴史を考えると、
    6.x中に再調整されるんだろうなぁと思っちゃいますね。

    ※ハルオーネは貰った側がリキャストずれるからやめてと言ってた気がするので若干違うかもですが。

    まずは使ってみないと何とも言えないので、1ヶ月後が楽しみですね。
    (1)

  2. #1462
    Player
    kinakokinako's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    27
    Character
    Licht Schatten
    World
    Anima
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    6.0の占星も楽しそうで待ち遠しいです!
    一つだけ要望的なことを書きたくてやってまいりました。
    アルカナ破棄時に敵にダメージ入るようになったらいいなぁー!
    (6)

  3. #1463
    Player
    lemonsbox's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    16
    Character
    Lista Silvereagle
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 90
    なんか私の駄文に色々とご返信いただいてる方とかもいて、しかもなんだか外部のまとめサイトにも晒されちゃったりいろいろ反響があって、なんだか申し訳ないので「もう書かない」って大見栄きったのにまた書いてます。
    まぁ言ったことはもう言ってしまったことなので、あくまでも補足ということで…。

    Quote Originally Posted by Fu-ffu View Post
    自分の望みと違うからと子供の駄々のような事、運営開発を知りもしないのに貶す様な事を投稿すべきではありません。
    占星を辞めるのにわざわざこの場所に唾を吐き捨てて行く必要がありますか?
    不快です。
    そうですね、不快に思われたことについてはごめんなさい。でも間違いなく私の本心です。
    そこに至った経緯に関しては後述します。

    Quote Originally Posted by HerbstTempest View Post
    フォーラムは引退宣言やお気持ち表明をして運営を批難する場所ではなく
    ジョブやロールに関して自分の意見や改善して欲しい点を建設的に議論する場であるべきだと考えています。
    これは明確に違うと思います。私から見ればどんな意見もお気持ち表明です。賛成だけでなく批判も込みでここのフォーラムは成り立っています。
    私が「失望した」と言うのも、他の方が「楽しみ」というのも同じお気持ち表明でしかありませんし、そこはフラットに考えたほうが議論の幅が拡がると思うので、フォーラムに書かれる際には、そこは率直に言った方が私は良いと思います。先ほど「不快」と言われたことについても私は真摯に受け止めたいと思いますし、そこは開発側にもそうあってほしいと思う。外部サイトはまぁ、便所の落書きと同じだし、それをまとめたものも落書きを集めて街宣車で触れ回ってるだけのものだと思ってますのであまり皆さんは気にしないほうが良いと思います。「気持ち悪い」だとか「占星はゴネてばっかだな」とか好き勝手言われますけど、正直私は気にしませんし、やるならここでちゃんと開発に届くように議論すべきだと思う。


    Quote Originally Posted by Shigure_A View Post
    今回発表された内容でまずいな、というところは積極的に意見を出すべきですが、
    昔に戻してくれ!というのは今言う事ではないんじゃないかな、と思った次第です。
    占星ではなく詩人に対しての言葉だった筈ですが、意見が2極化した際にどちらの意見も汲み取るというのは不可能と吉田さんも仰っていたかと思います。
    今は新しく実装されるカード周りや新スキルへの不安や懸念を出し合う時ではないでしょうか。
    「昔に戻してくれ!」は語弊があります。「昔のほうがマシだ!」なら正しい。
    私は正直楽しければ私は4.xベースだろうが5.xベースだろうがどちらでも構いません。なんなら画期的な新システムでどちらがベースじゃないものでもいい。けど、過去の体験として4.xが楽しかったので、改善案の1つとして戻したほうが面白いんじゃないかと思っています。これはあくまで個人の意見で、もちろん5.xベースが好きな方もいて、それも意見として尊重すべきだと思います。

    ただ、それのどれが良いかということは置いといて、です。
    これらの意見っていうのは、私を含め、占星スレですでに2年半、議論されてきたはずなんですよ。なので、「今言っている」のではなく「もう言ってきた」んです。
    5.0のメディアツアーから以後、スレ1から実に約300ページ、総レス数約3,000にも及ぶこのフォーラム全体がそれです。そこにある発言一つ一つ、いろんな思いがあってのことと思っています。
    それを踏まえ、今回の対応を、これらの議論を開発が読み解いてきた上でやったのであれば失望の一つもします。しませんか?
    だって、今のスレの細かいカード周りの要望をする流れ。これ、5.0の時と全く同じ流れですよ?
    また同じこと暁月でも繰り返すつもりですか?
    勝手に代表面するなとか言われもしますけど、全ジョブでも有数の活発な議論が行われたジョブフォーラムの意見を、ここまで蔑ろにされれば皆さんも少しは怒ってもいいと思うんですよ(まぁ本当に怒ってる人は発言もしなければ何も言わずに辞めてるのかもしれませんけど)。正直たいして面白くもなってないし、というかむしろノクタなくなって面白くなくなってるし、改善意見も変わらず出てる(=未完成感が強い)し、説明もたいしてないのも漆黒と同じ。…何も成長してないじゃないですか。

    感情を極力排除して冷静に考えても、ここの事実は変わらないと思っています。その上で、私は「占星に関してはもう期待できない」という感想を抱き、「同じ流れになるんであれば、私もここで意見を言うことは諦める」という行動に至る、ということです。

    これでまた不快に思われる方もいらっしゃるかと思いますけど、それでも開発の方々に頑張って欲しいと思ってるのも紛れもない本心ですので、それも含めて補足ということで。お目汚し失礼しました。
    (39)
    Last edited by lemonsbox; 10-18-2021 at 06:01 PM. Reason: 一部表現の修正

  4. #1464
    Player
    Yonezu's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    5
    Character
    Chorus Chamomile
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    マイナーアルカナ仕様変更とドローの調整見る限り、シンボル3つ揃えるのがめちゃくちゃな運ゲーになっちゃうので、そこだけはどうにか調整してほしいと思います。
    漆黒現時点の占星は別にディヴィネーションまでに3シンボル揃えるのも、開幕以外は特に苦じゃなかったので、暁月からのランダム自己バフのことを考えるとちょっぴり頭が痛いです。
    ジョブコンセプト的にどこかしらにランダム要素を入れたいのは分かるんですが、今回の入れ方は色々とイライラするタイプの運要素になっちゃってそうで、これ以上下手に魔改造するくらいなら本当に大人しく紅蓮スタイルに戻すべきなのかもと思います。

    万が一シンボルが点灯式だとしても、アストロダイン自体に確かリキャストがついてなかった筈なので、結局運ゲーなのが変わらないままでとても悲しいぜ。
    なんかめっちゃ難しいのは分かるんですが、プレイしてて楽しい運要素がほしいな・・・
    (18)
    Last edited by Yonezu; 10-18-2021 at 10:11 PM. Reason: 修正と追記

  5. #1465
    Player
    Lauh's Avatar
    Join Date
    Feb 2020
    Posts
    307
    Character
    Tonimo Kakunimo
    World
    Zeromus
    Main Class
    Blacksmith Lv 53
    Quote Originally Posted by lemonsbox View Post
    これは明確に違うと思います。私から見ればどんな意見もお気持ち表明です。賛成だけでなく批判も込みでここのフォーラムは成り立っています。
    すみません、ちょっと気になったので反論させてください。
    「お気持ち」という表現は、反対意見を述べるなと言う意味ではなく、「運営に対して嫌味を言う」「天球儀を置く(=私がこのジョブを辞めてもいいの?)」などの部分に対する反論だと思います。
    単純に個人の意見として「これはプレイフィールが悪くなりそうだから、その改修はやめてほしい」や「紅蓮の時の方が好きだった」と簡潔に述べるのとは話が変わってくると思うんです。
    運営の方も人間ですから、同じ意見でも、言い方によって受け取られ方が変わるのではないでしょうか。
    嫌味や運営への脅しを入れなくても反対意見は出せるはずです。感情を持つことは否定しませんが、一回クールダウンされた方が良いかと思います。

    あと、個人的には暁月の占星も楽しみにしています。多くの占星術師が諦めたとの物言いは好感を持てませんでした。
    どんな意見も個人の大切な意見だからこそ、主張の仕方を今一度考えられると良いのではないでしょうか。
    (31)

  6. #1466
    Player
    lemonsbox's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    16
    Character
    Lista Silvereagle
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Lauh View Post
    すみません、ちょっと気になったので反論させてください。
    「お気持ち」という表現は、反対意見を述べるなと言う意味ではなく、「運営に対して嫌味を言う」「天球儀を置く(=私がこのジョブを辞めてもいいの?)」などの部分に対する反論だと思います。
    単純に個人の意見として「これはプレイフィールが悪くなりそうだから、その改修はやめてほしい」や「紅蓮の時の方が好きだった」と簡潔に述べるのとは話が変わってくると思うんです。
    運営の方も人間ですから、同じ意見でも、言い方によって受け取られ方が変わるのではないでしょうか。
    嫌味や運営への脅しを入れなくても反対意見は出せるはずです。感情を持つことは否定しませんが、一回クールダウンされた方が良いかと思います。

    あと、個人的には暁月の占星も楽しみにしています。多くの占星術師が諦めたとの物言いは好感を持てませんでした。
    どんな意見も個人の大切な意見だからこそ、主張の仕方を今一度考えられると良いのではないでしょうか。
    ご指摘ありがとうございます。

    外部サイトで揶揄されるような「お気持ち表明」の定義は正直よくわかりませんが(明確な定義があるのか…?)
    嫌味ったらしい、という意味で言えば私の表現とても嫌味ったらしいと思いますので
    そこで不快感を持たれたことに関しては大変申し訳ありません。

    私の要望って結構シンプルなつもりでして
    ・明確なジョブコンセプトを示した上で、それに沿ったジョブデザインをしてほしい
    ・きちんと説明してほしい

    の2点に集約されます。

    …これがね、少なくとも漆黒からされてないと思うんですよずーっと。
    特に1つ目はそれこそ大型パッチにしかできない案件なわけで、さらに根本的なところであり、それが現在の微妙に感覚の合わない実装形態全部に紐づいている気がしているにも関わらず
    今回も無いのかー…と思うと感情を抑えられなかった部分は否定できません。
    5.2の忍者みたいにチャンスが無いわけではないとは思うんですが、基本的には大型パッチ時の案件だと思ってますし。
    説明は…ほんと、もう少しちゃんとしてほしいと思うんですけどね。占星明らかに避けられてますし。扱い難しいのもわかるんですけど、これ避けちゃダメでしょと思います。
    担当者出せ! っていうコワイ意見も過去あった気がしますが、まじめな話ジョブデザインのこととかしゃべる人、吉P以外にも用意した方がいい気がするんですけどね…
    黒魔は吉Pでいいと思うんですけど。

    過去のフォーラムを見ても、「6.0に合わせて抜本的な解決を」と求めている方が多かったように私は読み取っていました。
    6.0って、5.0の漆黒ショックを受けていた私を含む紅蓮派勢にとっては大きな目標点だったと思うんですよ。
    それを指して、私も含めた「多くの占星術師が諦めた」という表現については数の大小の感覚の違いはあれ間違ってはいないと思ってはいるんですが
    「一緒にしてくれるな」と思う方も多数いらっしゃると思いますので、そこについて不快に思われた方は大変申し訳ありませんでした。

    ただまぁ私自身、気持ちとして「ここで何か改善を求めること」を諦めちゃったのは事実ですので
    このあたりのやりとりが落ち着いたらもう書き込まなくなるのは間違いないと思います。ここはお気持ち表明でもなんでもなく、事実。
    ここから先は新しい占星術師さんたちにお任せしますワ。
    (20)

  7. #1467
    Player
    Luca's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア 
    Posts
    1,083
    Character
    Grin Gran
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 96

    アストロダインの与回復5%上昇は効果的なの…?

    (シンボル3種のときの)アストロダインの効果の一つに回復5%上昇があるけど、5%は少ないように思うけど…。
    回復の仕方に影響出ないかも…?

    数値や仕様は変更される場合があることは理解してるけど、気になったから書き込み。

    運で得たり得られなかったりする回復バフだから、それありきだと困るけど、かといって効果が薄すぎると意味がない気がする。悩ましい。

    回復に運要素を絡めるのがそもそも不安なんだけどね…。
    (3)
    Last edited by Luca; 10-19-2021 at 02:17 AM. Reason: タイトル変更

  8. #1468
    Player
    Hirona-Larfie's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    6
    Character
    Hirona Larfie
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    運営さまにフィードバックをお伝えする機会があると知り、フォーラムに初めて登録し筆を取らさせていただきました。
    占星術師の個別のスキルに関しての言及はほかの方も様々書かれておりましたので、
    私としては個人的に感じている占星術師のコンセプトに対しての想いをこちらに列ねさせていただきたいと思います。

    私が感じている点は以下の2点です。
    ▼占星術師はあくまで他者へのバッファーに徹してほしい
     ・アストロダインは自己バフですが、自身が強くなる占星術師を求めるより、他者をより強くできる占星術師でありたいと願います。
     ・例えばアストロダインをシンボル一つにつき1スタックする[次に実行されるWSの与ダメージを10%アップさせる効果]をパーティメンバに投げられる
      などになればより楽しめるかなと感じました。
       ⇒タイムラインに沿って決まったメンバーに投げるカードと異なり、
        シンボルが1つだから侍ではなく踊り子のテクニカルに合わせよう、などの自由度も上がるのではないかと考えております。
        ※そのままの効果を他者に投げられるようになると、GCD短縮効果を嫌うジョブもあるため与ダメUPが良いかと愚考いたしました。

    ▼占星術師はテクニックである程度の運要素を解決できるようにしてほしい
     ・6.Xのリドローの仕様を鑑みると、シンボルを揃えたりクラウンロードを引けることをただ願う運任せな部分のウェイトが増えたと感じました。
      リドローの残りスタックを相談してある程度テクニックでカバーできた5.Xの仕様が非常に良かったと感じているため、
      6.Xにおいてもテクニカル面でカバーできるような占星術師になるとより嬉しいです。
     ・スリーヴドローを6分間に2回使えたことを考慮すると、5.Xの仕様では2分間でシンボルが3種揃う確率は94%を超えますが、
      現状6.Xのリドローの仕様だと(ほかの方も言及されてますが)55%程度になってしまいます。
     ・例えばリドローのスタックとスリーヴドローを5.Xと同様に戻したうえで、マイナーアルカナをリドローできるスキルを追加し、
      リドローとスタックを共有するようになれば回復不要な面ではリドローをマイナーアルカナに使うなどの自由度が上がるのではないかと思います。
       ⇒あとはほかの方も仰られてますが、クラウンレディに「ホロスコープをホロスコープヘリオスに変化させる」効果が付けばより活用の場は広がると思います。

    初めての投稿で至らぬところも多いかと思いますが、
    この想いが運営さまに届けば幸甚です。
    (15)

  9. #1469
    Player
    kauma's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    392
    Character
    Kauma Evergreen
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    カード関連以外は特に不満もないのでそこだけ要望を。
    ハズレカードをクラウンカードに変換できなくなったため、シンボルシステムが漆黒の仕様のままだと3種類点灯させたい場合にダブったカードを破棄する必要が出てきてしまいます。
    侍のように同じシンボルが重複しても前の印は付いたままになるようにお願いします。
    もし既に仕様変更されているようでしたらすみません。
    あとは他に書いている人がいましたがホロスコープにクラウンレディが乗ってくれたら最高です。

    ライスピしながら攻撃しながらカードリドロー運ゲーしてバーストにディヴィネーションを合わせる面倒な開幕が無くなったのがかなり大きいので修正なしでも楽しみたいと思います。
    (13)

  10. #1470
    Player
    Tonaka's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    171
    Character
    Claire Tonaka
    World
    Tiamat
    Main Class
    Paladin Lv 100
    PLLとメディアツアーを確認しました。
    5.0実装初期の頃を思い出すと回復足りないバリア足りないmp足りないはなくなりそうで安心できそうです。

    さて、それで特に思ったのが「白のホーリーが他のヒラに比べて強いけどスタン配るのは……」
    PLLでもメディアツアーでも発言していましたが、今回これでIDを優先して考えての新スキル&変更なのかなと感じました。

    既存のカードそのままとディヴィネは使用しやすくなるように調整→レイド向け
    アストロダイン(習得50lv)マイナーアルカナ(習得70lv)マクロコスモス(習得90lv)のこちらはIDでのホーリースタンとのバランス取りなのでは?
    マイナーアルカナはロードレディとも、まとめ狩りが主流な今現在どちらもハズレではないと思うのですが……
    記事ではホーリーとのバランス取りで学者に軽減&スプリントを追加したと仰っているので高難易度は一先ず置いておいて……と感じました。

    実装初期はレイドよりもIDを優先してて高難易度は実装後調整な気がしてます。

    既存のスキルは高難易度でそのまま、追加されるのがID向けって考えると成る程正統進化と言うのも頷けました。
    (1)

Page 147 of 272 FirstFirst ... 47 97 137 145 146 147 148 149 157 197 247 ... LastLast

Tags for this Thread