Page 110 of 272 FirstFirst ... 10 60 100 108 109 110 111 112 120 160 210 ... LastLast
Results 1,091 to 1,100 of 2717
  1. #1091
    Player
    foxbrown's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    93
    Character
    Lucrezia Croce
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 100
    XIVにおける占星術師を占星術師たらしめる最低限のアイデンティティは、「先の見えないカードを手繰り続ける(≒ランダム)」というファクターだと思います。
    そもそも、それを軸足にして生まれたジョブです。

    …アイデンティティ?
    例えば、ニャーニャー鳴く犬がいたらば、その生物が犬であることを疑わざるを得ません。
    犬である以上ワンワンだろうし、そうでないわんこを犬だとは認識できないでしょう。

    同様に、占星術師である事の最低条件は「次の一手」のランダム性を内包したジョブである事だと思うのです。
    この軸足を変えてしまったら、その時点でもはや別ジョブですよね。


    固定のタイムラインに自ジョブのGCDとアビリティを当て嵌めていく、いわばパズル的(音ゲー的?)なゲーム性を楽しむユーザ層の目線から見れば、ランダム性は邪魔以外の何者でもないというロジックは理解に難くありません。
    現行のXIVのエンドコンテンツのゲーム設計(制限時間と必要与ダメ量)では、ランダム性に対する根本的なジレンマを吸収しきれないのもまた事実。
    文字通り「変えれば反対側が燃える」シーソーゲームですね。

    だからこそ、全く異なるアイデンティティを無理矢理に1つのジョブに押し込めて破綻させるのではなく、別のジョブを立てる事で各々のユーザ層のニーズを満たす事が、この長き論争の抜本的解決方法なのでは?と思います。
    噂の〇〇〇師か、もしくは次の新ヒーラーに確定バフの役割を任せる方が理に適っていますし、ユーザ側でも棲み分けができて三方良しなのではないでしょうか。


    …こんな無駄に大きな話じゃなくて、そもそもが紅蓮システムにエンボルデンやリタニー的な確定火力バフを加えとけば、それだけで丸く収まっただろうがよ…って話なのですけどね。
    (20)
    Last edited by foxbrown; 08-21-2020 at 12:41 PM. Reason: 発言意図の補完。

  2. #1092
    Player
    tamae's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    353
    Character
    Cal Peace
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    俺ら<ディヴィネーションシンボル3種揃った時に比べて、揃わなかった時の効果量半減は辛いよ
    開発<分かった。なら揃わなかった時の効果量を引き上げてもっと気軽にカード投げられるようにするわ
    俺ら<ありがとう、助かる。でもちょっと今度は忙しくなりすぎかな
    開発<分かった。なら揃えやすくする代わりにカード減らすよ。リキャストは据え置きでいいよね
    俺ら<いや、カード減らされてまで無理にシンボル揃える必要はもう無くなったんだけど…

    揃わなかった時の効果量引き上げをされた事でシンボル周りの不満は少し改善されてるんですよね。なので今更揃えやすくするメリットって薄いんです。よっぽどの事が無い限り最低でも2種は揃ってると思うので
    もちろん3種揃うに越したことは無いですが

    すでに揃わなくても良いような調整を受けた後で、今更揃えやすくされても……しかも代償が配れるカード減ってそんな……ってなるのは仕方ないかと
    カードを減らすならリキャストを短くしたうえで、シンボルも揃えやすくします、みたいに小回りが効く調整ならまだ多少は納得出来る部分もあったと思います
    (6)
    Last edited by tamae; 08-22-2020 at 07:00 AM.

  3. #1093
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,480
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    どう調整しても微妙な転び方しかしてないなら、
    いっそ機工士が銃術士じゃないよねってなったみたいに、
    占星術もカード占い士じゃないよねって、
    カードはエフェクトだけにして他の占星術っぽい要素に方向転換してもいいんでは。

    それも気にしないならカードある必要があるとは思わないし、
    天体が関わる、例えばいっそ12神の加護を使うとかなんとかでもいいと思うし。
    カード6種なのにディビネーションとかどう見ても12神だしね。

    クエストで散々運命を切り開くって言っちゃってるけど、
    別に運命に左右されなくてもごり押しで切り開いても問題ないんじゃないかと思うし。
    なんにせよカードのランダム要素を扱いきれないなら無くして見るのもいいんでは。
    ヒラにそんなにランダム要素持たせても調整しづらいだけでしょう。
    ただでさえ占星術は2スタンスあるのに。
    (5)
    Last edited by male_player; 08-22-2020 at 08:36 AM. Reason: 文が変だったので

  4. #1094
    Player
    GGPanda's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    443
    Character
    Panda Gg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Viper Lv 100
    5.xのジョブ調整が来る度に「イメージが違う」「カード変えろ」「カード戻せ」ってボコボコに殴られる占王
    尽きないMPと強力なアビリティと詠唱の短い攻撃魔法を持っていて更に個別のDPSバフを付けられるとか完成系すぎるよ
    スリーヴが3回全く関係なくなったのは惜しいが
    (0)

  5. #1095
    Player
    GGPanda's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    443
    Character
    Panda Gg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Viper Lv 100
    ランダム性なんて持ってるから他ヒラより劣るのになんでまたランダムランダム求めるんだろうね
    (2)

  6. #1096
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    ジョブイメージ=初期実装システムなのが悲しいジョブだなあと思いました。
    まあジョブクエでもこのジョブが何するのかがよくわかんないし、ff14オリジナルジョブだから仕方ないといえば仕方ないですが。
    (1)
    Last edited by User201908090444; 08-22-2020 at 03:18 PM.

  7. #1097
    Player
    foxbrown's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    93
    Character
    Lucrezia Croce
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by GGPanda View Post
    ランダム性なんて持ってるから他ヒラより劣るのになんでまたランダムランダム求めるんだろうね
    プレイヤー各個の価値観でしょう。
    ジョブの構成要素の中で、何に最も価値や楽しさを感じるか?っていうだけの単純なお話。

    強さが一番大事な人。
    思考プロセスが一番大事な人。
    世界観が一番大事な人。

    成否や善悪で定義できる性質のものではないので、パブリックな議論で完全に決着するのは難しいと思います。
    プレイヤーの数だけ正解の姿がある。キリがない。
    だからこそ、開発側で確固たる「芯」を持たないと、占星術師というジョブが永遠にブレブレのままですね。
    (31)

  8. #1098
    Player
    lemonsbox's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    16
    Character
    Lista Silvereagle
    World
    Aegis
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by GGPanda View Post
    ランダム性なんて持ってるから他ヒラより劣るのになんでまたランダムランダム求めるんだろうね
    私の場合は「それが占星術師の個性であり、かつ占星特有のものだから」でしょうか。
    天球儀というメインウェポンのデザインを見ても「カードの山(ぐるぐるまわってますけど)からカードを引く」という行為にそもそも「ランダムじゃないとおかしいでしょう」と思うのと同時に、これが紛れもない、占星術師にしかない個性だと思っていたからです。まぁ過去形なんですけど。
    「ランダムに頼らず、緻密な計算に基づいて正確に仕事をする」ってのはどっちかというと学者や、ウワサのくすり師あたりの領分だと思ってますので。
    劣る劣らないは別にこだわりがない…というか目線の問題でしかないですからねぇ。


    私は逆に、ジョブの個性や既存のジョブイメージを大改革させてでも占星からランダム性を排除したい理由もぜひ聞いてみたいです。
    (31)
    Last edited by lemonsbox; 08-22-2020 at 07:39 PM. Reason: 同じことかいてるところがあったため

  9. #1099
    Player
    GGPanda's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    443
    Character
    Panda Gg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Viper Lv 100
    ランダム性完全に排除しろとは言ってないけど5.3占星の状態でも白学に比べたら数倍楽しいしまだ開幕ディヴィまでとかランダムだよね
    人それぞれ占星に求める物は違うだろうけども.....占星ハブの高難度募集を何度も何度も見てきたのでこれに戻るより楽しくて強くなった今の方が良いね
    楽しかった・世界観が良かった例として出される紅蓮カードだって6種類のカードがあるけど主に使用するのはアーゼマだと公言されたし、リセマラして必要なカード引いてただけじゃん占星術ってなんだよ
    世界観とかガチャの楽しさ()のために現状の強さを犠牲にしようとしないでくれよ頼むよ
    (3)
    Last edited by GGPanda; 08-22-2020 at 09:09 PM.

  10. #1100
    Player
    foxbrown's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    93
    Character
    Lucrezia Croce
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 100
    いわゆる「ハブ募集」も「アーゼマリセマラ」も、プレイヤー自身が勝手に自分達のプレイを縛ってるだけですよね?
    そんな身勝手な事情(まさにエゴ)を、ジョブの設計思想の領域にまで持ち込んで欲しくなかった。

    ほかならぬ開発の方が、5.0で持ち込んじゃいましたけど
    (34)

Page 110 of 272 FirstFirst ... 10 60 100 108 109 110 111 112 120 160 210 ... LastLast

Tags for this Thread